月別アーカイブ: 2016年8月

なんじゃこりゃあああ! シベリアで発見されたミイラが謎のクリーチャーにしか見えない

シベリアで発見されたクリーチャーっぽいミイラ
今週初めに、シベリアのダイヤモンド鉱山から発掘された謎のミイラ。こ、怖い…。今週、ロシア連邦にあるサハ共和国の都市、ウダーチヌイのダイヤモンド鉱山で発掘されたのはダイヤの原石ではなく、謎のクリーチャー感のあるミイラでした。得体のしれない姿かたちに想像力をかきたてられますが、その正体はまだハッキリとしていません。The Siberian Timesによれば、ダイヤモンドが豊富に存在する地層の砂は、恐竜が栄えた三畳紀初期から白亜紀にかけて堆積したことから、発掘した鉱夫 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 21時06分

残念…またもや発表見送りなMacBook Proについて、いまわかっていることすべて

160812macbookpro2.jpg
まだもうちょって待っててね~。Appleが、次々と「iPhone」や「iPad」の新モデルを投入してきたのとは対照的に、なんだかMacは見放されてきたようにも思えます。とりわけ、ラップトップで最上位機種となるはずの「MacBook Pro」にいたっては、もう4年も大刷新が見送られてきたんですよね。きっと来月のiPhoneの発表イベントでは、いよいよお待ちかねなMacBook Proの新モデルのリリースもあるに違いない…。そんな首を長くしているユーザーの皆さまには残念なリーク情報として、このほ 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 21時03分

犬の精子が26年間で激減、原因は市販のドッグフード?

4匹の子犬たち
ドライでもウェットでも、問題の物質を含むものがあるみたいです。犬の生殖能力が明らかに低下しているという研究結果が発表されました。原因として考えられるのは、ある種の化学物質を含むペットフードです。さらに心配なのは、人間の男性にも同様のことが起きているかもしれないということです。Nature Scientific Reportsで発表された論文で、ノッティンガム大学のRichard G. Leaさん率いる研究チームは、オス犬の精子の質がこの26年のあいだで劇的に低下していることを示しました 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 20時03分

カギは超新星爆発。日本の研究チームが「超巨大ブラックホール」に関する新発見

超巨大ブラックホール
死んだ星を飲み込んで大きくなるって…。ドラゴンボールのセルみたい。宇宙に浮かぶさまざまな物質、それに光さえ飲み込むといわれる、ブラックホール。まだまだ謎多きこの天体に関して、日本の研究チームがひとつの大きな発見をしました。東京大学と広島の呉高専のチームは、「超巨大ブラックホール」は、星が死ぬ時の超新星爆発により成長が促進されている可能性が高いことを発見。研究結果を科学誌に発表しました。超巨大ブラックホールは、太陽の数100万倍から10億倍の重さを持ち 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 19時04分

3D化した「ロックマン」と「ロックマン2」が遊べるぞ!

ロックマン 3d
空にも影が落ちるのはご愛嬌で。平坦なファミコン用ゲームの画面を立体感のある3Dにしようという試みは絶えないもの。以前には3D化した「ゼルダの伝説」をブラウザで遊べるサイトが登場しました。そして今回、初代「ロックマン」と2作目の「ロックマン2」もまた、3DNESというエミュレーターを使うことで3D化した新たなゲーム体験が出来るようになりました。デモ動画でその様子をチェックしてみてください。そしてこちらが「ロックマン2」。GameTyrantが取りあげたこれらは、AstroTibs 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 18時50分

名シーンを再現。3DCGで描かれたアニメ「AKIRA」の短編

3DCG「AKIRA」
質感に息を呑む。なんとかかんとか実写化も進行中とされているアニメ映画の名作、「AKIRA」。実写でのネオ東京も早く目にしてみたいところですが、映像作家のBrad Kremerさんが一足先に3DCGで本作の印象的なシーンを再現しています。リアル系ならではのバイクの汚れ表現も良い感じです。冒頭のYEBISUやギャルにも懐かしさを覚えます。これは本編フルも見てみたいなぁ。映像ラストのカメラ正面でのバイクスライド停車もさまざまなアニメでオマージュされていますが、それをまとめたGIF 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 18時35分

Facebook、広告ブロッカーとの全面戦争開始。「ユーザーに適した広告しか出さない」と宣言も

Facebookのログイン画面
ブロックしたってムダだよ、と。巨大SNSプラットフォームであるFacebookとブラウザ上の広告を非表示にする広告ブロッカーの全面戦争が始まりました。Facebookは「ユーザーのコンピュータに広告ブロッカーが入っていても、広告を表示させる」と宣言したんです。ただFacebookは、広告を強制表示させる代わりにユーザー側で広告内容を設定できる機能も強化したと言っています。今回の発表にあたって、Facebookの広告・ビジネス担当副社長のAndrew Bosworthは、広告に対する考え方をこう説 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 18時20分

不思議!上へとこぼれる水

フーバーダムで水をこぼす
やってみたい!アメリカにある巨大なフーバーダム。ペットボトルの水をダムへ向けてこぼしてみてください。普通なら水はもちろん下に向かって行くはずですが、ここでは水が上に吹き上がってきます! この動画の持ち主のLeslieさんが、不思議なトリックの説明をしてくれています。このダムの独特の作りが、重力を無視した水を上にこぼすという現象を起こすんです。これはダム内の風が上に吹き上げているため。実際に見てみないと信じられないかもしれないけど、水をこぼしてみてこの風 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 18時10分

残量表示はあてにならない! バッテリーがまだあるはずなのに、スマホの電源が切れてしまうわけ

バッテリー残量が残り数%のスマートフォン
これまでに何回裏切られてきたことか...。バッテリーの残量の表示ではまだ数%残っているのに、いきなりスマートフォンの電源が切れてしまうあの現象。みなさんも経験あるのではないでしょうか。上司にメールを返信している途中や、レアポケモンが近くにいるのを発見した瞬間といった、肝心なときに限って裏切られたり...。なぜ、こんなことが起きてしまうんでしょうか?実は、バッテリーの中には残量を測るためのセンサーは入っていないため、スマートフォン自身はバッテリーがあとど 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 17時04分

制作期間は9年! ファンメイド・ゲーム「ポケモン・ウラニウム」がついにリリース

ポケモン・ウラニウム
おまっとさんでございます。数年前からニュースになっては引っ込みを繰り返していた、ファンメイドのポケモン「Pokémon Uranium(ポケモン・ウラニウム)」が、9年の制作期間を経て正式リリースと相成りました。長かった!こちらはGameTyrantが紹介したPokemonUraniumによる公式トレーラー。じっくり見ても、オリジナルに見劣りしない出来ではないかと思います。UIも美しい。本作は、ロサンゼルスやベニスなどの現実世界が舞台で、新たなタイプ「Nuclear(原子力)」が追加されて 全文
ギズモード・ジャパン 08月12日 16時20分