月別アーカイブ: 2016年8月

メダル、ゲットだぜ…!リオでポケモンGOができないことを嘆くオリンピック選手たち

海外でポケモンGO
まもなくオリンピック開幕!ブラジルへの渡航準備を進めている人もいるかもしれませんね。せっかく国外にでるのだから、レアなポケモンいるといいな~なんて思っている人、そしてアスリートには残念なお知らせ、ブラジルではポケモンGOはプレイできません。そもそもお世辞にも治安が良いとは言えないリオデジャネイロ、外務省のウェブサイトでは「治安状況は悪く、麻薬犯罪組織の抗争事件、銃器やナイフを使用した路上強盗、自動車強盗事件及び商店に対する強盗事件等が頻発しています 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 12時15分

ポケモンGO、ニューヨークを動かす。仮釈放中の性犯罪者はプレイ禁止になりました

160802_pokemon_go_ny.jpg
こういうところ、徹底してます。ニューヨーク州知事のAndrew Cuomoが、ポケモンGOを開発しているNianticのCEO、John Hankeに宛てた手紙が公開されました。その中身は「仮釈放中の性犯罪者は、ポケモンGOをプレイできないようにしてくれ」というもの。具体的には、ニューヨーク州が持つ性犯罪者のメールアドレスやハンドルネームなどのデータをNianticに提供し、該当する人物のアクセスを防止するというやり方です。子どもたちの安全を守ることは、我々の最優先課題である。先日、性犯 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 12時00分

iPhone 7の噂からパーツリークまで、全部まとめました

アップルのマーク
8月3日の記事を8月31日時点の情報を元に追記、更新して再掲載しています。ブラックモデル、くるかな~。今年もやってきました、iPhoneの秋! 2007年に初代モデルが登場してから毎年進化を続けてきたiPhone。今年登場する次期iPhoneはどんなものになるのでしょう?この記事ではこれまで登場してきたさまざまな次期iPhoneの噂やリーク画像をまとめてみました。これらの情報は公式のものではないので、参考までに楽しんでくださいね!名前は何に?image: Nowhereelse.fr去年登場したのがi 全文
ギズモード・ジャパン 08月31日 23時55分

ついにオーディオ新時代! 米国でBluetoothヘッドフォンの売上が有線を上回る

160802_btheadphone.jpg
みなさんはもうご利用ですか?コードレスですっきり。使ってみるとそのストレスフリーぶりがやみつきになる、Bluetooth対応ヘッドフォン。しかし、どうしても音質はイマイチで、接続切れも起こるし、何より高価なのがネックでした。しかし登場から10年余り、アメリカではついにBluetoothヘッドフォンが、有線のヘッドフォンを売上で上回ったとのこと。調査会社のNPDによると、2016年上半期におけるBluetoothヘッドフォンの売上は、全体の54%を占めました。ブランドとしては、Apple傘 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 11時30分

カメラで顔認証、GPSで場所も特定。アルコール依存症の治療を助ける呼気分析計「SL 2」

アメリカの健康機器メーカーのSoberlink
道でお巡りさんが使うやつではありません。アメリカに、Soberlinkという健康機器メーカーがあります。主にアルコール依存症の患者のための「呼気分析計」を販売しているのですが、それにはウェブカムやGPSがついているんです。一体どういうことなのでしょうか。アルコール依存症のリハビリのひとつに、呼気を計測し、飲んでいないことを証明するというものがあります。しかし当然ながら、別人の呼気を送れば、テストは簡単にクリアできてしまいます。そんな小ずるい手を阻止すべく、So 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 11時00分

サトシになりたいポケモントレーナーなら日立工機の背負式電源を

日立工機の背負式電源BL36200の画像
もち、USBポートつきです。赤い帽子に青白シャツ、そして緑のリュック。このコーディネートはポケモンのサトシが好んで着ているファッションです。シャツと帽子はコスプレ衣装として販売されているのですが、リュックはポケモンGOプレイに欠かせないUSBバッテリーを収納できるタイプが好ましいはず。もしサトシStyleでポケモンを狩りまくりたいなら、日立工機の背負式電源「BL36200」はいかがでしょうか。サトシのリュックっぽくするには白いカッティングシートで彩る必要がありますが 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 10時09分

「本がポケモンGOに勝つにはどうすればいいか?」月額980円で読み放題。Amazon Kindle Unlimited、本日からスタート

Kindle Unlimitedタイトル
電子書籍+サブスクリプションでしかできない戦い方。3日、AmazonはKindle本の定額読み放題サービス「Kindle Unlimited」をスタートしました。それ何?Kindle Unlimitedは、月額980円(税抜)で対象のKindle電子書籍が読み放題になるサブスクリプションサービス。初回30日間は無料でお試しが可能です。アメリカで2014年7月に始まったサービスで、ヨーロッパ各国や中南米、中国、インドなどに続いて、日本でも待望のローンチとなりました。何が読めるの?和書12万冊以上、洋書120万冊以 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 09時15分

マリオの知られざる秘密が明らかに? 名作ゲームの歴史を収めた書籍の予約開始

Playing With Powerの写真
ファミコン版も欲しいなぁ。出資する「ポケモンGO」が絶好調の任天堂。ですが、その陰に隠れるように発表された、“海外版ファミコン”NESの復刻版「Nintendo Classic Mini」には、ポケモンを上回る衝撃を受けました。Nintendo Classic Miniは、スーパーマリオ、グラディウス、パックマンなど、人気を博した30本のソフトをつめ込んだ据え置き型のゲーム機で、2016年11月11日に発売すると発表されました。そんな、人気ゲームの“レジェンド” たちの復活に先立って発表されたのが、「Pl 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 09時00分

「宇宙服」や「月の地図」がオークションに出品。さていくらになった?

170726astronaut.jpg
1969年7月20日は人類が初めて月に降り立った日でした。それから47年後の2016年7月20日、月面着陸の47周年を記念して宇宙飛行にゆかりのある品々のオークションがニューヨークで開催されました。出品されたアイテムの数は300点を超えますが、ISSから帰還するフライトでドナルド・ペティが着ていた宇宙服や、アポロ11号でオルドリン宇宙飛行士が持っていた月の地図など、いずれも価値のある代物ばかり。入札開始価格が2万5000ドルに設定された高額商品から150ドルのお手頃商品まで、バラ 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 08時01分

客の靴を隠し撮りして追跡する、ディズニーの不気味な新技術

160731_disneyfoot01.jpg
毎年世界中で何百万人という客が訪れるテーマパークである以上、客が施設内をどう動くのかをディズニーがトラッキングしたがるのは当然と言えます。そうすることで待機列を短くしたり、人だかりを軽減したり、あるいはそれぞれの客にユニークな体験を提供できるからです。それはいいんですけど、こんな不気味な方法じゃなきゃダメなんでしょうかね?既にディズニーランドでは「マジックバンド」を提供しています。これによって待ちの並びをスキップしたり、アトラクションに備え付けら 全文
ギズモード・ジャパン 08月03日 07時00分