月別アーカイブ: 2016年9月

ペラペラの1枚の紙がスッパリと木を切り裂く

ペラペラの1枚の紙がスッパリと木を切り裂く
じゃんけんでパーを出して負けたら、「ほら、パーはチョキと同じくらい強いんだよ」って証明できるかも...?ペラペラの1枚の紙。手でビリビリと破くこともできれば、スッと指を切って痛い想いをさせられたことがある人も多いのでは?そんなみなさんに、問題です。紙で木は切れるでしょうか? ...そりゃあ普通に切ろうとすれば、少しばかり無理があるかもしれません。じゃあ、どうすれば切れるでしょう? 答えのひとつとなるのが、こちら。切断工具として使用されているのは丸ノコと、 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 13時05分

新たなホラーアイドル誕生。映画「呪い襲い殺す」前日譚の予告編

160909ouijaorifine.jpg
ジワジワと死が迫ってくる感じって知ってるーー?アメリカ版こっくりさんホラー映画「呪い襲い殺す」の前日譚を描いた「Ouija:Origin of Evil」の予告編第2弾が公開されました。Geektyrantが取り上げたのはUniversal Picturesによる公式予告編。詐欺の交霊会をファミリー・ビジネスとしているザンダー一家。ある日、新たな小道具として加わったウィジャボードを使ってみると、幼い妹が悪霊に憑依されてしまいーー大きな瞳を見開いて淡々と死が迫り来る様子を話すあどけなさが残るドリ 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 12時05分

宇宙人が見つからないのは太陽に似た星の周りばかり探し続けたから?

宇宙人が見つからないのは太陽に似た星の周りばかり探し続けたから?
実は生命は違うところに存在している?人類は地球外知的生命体との遭遇を夢見て、これまでかなりの宇宙探査を進めてきました。科学技術の進歩によって、以前ならば考えられなかった先の先まで見通せる望遠鏡が整ったほか、太陽系の果ての果てにまで飛んだ探査機だってあります。でも、いまだに宇宙人との出会いを示す確たる発見はされていませんよね…。この広い宇宙で、生命は地球上にしか存在しないのでしょうか? まだなにも見つかっていない以上、現時点で、この質問への答えは、 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 11時05分

今日から。茨城県が壮大なアートの実験場になる65日間!「KENPOKU ART 2016」

茨城県が壮大なアートの実験場になる65日間!「KENPOKU ART 2016」
この記事は、2016年6月29日のものを再掲載しています海か、山か、芸術か?9月17日~11月20日までの65日間、茨城県北地域6市町(日立市、高萩市、北茨城市、常陸太田市、常陸大宮市、大子町)を舞台に「KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭」が開催されます。第一線で活躍する国内外のアーティストによる、約100点の作品が北茨城の広大な土地に展示されるとのことで、我々が想像するような「芸術祭」とは一線を画した、世界規模の一大イベントです。6月28日に開催された茨城県北芸術祭開催 全文
ギズモード・ジャパン 09月17日 10時02分

EUの1.5兆円に続き、日本もApple子会社に120億円そっと追徴課税

EUの1.5兆円に続き、日本もApple子会社に120億円そっと追徴課税
発売日にニュースぶつけてきましたね。EUの最大1.5兆円に続きまして、日本もApple日本法人に税申告漏れで120億円を追徴課税していたことがわかりました。iPhone 7発売日の時事通信、NHKなどの報道で明らかになったもの。ロイターを通じて英語圏にも広まり中です。追徴課税の対象となったのは、日本のiTunesがAppleに支払っているiTunesの音楽・映像配信サービス使用料です。ご存知のとおり、Appleは諸国の利益をほぼ無課税パラダイスのアイルランドに移転し、各国には税金をほぼ払って 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 23時35分

いま手に入る未来。iPhone 7/7 Plus:ファーストインプレッション

160916iphone_first_imp01.jpg
最近、未来を2つ手に入れました。私事ですが、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」「Apple Watch Series 2」が発表されたApple(アップル)のイベント当日・2016年9月8日(木)、次女が生まれました。そういえば2年前のイベントのころも第一子の予定日が近くてドキドキしていたのですが、今回は完全に重なりました。妻から破水の連絡があったのがイベントの終盤。ギリギリ最後までストリーミングを見て会社を飛び出して病院へと向かい、出産に間に合うことができました。母子ともに健康で、 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 22時47分

探査機ロゼッタ、彗星に着陸して最後のミッション。9月29日、降下開始

探査機ロゼッタ、彗星に着陸して最後のミッション。9月29日、降下開始
終わりのときは、相棒・フィラエのそばに。2014年11月、人類は初めて彗星に探査機を着陸させることに成功しました。着陸機のフィラエはその後すぐに交信を絶ってしまいましたが、相棒の探査機ロゼッタはその後約2年間、彗星の上空から数多くのデータを地球に送り続けてきました。でもそのミッションもついに最後の時を迎えようとしています。この9月末、ロゼッタは彗星に着陸し、その後最後のデータ収集に取りかかろうとしているんです。最近、欧州宇宙機関(ESA)は、ロゼッタの着陸 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 21時05分

Wi-Fiで手軽に環境移行。iPhone 7をiCloudから復元するには?

160916bakk00.jpg
パソコンを使わない移行です。みなさん、iPhone 7は手元に届きましたか? さっそく新しいiPhoneを使い始めたいところですが、これまでもiPhoneを使っていてそのデータを新しく買ったiPhone 7に移したい場合は、少しだけ作業が必要になります。これまで使っていたiPhoneのバックアップと、それをiPhone 7に復元する作業です。それぞれのiPhoneがWi-Fiに繋がっているのであれば、iCloudを使ったバックアップと復元がお手軽です。こちらはパソコンが手元になくても環境を移行できるという 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 20時31分

台風14号が中秋の名月に直撃。中国で月のオブジェが街中を暴れ回る

台風14号が中秋の名月に直撃。中国で月のオブジェが街中を暴れ回る
スーパー台風で月が地球に転がり込んだ?今年最大級といわれる台風14号(国際名:ムーランティ)は「スーパー台風」とも呼ばれ、最大で時速259kmにも及ぶ速さで移動する超大型台風です。猛威をふるい各地に甚大な被害をもたらしているなか、ちょうど中秋の名月を祝う中国の福州市にも直撃し、巨大な月のオブジェが街を暴れ回るという事態に。偽物の月だとはいえ、まさか月が地球の中を転がりまくってる様子はめったに見られるもんじゃないですよ。月のオブジェとはいえ、風船で作られ 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 20時05分

iPhone 7の背中には、FeliCa対応の代償が

160916soumushou.JPG
ま、3日で忘れますよきっと。iPhone 7/7 Plusの本体背面に書かれた、とある文字が話題になっています。その文字はFeliCaに対応したiPhone 7だからこそのものなのですが…思いっきり日本語で「総務省指定」って書いてあるんです。Appleのプロダクトにはほとんどすべて「Designed by Apple in California」といわゆるAppleのお墨付き感が感じられるテキストが入ったりしているものなのですが、それは英語で書かれていてそれとなく邪魔にならないというかスタイリッシュな印象で済むので 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 19時05分