月別アーカイブ: 2016年9月

速いぞ! iPhone 7/7 Plusを過去機種とベンチマーク競争

20160916bench.JPG
もはやMacBook並…?iPhone 7/7 Plusに搭載された、新型のA10 Fusionプロセッサ。Appleの発表会ではiPhone 6sのA9プロセッサから40%も高速化したと謳われるこのプロセッサですが、はたしてその実力はどれほどなのか…iPhone 6/6 PlusからiPhone 7/7 Plusまで、一挙にベンチマークアプリで比較してみました!なお、ベンチマークテストはすべてGeekbench 4を利用しています。シングルコアの結果iPhone 6 /6 Plus :1446、1553iPhone 6s/6s Plus:2495、2488iPhone 7 /7 Plus :348 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 15時40分

【悩み】ブラックとジェットブラック、どっち買うべきか…

【悩み】ブラックとジェットブラック、どっち買うべきか…
iPhone 7/7 Plusでは新色、2種類のブラックが登場しました。ブラックとジェットブラック。本日の発売日を前に、ジェットブラックは予約分だけで7/7 Plus両サイズとも完売。現在、アップルストアでは少なくとも2週間から1カ月以上待たなければ購入できない、レアモデルとなりました。一方のブラックも、現在では1~3週間ほどの予約待ち状態です。予約してからもけっこう待つ必要があるわけですが、問題はどっちを予約するか。ギズモード編集部は、iPhone 7のブラック/ジェットブラッ 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 15時15分

iPhone 7が耐水仕様になった秘訣、内部からさぐってみます

20160916nwater1.JPG
ずっと気になってました。iPhone 7の発表前からリーク情報として判明していたイヤホンジャックの廃止。純正イヤホンがLightning接続になるなどユーザビリティには大きな影響がありますが、内部にはどのような変更があったのでしょう?まず上の画像は、左がiPhone 6で右がiPhone 6sです。そして、バッテリーの下の灰色や白色の部品がイヤホンジャック。こう見ると、イヤホンジャックはそれなりに場所をとる部品なことがわかります。そしてこちらが、iPhone 7を分解したレポート画像です 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 15時05分

外見からはまったくわからず。注意すらもできない最先端のATMスキミングマシン

外見からは全くわからず。注意すらもできない最先端のATMスキミングマシン
本当に悪いヤツってのは、困ったことに頭もイイもんでね…。アメリカで出回り始めているというATMスキミング用最新マシンが、もう困った困った。取り付けられていることが、外から見るだけじゃまったくわからんのです。多くのカードスキミング端末は、ATMに手早く簡単に取付けられるように作られてます。さっと取り付けてから数日間、そこで使われるカード情報を盗み取ります。これは簡単に取り付けと回収ができる、リスクの少ない犯罪方法だと言えます。しかし簡単に取り付けられる分 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 13時15分

Apple Watch Series 2をアンボックス。中身、全部見せちゃいます

20160916nbox3.JPG
その進化を目撃せよ。2015年4月に発売され、ウェアラブルの未来を切り開いたApple Watch。その後に継機となる「Apple Watch Series 2」がとうとう発売されました。内部は進化していますが、艶やかな本体はそのままです。今回はApple Watch Series 2のクラシックバックルモデルを手に入れたので、早速アンボックスしてみましょう!まずはモノリスのような、美しい箱を開封していきます。この四角い高級感のある箱はApple Watch Series 2のステンレスモデルの特徴ですね!中にはお弁当箱 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 12時38分

買ってきた! iPhone 7/7 Plusアンボックスですよ。ヒューヒュー!

160916ipunk00.jpg
買ってきましたよ!本日、Apple表参道から、iPhone 7/7 Plusを購入してまいりました。ゲットしたのはiPhone 7のブラックとiPhone 7 Plusのローズゴールドです。ではアンボックス、行ってみましょー!iPhoneのパッケージ&付属品外箱。いつものパッケージですね。ただ、今回ジェットブラックだけが黒ベースの箱で、ブラックや他の色は白の箱。ジェットブラックだけが特別なんですね。パッケージの中にはiPhone本体の下にマニュアル類がまとめて入っています。SIM取り出しツールと使い 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 12時31分

ポートやジャック廃止も視野に? AppleのアンケートでMacBookの各ポート利用頻度を問われた…

ポートやジャック廃止も視野に? AppleのアンケートでMacBookの各ポート利用頻度を問われた…
聞くってことは、そうなんですかね…。本日、Apple(アップル)からアンケートのメールが届いたんです。もちろん、僕だけが特別ってわけではなく、MacRumorsによれば、一部のMacBook Proユーザーに対してアンケートが送られている模様。ある程度ランダムで送っているのかもしれません。アンケートの中身は、MacBook Proの仕様頻度や現在使っているMac/PCの数、仕事についてなど、Macの利用状況を調べるための質問が並んでいました。ただの利用者アンケートなんだなと思い、質問読み進 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 12時30分

恐れによる息遣いが反響して世界が視える、声も使うVRホラーゲーム「Stifled」

恐れによる息遣いが反響して世界が視える、声も使うVRホラーゲーム「Stifled」
まるで超音波を聞いて飛ぶコウモリ。VRゲームはフルに視覚を使うので、没入感がハンパないというのはご存じの通り。ですが、自分の声を使って進めるゲームがあったら……没入どころか埋没するくらいドップリ浸れるのではないでしょうか?今回ご覧いただく「Stifled」はゴーグルに付随したマイクを使い、自分の声や恐怖からくる荒い息遣いが進行の鍵となるVRホラーゲームです。こちらはUploadVRが取り上げたGattai Gamesの動画でした。本作では、自分の足音や「ハロー?」という声など 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 12時15分

さて問題。この写真には何羽の鳥がいるでしょう?

さて問題。この写真には何羽の鳥がいるでしょう?
なんかたくさんいる気もするし、1羽もいないような気もする。オーストラリアは珍しい動物の宝庫。ほとんどがオーストラリアにしか生存しない動物です。そしてこの鳥もその珍しい動物の一員。その名も「オーストラリアガマグチヨタカ」です。ガ、ガマグチ? 待って。切るのどこですか。「ガマグチよ、タカ」じゃないですよね。「ガマグチ・ヨタカ」です。ガマグチヨタカさん、こんな感じです。かわいいじゃ~ん。ガマグチなんてちょっと失礼じゃ?体は意外と大きくて、害虫を食べます。 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 12時05分

Facebookが「ナパーム弾の少女」問題でノルウェー首相に平謝り

Facebook、「ナパーム弾の少女」問題でノルウェー首相に平謝り
最近謝ってばかりなような。8日、Facebookは、ピューリッツァー賞を受賞したニック・ウト氏の写真「ナパーム弾の少女」を子どもの裸体が写っているとして検閲削除し、またしても大顰蹙を買いました。世界中からの批判の嵐が吹き荒れた後、Facebookはついに公式に謝罪して検閲を取り消しました。そこで終わるかと思われたのですが、なんとFacebookはさらに謝罪を行ない、ついにはノルウェー首相にまで謝罪しました。「こういった決断は非常に困難で、時に間違った選択をしてしまうこと 全文
ギズモード・ジャパン 09月16日 11時10分