月別アーカイブ: 2016年9月

マリオやパックマンも! AppStoreにiOS 10の「メッセージ」アプリ用ステッカーが加わった

マリオやパックマンも! AppStoreにiOS 10の「メッセージ」アプリ用ステッカーが加わった
iOS 10のキラーコンテンツ。なのかどうかはわかりませんが、楽しくなりそうな機能です。本日からiOS 10の「メッセージ」アプリで利用できるステッカーが、AppStoreからダウンロードできるようです。ステッカーはiOS 10のメッセージアプリで開けるAppStoreから入手できます。ローンチ直後なので、量はかなり少なめですが、幾つかのステッカーやゲームが用意されています。トップ画像のマリオやパックマンは無料で入手することができますよ。有料となりますが、リラックマやスヌーピーと 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 21時50分

1,700人に怪しいリンクを送る実験。わかっていても安易にリンクを開く人々

1700人に怪しいリンクを送る実験。わかっていても安易にリンクを開く人々。
ポチッとな。ドイツにあるフリードリヒ・アレクサンダー大学によって行なわれた実験によると、フィッシング詐欺に見せかけたメールを1,700人に送信した結果、約半数の受信者がリンクを開いたことが明らかになりました。実験では、リンク先には大晦日のパーティーの画像があるとして、Facebookとメールで偽物のメッセージを送信。リンクを開くと「アクセス拒否」というページが表示されます。調査員は、被験者の世代によくある名前で名乗ったほか、Facebookには画像つきのプロフィール 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 21時02分

PS黎明期の怪作、「クーロンズゲート」がPS VRとして復ッ活ッ!

160913ktkowloongatevr01.jpg
九龍城復ッ活ッ! 九龍城復ッ活ッ!1997年に発売された、PS用アドベンチャーゲーム「クーロンズゲート(KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-)」。今なおカルト的人気を誇る本作が「クーロンズゲートVR 朱雀」としてPS VRで甦るため、CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施しました。映像はJetmanIncさんのチャンネルより。このアジアンゴシックな世界観、たまりません。HDで見ると美麗さに目を奪われますが、PS時代のグラフィックとしてもかなりセンセーショナルな表現でした。こちらはO 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 20時35分

これから続々と出てくる? AirPodsを無くさないためのケーブル

160913airpodscables.jpg
でるだろうなと思ったら、やっぱりすぐきたよね。Appleがイヤホンジャックを廃止した代わりに力をいれている新イヤホンAirPods。ワイヤレスが売りです。が、これを見て誰しもが思ったことでしょう。「すぐ無くしそう…」ペアで1万6800円。片方だけ無くした場合、かたっぽだけの購入ができるようですが、無くさないにこしたことはありません。ならば便利アイテムが欲しくなるところ。ワイヤレスをワイヤレスにしないなにか…ケーブルです!AirPods Strapはたったの10ドル(約1000円)で 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 19時50分

なくしたAirPodsは片耳だけの購入も可能に? 一方、本末転倒な連結ケーブルも登場…

なくしたAirPodsは片耳でも購入可能に? 一方、本末転倒な連結ケーブルも登場…
これで安心して利用できそう?先日のAppleイベントにて発表された、待望の純正ワイヤレスイヤホンこと「AirPods」。そのクールなデザインは好評ですが、「これ、なくしたりしない?」という疑問もちらほら。そんなユーザーを安心させるニュースがいくつか登場しています。まずMashableがAppleから得た回答によると、「なくしたAirPodsは片耳ずつ購入可能」なんだそうです。やったね! これで1万6800円(税別)もするAirPodsをまるまる買い直す必要がなくなるよ!なお、現時点でのAirPo 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 19時30分

世界初、血管の中を泳ぐお魚ロボット「ナノフィッシュ」

世界初、血管の中を泳ぐお魚ロボットを開発
踊り食いならぬ、踊り治療。新世代医療として、体内に取り込んだ小さな小さなナノボットが勝手に必要な治療を施してくれるという話は最近よく耳にします。カリフォルニア大学サンディエゴ校が世界初として開発したのはそんな体内用ロボット、ナノフィッシュです。研究開発を行なったのは、Jinxing Liさん率いるカリフォルニア大学チーム。ナノフィッシュロボットは、金とニッケルの部品を銀のヒンジで繋いで作られており、その大きさはなんと砂粒の1/100。外部の磁石がロボットにウネ 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 19時06分

目撃せよ。iPhone 7 Plusで撮影した美しい画像が初公開

目撃せよ。iPhone 7 Plusで撮影した美麗画像が初公開
晴れてると本当に綺麗ですね。iPhone 7 Plusの最大の特徴ともいうべき、背面のデュアルカメラ。その性能を1日も早く試したい…という人のために、複数の海外メディアが「iPhone 7 Plusで撮影した画像」を初公開していますよ!今回の画像はSports IllustratedやESPNが撮影したものです。撮影場所はそれぞれアメリカンフットボールと、テニスのUSオープンの試合から。よく晴れた青空が美しいですね!iPhone 7とiPhone 7 Plusはどちらも1200万画素カメラを搭載し、特にiPhone 7 Plusでは2 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 18時40分

HoloLensで飛び出すモンスター。あの「遊戯王」が現実に

HoloLensで飛び出すモンスター。あの「遊戯王」が現実に
よりリアルな「ずっと俺のターン!」ができるように! デッキにセットしたトレーディング・カードからモンスターたちが飛び出し、大迫力のバーチャル・バトルが繰り広げられるマンガ/アニメ「遊☆戯☆王」。かつてこれに熱中した少年たちは、モンスターを妄想で暴れさせることしかできませんでした。ですが技術の進歩により、マイクロソフトが開発したミックスド・リアリティーを見せてくれるHoloLensを使えば、それが目の前に実現するようになるのです。まだ開発段階ですが、その様 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 18時30分

箱まで黒かった。iPhone 7がフライングアンボックスされる

箱まで黒かった。iPhone 7がフライングアンボックスされる
ジェットブラック、箱まで黒い。まだ発売前ですが、9to5MacにiPhone 7/7 Plusと思われるパッケージがアンボックスされている様子が掲載されています。早くもフライングゲットした方が居るということでしょうか? 羨ましい!トップ写真はiPhone 7のジェットブラック。パッケージまで黒くて驚きの黒さです。こちらは9to5Macに掲載されていたアンボックス写真の全景。7 Plusの箱は白ベースのようです。こう見ると真っ黒なジェットブラックはプレミアム感ありますね。毎年新色が人気とな 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 18時19分

食べ物を落としたときの5秒ルール、実は意味なし

食べ物を落とした時の5秒ルールは...実は意味ナシ!
日本では「3秒ルール」が主流な気がしますが、3秒でもやっぱダメ? 悲しいかな、科学に証明されてしまいました。食べ物を落としても3秒とか5秒ならセーフ!っていうのは、大間違いだそうです。でもやっぱり一瞬ならいいかなって思って食べちゃうかも。地域によっては微妙に秒数が違いますが、一般的に「5秒ルール」と呼ばれる暗黙のルール。食べ物を落としても5秒以内なら食べても大丈夫っていうものです。でも科学者の中では議論がされてきました。実は以前、研究室で実験が行なわれ 全文
ギズモード・ジャパン 09月13日 18時05分