月別アーカイブ: 2016年9月

世界を破滅させた大統領がジャンプで銀河を目指すスマホゲーム「JRUMP」

世界を破滅させた大統領がジャンプで銀河を目指すスマホゲーム「JRUMP」
笑える上に暇つぶしにもってこい!熾烈な大統領選を勝ち抜き、見事アメリカ合衆国を治めることになったドナルド・ジュランプ。しかし、彼は世界を破滅させてしまい、次は銀河での問題を解決しようと宇宙を目指すことに――といったストーリーの、あの候補にそっくりな男を操作するスマホゲーム「JRUMP」が登場しました。スワイプで壁(レンガブロックの足場)を作り、ジュランプをジャンプさせて上へ上へと移動させる簡単な内容ですが、邪魔者が多く、これがなかなか難しいので、つい 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 18時14分

SpaceXロケット爆発の原因が判明、早ければ11月にも打ち上げ再開

160926whyexploded.jpg
今月頭、SpaceX(スペースX)のロケットFalcon 9が、打ち上げ準備中に爆発。なぜ爆発したのか? とにかくそれがわからねば前に進むことができないSpaceX、全力で原因究明に取り組んできましたが、ついに答えにたどり着きました。SpaceXは、社内調査の結果を発表。これによれば、発火の原因は、Falcon 9の液体窒素システム内にあるヘリウムシステムにできた裂け目にあったということです。調査チームは、爆発事故を起こした時の様子を収めた動画や、爆発後の破片などを集め検証。曰く、 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 17時30分

iPhone 7、早くも世界各所で脱獄されている模様…

iPhone 7、早くも世界各所で脱獄されている模様…
そこにiPhoneがあるかぎり、脱獄だって終わらない…。Apple(アップル)の最新スマートフォンである「iPhone 7」は、ソフトウェアも最新の「iOS 10」が搭載されており、セキュリティ面は非常に堅牢といわれています。Appleは「iTunesを経由せずに非公認のアプリなんて絶対に入れさせない」というスタンスですが、当然ながら、世にはAppleが望んでいる使い方では満足できない人だって少なからずいるわけでして…。そういうわけで、今でもiPhoneのジェイルブレイク(Jailbreak/脱獄)に 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 17時07分

世界で初めての頭部移植手術、実行にはまだ尚早か?

世界で初めての頭部移植手術、実行にはまだ時期尚早か?
世界中が見守るこのプロジェクト、人の命に関わるだけに慎重に行ってほしいところですが…。世界初の頭部移植手術を来年に控えたイタリアの神経科学者が、マウス、ネズミ、そしてイヌの脊髄に極端な実験を行ったそうです。しかし専門家たちは、その結果が曖昧で不完全なため、人間の頭部移植にはまだまだ時期が早すぎると考えています。Surgical Neurology Internationalに掲載された論文では、神経外科医のSergio Canavero氏が、ポリエチレングリコール(PEG)という化学物質を使った 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 16時05分

ジャクーの戦いの直前を描いた、心を打つ「スター・ウォーズ」のファンフィルム

Jakku: First Wave
なぜトルーパーになったのか?「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」で砂漠に散らばるスター・デストロイヤーやAT-ATの残骸は目にできますが、これまでに「ジャクーの戦い」そのものが描かれることはほとんどありませんでした。Benjamin Eck監督・脚本によるファン動画「Jakku: First Wave」では、そんなジャクーの戦場で散ったトルーパーたちの、戦い前のつかの間の交流が見られます。こちらはWorldWideInterwebが取り上げたもの。ジャクー侵攻では「第一波」として知られる初期防衛 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 15時13分

保守的なiPhone 7がSamsungを革新へと焦らせるあまり、Galaxy Note 7を発火させた?

保守的なiPhone 7が革新的へとSamsungを焦らせて、Galaxy Note 7 を発火させた?
もしや「iPhone 7」の最大の功績?相変わらず発売時の大行列で世界を沸かせた、Apple(アップル)のiPhone 7シリーズ。でも、やっぱり今回の発表は、2年ごとのフルモデルチェンジが伝統だったiPhoneにしては、寂しい限りでした。そもそもこれ以上の進化は望めない? AppleがiPhoneで稼ぎ続けるのは限界かもしれません…。いろいろとネガティブな批評も目立つ、最新のiPhone。ところが、平凡な似たデザインの踏襲こそ、最大のライバルとされるSamsungへ致命的な打撃を与える要因になっ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 15時10分

クラッシュしても問題なし! カスタマイズは自由自在。想像力を刺激するレゴで作るドローンキット

160923legodronekits.jpg
ポップ!おもちゃの小型ドローンは、キャーキャー!わーわー!言いながら飛ばしてクラッシュして終了。そんなもんです。が、Flybrixはクラッシュしても楽しめます。もう1度作ればいいんです、だってレゴでできてるドローンなんですもん。Flybrixは、レゴで作るドローン制作キット。レゴ公式ではありませんが、本家にひけをとらない出来となっています。キットだけでなく、お家にあるレゴブロックを追加してカスタマイズする楽しみもあります。モーターの数を増やせば、それだけパワフ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 14時05分

グーグルのAI bot搭載の真打ちメッセージアプリ「Allo」登場

20160924_googleallo.jpg
新しいコミュニケーションツールとして浸透するだろうか?メッセージのやりとりは、スマートフォンには欠かせません。AppleもFacebookもSnapchatも、LINEも、楽しく簡単にメッセージをやりとりできるように日々工夫を重ねています。Google(グーグル)は、今年の5月に開催されたカンファレンスGoogle I/Oで、メッセージングアプリ「Google Allo」を発表しましたが、ついにiOS版とAndroid版で正式公開、誰でもダウンロードして使えるようになりました。Alloは一見、今まで使ってきたよ 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 13時05分

世界のインターネット・北朝鮮編(なぜかリークされて閲覧可能に)

世界のインターネット・北朝鮮編
北朝鮮にもインターネット、ちゃんとありました。北朝鮮は世界から隔離された国で、インターネットも例外ではありません。北朝鮮国内からのインターネットのアクセスは厳しく制限され、そして北朝鮮国外から北朝鮮のサイトを閲覧するのは困難…のはずが、事故か何かでしょうか、北朝鮮のウェブサイトの一部が日本から見られる状態になっています(2016年9月26日現在)。アメリカ最大級のソーシャルニュースサイトRedditに、北朝鮮のドメイン「.kp」で登録されたウェブサイトのリスト( 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 12時43分

ポケモンGO、「ポケモンを捕まえた場所」を表示可能に。でもコレジャナイ感が…

ポケモンGO、「ポケモンを捕まえた場所」を表示可能に。でもコレジャナイ感が…
違う、そうじゃない。ってちょっと言いたくなりました。ポケモンGOのアップデートが配信され、アプリバージョンは0.39.0へ(iOSのApp Store上では1.9.0と表示)。このアップデートで注目すべき新機能が追加されました。それが、ポケモンを捕まえた場所を記録できるというもの。どの地域で捕まえたのか、ポケモンのステータス画面から確認できるようになります。これにより、「ねえねえ、そのポケモンどこで捕まえたの?」「これはね…えーっと」といった、捕まえた場所を教えることが 全文
ギズモード・ジャパン 09月26日 12時20分