月別アーカイブ: 2017年2月

さぁ、欲しいものを言ってごらん。Amazonアプリが日本語での音声検索に対応したよ

さぁ、欲しいものを言ってごらん。Amazonアプリが日本語での音声検索に対応したよ
やだ…、ますます気軽。これまでもカメラ撮影での商品認識などが追加され、僕たちを驚かしてくれたAmazonの公式ショッピングアプリ(iOS、Android)。それがまた進化したのです。なんと今回は、日本語での音声検索に対応し、欲しいものの商品名やキーワードをマイクに向かって話せば、関連商品を「これですか? これですよね!」と探してくれるんですよ。そう、わずか数回の文字入力ですら過去のものになったのです。Amazonアプリの検索欄にあるマイクボタンをタップ。初回はマイクへ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 19時06分

俺より強い車に会いに行く? 『ストⅡ』×トヨタC-HRの異色のコラボが実現

俺より強い車に会いに行く? ストⅡ×トヨタC-HRの異色のコラボが実現
どんな方向から飛び道具(アイデア)が飛んでくるかわかりません。トヨタが小型クロスオーバーSUV「C-HR」のプロモーションとしてコラボレーションしたのは、なんと『ストリートファイター?』。『スト?』で車と聞くと、ボーナスステージでボコボコに破壊されるイメージが先行してしまいますが…。さて、C-HRの運命やいかに!?こんなの笑うに決まってますやん…。30代後半~40代にとってはまさにガー不(ガード不能攻撃)のようなCMです。おなじみリュウステージの朱雀城からスタート。C 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 18時45分

NASAが募集した「宇宙飛行士のうんち問題」に良アイディアぞくぞく!

NASAが募集した「宇宙飛行士のうんち問題」に良アイディアぞくぞく!
うんちでも、うんこでも。長年NASAを悩ませている問題、それは宇宙飛行士のうんちどうしたらいいかな問題。地球にいようが宇宙にいようが、人間であることに変わりなし。さすれば出る、どうしたって食べたら出るのがうんち。緊急時に宇宙服内での排泄をどうすべきか、この問題についてNASAが賞金3万ドルでアイデアを公募していましたが、先日、優秀賞が発表されました。クラウドソーシングサイトHeroXを通して行なわれたコンペティションは、クラウドソーシング史上最多応募を記録する 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 18時25分

『スター・ウォーズ』の小説でジャー・ジャー・ビンクスのかわいそうな運命が明らかに

170220jarjaraftermath.jpg
ジャー・ジャー嫌いのファンたちもこれで納得?『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』以降、一体どうなったのか謎だった銀河一のお騒がせもの、ジャー・ジャー・ビンクス。そんな彼が『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』以降どう過ごしていたかが判明しました。その答えは先日もちらっとご紹介した正史小説『Aftermath: Empire's End』の中にありました。チャック・ウェンディグ著の正史三部作『アフターマス』シリーズは、『ジェダイの帰還』以降のスター・ウ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 18時04分

SpaceX、Falcon 9ロケットの打ち上げ成功。見事な着地映像に夢を感じずにはいられない

SpaceX、Falcon 9ロケットの打ち上げ成功。見事な着地映像に夢を感じずにはいられない
宇宙開発ビジネスには夢がある! 民間企業がここまでできるようになりました。米国時間2月19日、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられたSpace XのロケットFalcon 9は、国際宇宙ステーション(ISS)に届ける物資を積んだ無人補給船Dragonを切り離し、発射からまもなくして、ロケットの1段目が見事に再着陸しました。 Baby came back Elon Muskさん(@elonmusk)がシェアした投稿 - 2017 2月 19 7:05午前 PST Space X社のCEOのイーロン・マスクは、再着陸したロケット一 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 17時11分

人より巨大なウクレレがギネス記録を樹立。もちろん弾けます

170220ktlargestukulele01.jpg
ガリバーサイズっ!プレイヤーを驚かせ続ける世界のびっくり楽器たちに、新たな仲間が加わりました。ミシガン州のローレンス・ストンプさんが、世界最大サイズのウクレレを制作し、ギネス記録を樹立したとLaughing Squidが報じています。映像はGuinness World Recordsより。これこそ文字通り、デカイ、説明不要ッ! 人間より大きなこのウクレレの全長はというと……。3.99m。スタンダードと呼ばれるソプラノスケールのウクレレが約550mmなので、およそ7.2倍! つまり一般人の7倍サイズ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 13時08分

怪獣の正体は飲んだくれのアン・ハサウェイだったのです映画『コロッサル』予告編

170220colossallongtrailer.jpg
その美貌とシアトリカルな演技で知られる女優のアン・ハサウェイが怪獣になっちゃう映画『Colossal』(コロッサル)の予告編のロング・バージョンが公開されました。動画はMovieclips Trailersより。ハサウェイが演じる主人公グロリアは、仕事もないし、彼氏からは振られるし、飲んだくれのダメ女。しかし、自分でも知らないうちに、ときどき巨大怪獣として外国で暴れる自分の化身が存在するようで――グロリア「アォ、今の何?」男友達「ヘリコプターだよ」グロリア「ヘリコプターっ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 12時47分

NASAがエウロパで地球外生命探査を計画中。地表の氷をドリルで削ってサンプルを回収予定

NASAがエウロパで地球外生命探査を計画中。地表の氷をドリルで削ってサンプルを回収予定
早くて14年後、我々人類は地球外生命体を発見する...かも。NASAのSDT(Science Definition Team)は、2016年から地球外生命体がいる可能性の高い木星の衛星エウロパへ探査機を着陸させる計画を進めています。SDTはNASAが招集した21人の科学者からなる研究チームで、2017年2月7日に最初の計画レポートをNASAに提出。レポートによると、エウロパに着陸した探査機が地表の氷を約10cm掘ってサンプルを回収し、地下の海に生命の痕跡がないかを分析するという計画。探査機の打ちあげは早けれ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 12時35分

もうやめてくれ。Windows XPの効果音を使ったSmash Mouth「All Star」のリミックス動画

もうやめてくれ。Windows XPの効果音を使ったSmash Mouth「All Star」のリミックス動画
もうクリップの顔は見たくない...。海外で昔からなぜか大流行りしている、カリフォルニアのバンドSmash Mouthの「All Star」を使ったネタ動画。原曲は映画『シュレック』に使われた有名な曲なんですが、これまでたくさんのネタ動画が作られており、とうとう行き着くとこまで行ったようで。Windows XPの効果音だけを使って作られた「All Star」リミックスが公開されました。一回見ただけでクリップのキャラクターが大嫌いになります。この動画を作ったJames Nielssenは、「All Star」の 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 12時05分

ますます進化中。レンズ16個のコンデジ「Light L16」はミリ単位で家具の寸法も測ってくれる

ますます進化中。レンズ16個のコンデジ「Light L16」はミリ単位で家具の寸法も測ってくれる
3Dセンサーは次世代のモバイル革命となるか。2年前に紹介しました16個のレンズを持つ画期的なデザインのコンパクト・デジカメ、Lightの「Light L16」。焦点距離の違う16基のレンズモジュールと、小さくて安価なスマートフォン用のカメラセンサーをそれぞれ搭載しており、最大5200万画素の写真が生成できるというもの。さらには、焦点距離が違うレンズが複数付いているため、撮影の後に被写界深度を変えることができるんです。「被写界深度…はて?」という方のためにLightの公式ウェブ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 11時02分