月別アーカイブ: 2017年2月

ビッグバンの前の宇宙ってどうなってたの? だいたい3方向の考え方

170211_prebigbang1.jpg
宇宙はビッグバンで始まった、って言われてます。でも当然ですが誰かビッグバンを見たわけでも、その光景を動画に撮ったりしてたわけはありません。だからふと、「ビッグバンが最初って言ってるけど、ほんとはその前にも何かあったんじゃないの?」という疑問が浮かんできます。実際、理論物理学者や宇宙学者たちが、「ビッグバンの前にも何かあったんじゃないか」と浮気を追求する配偶者みたいな問いを追いかけています。その問いにまだ答えはありません。が、さまざまなデータや理論 全文
ギズモード・ジャパン 02月18日 23時05分

将来のApple Watchは手巻き式? Appleが謎の「充電システム」の特許を取得

将来のApple Watchは手巻き式? Appleが謎の「充電システム」の特許を取得
スマートなのに、アナログ…。現在販売されているApple Watchは無線充電式。マグネット式の充電器をすっとくっつければ、かしこく充電が始まります。そんなスマートウォッチの進化と逆行するように、Apple(アップル)は「スマートウォッチなどを手巻きで充電する技術の特許」を申請していたんです。Apple Insiderによると、今回の特許はUSPTO(米国特許商標庁)にて、「Connector-free magnetic charger/winder」(無接点の磁石式チャージャー/ワインダー)というドキュメントで公開 全文
ギズモード・ジャパン 02月18日 21時06分

月13件の強盗が月141件に。現金支払い開始でUberブラジルのドライバーたちが狙われている

月13件の強盗が月141件に。現金支払い開始でUberブラジルのドライバーたちが狙われている
アメリカ発の配車サービスアプリ「Uber」。アメリカではアプリに登録したクレジットカードで支払いをするため、車の中で一切お金のやり取りをしなくてすみます。しかしブラジルのように、クレジットカードがアメリカほど普及していないところではこれがUber利用の障害となっていました。そこでブラジルでは、2016年に現金での支払いも可能にしたところ、利用が爆発的に伸びたとのこと。しかし同時に急増したものがあるんです。それが犯罪。この度Reutersは、Uberブラジルが抱える犯罪 全文
ギズモード・ジャパン 02月18日 19時02分

やるじゃんAmazon! 『プリキュア』がいつのまにか108円でレンタルされてた

170216prik00.jpg
Amazonビデオ、なかなかに優秀です。つい最近気がついたことがあります。それが、このAmazonビデオで『プリキュア』が観られるという事実です。プリキュアシリーズはアニマックスや地方の放送局では何度も再放送されていますが、好きな時に好きな話を観られるオンデマンド放送としては「東映アニメオンデマンド」しかないと思っていました。しかし、なんとまぁ……こんなに身近にあったなんて!しかし、このAmazonビデオのプリキュアにはメリットとデメリットがあるのです。まずはメリ 全文
ギズモード・ジャパン 02月18日 18時09分

おなじみの日本映画も。歴代アカデミー長編アニメ映画賞受賞作品のまとめ動画

170217_academy_animation.jpg
まだまだ歴史は浅い。アカデミー賞は、アメリカ映画の健全な発展を目的として1929年に始まった映画賞。時代の流れに伴って賞も変化し、2001年には長編アニメ映画賞が始まりました。ノミネーションの基準は上映時間が70分以上(2010年から40分以上)、主要キャラがアニメーション、上映時間の75%がアニメーション、の3つを満たすこと。アニメを強みとする日本にとっても馴染み深い賞で、2002年には『千と千尋の神隠し』が受賞、今年は鈴木敏夫プロデュース、スタジオジブリ製作の『レッ 全文
ギズモード・ジャパン 02月18日 15時12分

64台のフロッピーディスクで、フー・ファイターズを演奏。これが3Fかッ

170213ktleantoflyfloppotron.jpg
Floppy Foo Fighters(3F)的な。この人のせいで、将来「かつてフロッピーディスクと呼ばれる楽器が存在してな」みたいな語られ方をするんじゃないか?と心配になりかねない、孤高のフロッピードライブ・コンダクター、Paweł Zadrożniakさんが、今回はフー・ファイターズの『Learn to Fly』をカバーしています。こちらはNerdcoreが取り上げたもの。和音的な再現度は言うに及ばず、カチャカチャ感がアナログパーカッションっぽくてベリーグルーヴィです。終わりのカッカチャ 全文
ギズモード・ジャパン 02月18日 13時09分

国境でメキシコの麻薬組織が中世の武器で麻薬をアメリカ側へ投げ入れようとし、見つかる

国境でメキシコの麻薬組織が中世の武器で麻薬をアメリカ側へ投げ入れようとし、見つかる
トランプさん、メキシコ国境の壁、もっと高く建てる必要があるのでは?という冗談はさておき。アリゾナ州ダグラス付近にある国境のフェンスで、国境警備隊が逃げ出す人々を発見。国土安全保障省の職員が調査を行ったところ、投石器(カタパルト、中世に武器として用いられていた)と、2つの巨大な大麻のブロックを発見しました。そう、このご時世に中世の武器で何をしようとしていたか、容易に想像できますね?(image: US Customs and Border Protection)そうです。投石器でメキシコ 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 22時05分

プログラミングおもちゃ、気になるけど「キュベット」と「KOOV」ってどう違うの?

プログラミングおもちゃ、気になるけど「キュベット」と「KOOV」ってどう違うの?
プログラミングおもちゃが次々と出てくる時代がくる?ギズモード・ジャパンの子どものプログラミング特集でも紹介し、昨年末に日本でも販売が開始された、イギリス発の3歳からプログラミングを学べるおもちゃ「キュベット(Cubetto)」。現在、世界各国でプログラミング教育が注目されており、日本も例外ではありません。2020年より、小学校からプログラミング教育の必修化が検討されていますし、親が子どもに習わせたい習い事の候補にもあがるようになってきました。この流れに乗って 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 21時08分

【惚れる】ジャッキー・チェンがいい人すぎてこっちまで号泣

170217_jackie_cry.jpg
感動して画面が歪んで見えるよ…。サービス精神旺盛で、常に観客を楽しませることばかり考えている究極の肉体こと、世界的エンターテイナー、ジャッキー・チェン。幼さの残る満面の笑顔と、全身から発せられるいい人オーラ。作品中の設定だけではなくて、本人もブラザーを心から大切にする熱い男!今日は、そんなジャッキー・チェンの男気溢れるいい人エピソードとチーム愛がMovie Pilotによって取り上げられていたので、ご覧いただきたいと思います。動画はthekfcより。1974年、ジ 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 20時29分

「4K」対応の次期Apple TV、今年登場の噂

「4K」対応の次期Apple TV、今年登場の噂
そういえば、対応していなかったですよね。2015年9月に第4世代が登場して以来、特に動きのなかった「Apple TV」。しかしThe Vergeに引用されたBloombergの報道によれば、Apple(アップル)は次期Apple TV(第5世代)を今年中にも発表し、とうとう4Kコンテンツに対応するというのです。さらに気になることに、報道によれば次期Apple TVは「よりビビッドな色」を出力できるとか。普通に考えれば、これは「HDR」へ対応する可能性だと考えられそうです。HDRは最近の4KテレビやPlayStation 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 19時42分