月別アーカイブ: 2017年3月

ニンテンドースイッチでパーティーしたいなら、きっとこれが必要だ

ニンテンドースイッチでパーティーしたいなら、きっとこれが必要だ
そう、これですよこれ。発売から毎日Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)をいじり倒しています。主に『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で、穏やかに眠るボコブリン(ゴブリンみたいな敵)たちを爆弾でふっ飛ばしてお宝を強奪したり、山を見つけたらとりあえず登ってみたり、森ではイノシシを飼ったり、キノコ取りに行ったり、新しい素材を見つけては、よくわからんけど肉と一緒に炒めりゃ食えるだろう! とチャレンジャブルなレシピを作っていたりしています。意外と食え 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 19時05分

心拍数が計測できる最も薄い活動量計「Fitbit Alta HR」が4月中旬に発売予定

心拍数が計測できる最も薄い活動量計「Fitbit Alta HR」が4月中旬に発売予定
Fitbitの最新モデル「FItbit Alta HR」にその名の通り、心拍(Heart Rate)計が搭載されました。できるだけスリムでおしゃれなフィットネストラッカーが欲しいのだけど、そうなると心拍数を測れるものがないんだよね…そんな風に思っていた方にぴったりです。これまで心拍数が測れるFitbitのモデルは、 ちょっと分厚いFitbit Charge 2か、ちょっとダサいスマートウォッチFitbit Blazeのみでした。PR Timesによれば、FItbit Alta HRはFitbit Charge 2から25%スリム化を実現、心拍数を計 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時45分

Facebook Messenger、「よくないね」などのリアクションをテスト中

Facebook Messenger、「よくないね」などのリアクションをテスト中
…ケンカにならないかな?最近はいいね!だけでなく、悲しみや驚き、それに怒りも表明できるようになったFacebook(フェイスブック)。そんなSNSサービスの巨人が現在、Messengerアプリにて「よくないね(dislike)」を含むリアクションをテストしています。上の画像は、MacRumorsが引用したTechCrunchに掲載されている少数のアプリユーザーの画面に登場したリアクション。その中には親指を下に向けるという「よくないね」も含まれています。なお、FacebookはSNSサービス上にて「よく 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時24分

王が大暴れ。映画『キングコング:髑髏島の巨神』新予告編&ポスター数種

170308_kong_skull_poster.jpeg
ここにいるのは怪物だ。映画『キングコング:髑髏島の巨神』の米国公開を今週末に控え、Legendary Picturesから公開された新たな予告編とポスターをGeektyrantが取り上げています。前回のリズミカルな予告編に続き、今回もやっぱりノリノリですよ。こちらはWe Got This Coveredによってアップされた予告編。この予告編は、グラミー賞ノミネートのミュージック・プロデューサー、ヤング・グルによる楽曲『Groove』をBGMに、解説的なセリフは一切排除し、格好よさを追求した内容となって 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時15分

Adobeのスマホ版「Lightroom」美しいRAW HDR写真の撮影が可能に

Adobeのスマホ版「Lightroom」美しいRAW HDR写真の撮影が可能に
もう一眼カメラみたい…。ますます性能を向上させるスマホカメラですが、Adobe(アドビ)からも頼もしい支援です。写真現像ソフトLightroomのモバイル版「Adobe Lightroom mobile」がアップデートし、RAW HDRでの撮影に対応しました。The Vergeで引用されたAdobeの説明によると、このRAW HDR撮影では3枚の画像を1つに合成します。この手法は多くのデジカメのHDR撮影と同じで、これにより「より広いダイナミックレンジ」を実現するとのこと。またRAW撮影による色情報や補正の容易さも健 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時06分

CIAのサイバー兵器関連文書がWikiLeaksに大量リーク。スマートTVも盗聴マシンに

CIAのサイバー兵器関連文書がWikiLeaksに大量リーク。スマートTVも盗聴マシンに
やだよ~こんなのがTVからこっち見てたら…ひぃぃい…CIAのサイバー戦争関連文書がWikiLeaksに大量リークされ、iPhone、Android、パソコン全機種、Samsung(サムスン)のスマートTVまでもが盗聴マシンと化している実態が明らかになりました。リークのコードネームは「Vault 7」。連続リーク「Year Zero」の第1弾だとWikiLeaksは言っています。内容は「CIA本部サイバー諜報センター内部の高セキュリティなネットワークから入手した文書8,761件」(プレスリリースより)であり、スノーデ 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 16時45分

春のApple新製品発表イベント、4月4日に新本社「Apple Park」で開催に?

春のApple新製品発表イベント、4月4日に新本社「Apple Park」で開催に?
例の新本社、お披露目なるか…!そろそろ毎年恒例Apple(アップル)の春の新製品発表イベントの時期ですが、新情報です。今年のイベントは4月4日にアップル新本社「Apple Park」にて開催されるというのです。 9to5Macが紹介したApple World Todayによれば、4月4日には新製品の発表とともに販売も開始。また発表会場は新本社内の新シアター「Steve Jobs Theater(スティーブ・ジョブズ・シアター)」で行なわれます。たしかに新本社の従業員向けオープンは4月を予定しており、イベント 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 15時45分

次世代へのビジョンと“ものづくり”を支える「匠」こそが日本のメーカーの活路だ:島根富士通工場レポート

富士通クライアントコンピューティング株式会社(FCCL)「FCCLの匠」体験会
未来へ進むために何が必要なのか?近年はたびたび「一歩先感すげえぜ!」的なガジェットやテクノロジー、サービスなどが話題になります。そのジャンルは多岐に渡りますが、新しい技術が産まれ・育つというサイクルの中で、どれも人々の生活を豊かにするような進化を続けているようにも感じられます。たとえば今、この記事を見ているPCやスマホやタブレットだって、昔からみたら信じられないほどの変化を遂げました。スペックもそうですが、単純に性能だけではありません。「軽さ」や「 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 15時00分

魔法を実現させた魔法。映画『ドクター・ストレンジ』のVFXの裏側

170308_doctor_strange_vfx.jpg
街破壊無しの異色マーベル作品。惜しくもアカデミー賞視覚効果賞を逃してしまった映画『ドクター・ストレンジ』ですが、だからと言ってVFXの技術が低かったなんてことはありません。むしろここまでの技術だったのになぜ逃したのか、では『ジャングル・ブック』はどれだけすごいのか、と思わせるいくつかの裏側映像がArt of VFXによって取り上げられています。まずはILMVisualFXによる、ニューヨークの街中にやってきたドクター・ストレンジがカエシリウスと戦うシーンの裏側映像。『ヘ 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 14時06分

ニンテンドースイッチの「ジョイコン」「Proコントローラー」はWindowsやMac、Androidでも動作可能だった

ニンテンドースイッチの「ジョイコン」「Proコントローラー」はWindowsやMac、Androidでも動作可能だった
究極のコントローラー、誕生か。リアルな「HD振動」でゲームの新境地を切り開く一方で、通信関連の問題が報告されたりと話題に事欠かないNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の「Joy-Con(ジョイコン)」。そのJoy-Conがなんと、WindowsやMac、それにAndroid端末にも接続でき動作することが判明しました。Nintendo's Joy-Con controllers on a Windows PC pic.twitter.com/agXAVrkcsh- Tom Warren (@tomwarren) 2017年3月6日上の動画は、The Vergeに紹介されているTom Warren氏が 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 13時04分