月別アーカイブ: 2017年3月

3つの候補地からどこを選ぶ? NASAが2020年の火星探査ローバーの着陸予定地を発表

NASAが2020年に送る火星探査ローバーの着陸予定地を発表
次はどこを調べる?オポチュニティ、キュリオシティに続き、2020年7月に新たな探査ローバーを火星に送る予定のNASAが、ついに着陸予定地を発表しました。候補になっている予定地は3つ。かつて火山活動で暖かかったと予想されるシルチス北東部、昔は湖だったと考えられているジェゼロ・クレーター、そして最初の火星探査機スピリットが調査したこともあるコロンビア・ヒルズです。火星の生命活動の痕跡を見つけることが2020年探査ミッションの目的。Natureによれば、今のところジェゼロ 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 08時08分

男性の永遠の悩み? 「乳首が透けないTシャツ」、満を持して登場

男性の永遠の悩み? 「乳首が透けないTシャツ」、満を持して登場
寒い時はたしかに。爽やかで目に眩しい、真っ白なTシャツ。来たる春や夏には、街中で見かけることも多くなるでしょう。しかし世のすべての男性にとっての永遠の悩みは、「乳首が透けてしまう」ことではないでしょうか。いや、そうなんです。そんな悩める男性のために立ち上がったのが、「透けない白T製作委員会」。こちらは、乳首が透けないTシャツを望むすべての人のために発足した組織で、IT、アパレルなどに携わる「乳首が透けることに対して長年の疑問や課題感を感じていた」人々 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 07時06分

冷戦時代の核シェルターに大麻がびっしり。だれも入れない秘密空間で栽培していた人たち

冷戦時代の核シェルターに大麻がびっしり。だれも入れない秘密空間で栽培していた人たち
鉄壁のガードで悪の巣窟に!まだ東西冷戦の真っただ中にあった1985年、イギリス国防省は、イングランドのウィルトシャー州に核シェルターを設けました。たとえ核戦争が勃発したとしても、すぐさま政府要人らを避難させ、安全な場所から指導力を発揮する「Regional Government Headquarters Chilmark(RGHQ Chilmark)」なる危機管理体制が築かれたのです。のちの冷戦の終結に伴い、RGHQ Chilmarkは役目を果たしたとの判断が下され、1992年には運用を停止。その後、核シェルターを含む 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 22時02分

スターロードの父親がいきなり判明!? 映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』最終予告編

170301gotgremix.jpg
予告で判明していいの!?マーベルが贈る、至高のスペース・オペラ映画の第2弾『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』の公開前最後となる予告編が、先日のアカデミー賞でも司会を努めたジミー・キンメルの番組『ジミー・キンメル・ライブ』で公開されました。こちらは、Jimmy Kimmel Liveがアップロードした動画。スターロード「それライフル?」ガモラ「ライフルの形も知らないの?」スターロード「いや剣は君で、銃は俺の物だと思ってただけですよ。二人とも銃使うのかぁ 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 21時30分

映画『お嬢さん』パク・チャヌク監督にインタビュー:「抑圧されている状況の中で戦う女性こそが魅力的だと思っている」

170301handmaiden.jpg
イギリスの人気小説『荊の城』を原案に、自らの意志を通そうとする女性たちによる復讐と同性愛を、妥協のない濡れ場と衝撃的な展開を織り交ぜて描く、エロティック百合サスペンス映画『お嬢さん』。今回は成人指定映画ながらも世界中で大ヒットしている本作を手がけた、パク・チャヌク監督にお話を伺いました。エモーションの爆発するストーリーテリングとアクションで世界中を驚かせた『オールドボーイ』、 主演にミア・ワシコウスカを迎えてハリウッドデビューを果たした『イノセン 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 21時08分

蘇った名機「Nokia 3310」は実際何ができるの? MWCの実機で簡易レビュー

蘇った名機「Nokia 3310」は実際何ができるの? MWCで実機簡易レビュー
携帯電話としての原点に立ち返ろうではないか。スマートフォンは高機能すぎるんだ。世界最古レベルの携帯電話「Nokia 3310」が復活、52ドル(約5,800円)で発売されることは先日お伝えしましたが、この2017年に登場した古くて新しい携帯電話は、どれだけのことができるのでしょうか?今回はバルセロナで開催中のモバイル・ワールド・コングレス 2017(MWC)で展示されているNokia 3310の実機より、実際にできることできないこと調べてまとめました。Niokia 3310でできること・電話をか 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 21時03分

まずは月へ。SpaceXが2018年に2人の乗客を乗せて月周回旅行を実施すると発表

まずは月へ。SpaceXが2018年に2人の乗客を乗せて月周回旅行を実施すると発表
そうだ。火星の前に月に行っておこう。イーロンマスク率いるSpaceXが火星を目指していることは皆さんご存知でしょう。2017年2月にはロケットFalcon 9の打ち上げ実験にも成功し、民間企業の宇宙開発ビジネスでは独走状態。勢いに乗ったイーロン・マスクは、なんと月への有人飛行計画を発表しました。イーロン・マスクによると2018年に2人の民間人を乗せた宇宙船Dragon 2をFalcon Heavyロケットで打ち上げ、月の軌道を周回するという計画。宇宙の滞在期間は約1週間とのことで、乗客は月 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 20時05分

本当? 「iPhone 8」はLightningからUSB-Cに乗り換えるって噂

本当? 「iPhone 8」はLightningからUSB-Cに乗り換えるって噂
個人的には大歓迎だけど。Lightningコネクター。2012年から登場したこの規格は、iPhoneのみならずApple(アップル)製品のトレードマークにもなりました。しかしThe Wall Street Journalの報道によれば、10周年モデルとなる次期iPhone(通称:iPhone 8)には曲面デイスプレイやUSB Type-Cコネクター(USB-C)が採用されるというのです。同紙の報道は以下のとおり。情報によれば、AppleはiPhone 8のコネクターとしてLightningコネクターの代わりにUSB-Cコネクターを採用します。さらに 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 19時02分

実写映画版『攻殻機動隊』のゲイシャ・ロボットの仕組みが明らかに

170301_ghost_in_the_shell_1.jpg
ゲイシャ・ロボットの顔パカ間近で見てみたい!ディスカバリーチャンネルの番組『怪しい伝説』やYouTubeチャンネルTestedで知られる特殊効果マン、アダム・サヴェッジが映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』の特殊効果を担当したWeta Workshopを訪れています。Weta Workshopの創設者兼CEOのリチャード・テイラーによる解説と共に、予告編でも印象的だったゲイシャ・ロボットのマスクやアニマトロニクス、破壊された様子に体の中まで、電脳グロ注意でご覧ください。動画はTestedより。2 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 18時45分

抗生物質が効かない細菌退治に。DNAをズタズタに噛み砕き殺す「CRISPR-Cas3」

抗生物質が効かない細菌「スーパーバグ」退治に、CRISPR-Cas3
CRISPR-Cas9がメスなら、Cas3はチェーンソーの破壊力。今一般にCRISPRといえば、遺伝子編集技術CRISPR-Cas9が知られていて、がんや穀物の病原体や環境問題など、さまざまな課題への救世主になると期待されています。一方、CRISPR-Cas9とは別の酵素を使う手法、CRISPR-Cas3も最近急に注目を集めています。それは抗生物質が効かない細菌「スーパーバグ」を退治するために使えるのではないかと期待されているんです。【もっと読む】 デザイナー受精卵がビジネスに? 生殖医療+遺伝子編集 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 18時20分