月別アーカイブ: 2017年3月

次のSpaceXロケット打ち上げが見逃せない理由「成功すれば宇宙事業に激震」

次のSpaceXの打ち上げが重要な理由。成功すれば宇宙事業に新たな歴史
成功を祈る!SpaceX(スペースX)の宇宙事業の最大の特長は何か。それはイーロン・マスク氏のキャラではなく、ロケットの再利用にあります。1度きりの使い捨てではなく、1度打ち上げたロケットを再度使うことができる。それがSpaceXの考える宇宙事業低コスト化の柱です。アメリカ現地時間で今週木曜日、フロリダ州のケネディ宇宙センターにて、SpaceXにとって非常に大きな意味を持つ打ち上げが行なわれます。昨年4月、国際宇宙ステーションへドラゴンを打ち上げたFalcon 9(ファルコン 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 18時41分

劇場版『パワーレンジャー』の予習に! 五星戦隊ダイレンジャーの貴重なメイキング映像が公開

170329_powerranger.jpg
撮影現場を見学した気分になれます。昔から、そして今でもスーパー戦隊/パワーレンジャーシリーズが好きな方々には嬉しい、舞台裏のレア映像が公開されました。これはサバン・エンターテイメントのプロデューサーが招き入れたスタント指導者ジェフ・プルーイットさんが日本で撮ったもの。東映撮影所の中やスタジオ、ロケ先での『五星戦隊ダイレンジャー』の撮影の様子がご覧いただけます。2時間近くの記録映像となっています。ウォンタイガーのスタント準備シーンからどうぞ。こちら 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 18時25分

もうポタポタを気にしなくていい。ワインボトルの注ぎ口に切れ込みを入れると…

もうポタポタを気にしなくていい。ワインボトルの注ぎ口に切れ込みを入れると…
デザインde問題解決。赤ワインのシミをテーブルクロスにつけたくない...なんて洒落たことはいわずとも、せっかくワインボトルを開けるなら、1滴も垂らすことなくスマートに注ぎたい!そんな私たちのちいさな願いを叶えてくれるのが、こちらの注ぎ口に切れ込みが入ったボトル。シンプルなデザインで、特別なテクニックも道具も必要ありません。まずはBrandeisUniversityが公開している動画をご覧ください。New Atlasによると、アメリカ・ブランダイス大学が公開したこの研究を行なった 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 18時12分

ただラグジュアリーなだけじゃない! めちゃガジェってるメルセデスの新型GLCクーペを大解剖

20170329gizmodo_mercedes_1.jpg
時代の先をいくメルセデス。ラグジュアリーな車として名だたるメルセデス・ベンツはいつの時代も憧れの存在。豪華で優雅といったイメージですが、一方でモータースポーツでの活躍も目覚ましく、F1では2014年~2016年の3年連続優勝と圧倒的な強さを見せつけています。高い技術に裏打ちされた実績。そう、実は単にラグジュアリーではなく最先端テクノロジーメーカーといっていいんです。そんなメルセデスの最新モデルは「GLC Coupe(ジーエルシー クーペ)」。いわゆるスポーツ・ユーテ 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 17時00分

大丈夫? 火星探査機キュリオシティに忍び寄る「老い」の兆し

大丈夫? 火星探査機キュリオシティに忍び寄る「老い」の兆し
火星の5年は、地球の50年にも相当するのでしょうか。火星探査機ローバーのキュリオシティが火星に着陸して5年足らず。今月NASAが行った日常点検で、左側中央の車輪に2ヵ所の裂け目が見つかりました。壊滅的なダメージではないですが、過酷な環境で働きづめのキュリオシティは、そろそろ寿命かもしれません。キュリオシティの任務に携わる科学者たちが、車輪の損傷に気づいたのは3月19日のこと。1月27日に車輪を見たときには異常はなかったので、 ごく最近に生じたダメージのようです。 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 16時11分

手軽さが嬉しいね! 簡単にコードをマスターできるスマートウクレレ「Populele」

170328ktpopulele01.jpg
楽しく穏やかにラーニング。弦の数が少ないからギターに比べれば楽勝。そう思っていた時期があるかどうかはさておき、ウクレレの運指はギターのそれとはちょっと違っていて、独自のルールがあります。とはいえサイズ的にも重量的にも手軽に弾けるのがウクレレの可愛いところで、あとは押さえ方を覚えるだけ。スマートウクレレ「Populele(ポピュレレ)」は、そんなコード学習をより簡単に、より楽しくしてくれますよ。名前もかわゆし!こちらはIndiegogoのキャンペーンページで紹介さ 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 15時15分

この夏のキャンプファイヤーは呪いの儀式風に決まり! ガイコツ山積みデザインのたき火用ツール

この夏のキャンプファイヤーは呪いの儀式風に決まり! ガイコツ山積みデザインのたき火用ツール
今夜は生贄儀式で盛り上がろ!やっと春の匂いがするこの頃。この後は夏! 夏はキャンプファイヤー! グランピングやらでアウトドア人気がますます高まる昨今、差をつけよう目立とうと思うならば、もうこれしかない! Formation Creationのたき火専用アクセサリ、ガイコツの形したログです。通常のたき火はもちろん、ガスで火をつけるタイプでも使用可能。ガイコツログは、NASAでも使用されている耐火セラミックを使って作られているそうで、深夜のテレビショッピングのような謳い文句 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 14時18分

「シン・ゴジラ」も配信開始されたし、自宅のテレビ環境を手軽にアップデートしてみません?

170323_hikariTV_01_01.jpg
自宅で「シン・ゴジラ」。いよいよ配信開始!ということで高まっている方も多いと思います。さて、どうやって見ますかね?動画サービス百花繚乱の時代。動画サブスクリプションサービスもポピュラーな存在となり、多様なデバイスで視聴するのも当たり前になってきました。スマホであれば最新機種をいち早く手に入れるけど、家のテレビは…というと意外と何もしていないという方も多いのではないでしょうか。「多チャンネル時代」なのにもったいない!映画専門チャンネル、スポーツ専門 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 13時00分

監視カメラ大国イギリス、警察が「ドローンカメラ部隊」導入を検討中

監視カメラ大国イギリス、警察が「ドローンカメラ部隊」導入を検討中
視線を感じて振り返れば…ドローンカメラ! なんてね。イギリスは監視カメラ社会が非常にすすんでいます。カメラの存在については良いところ、悪いところ、賛否両論あるでしょうが、そんななか検討されているのが、空飛ぶ監視カメラ。ドローンカメラの導入です。The Telegraphによると、イングランド南西部のデヴォン&コーンウォール警察が導入を検討しているというのが、ドローンカメラを使った空飛ぶ分隊です。現在、プログラムを指揮するマネージャーを探しているところだとか。警 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 12時21分

香港のショッピングモールで、45mの上りエスカレーターがいきなり高速で逆走。18人負傷

香港のショッピングモールで、45mの上りエスカレーターがいきなり高速で逆走。18人負傷
エスカレーターで上ってたと思ったら、いきなり高速で後ろに下り出す…。こんな、もし本当にあったらゾッとするような事故が、香港の複合施設「ランガムプレイス」のショッピングモールで発生しました。South China Morning Postによると、4階から8階に上がる全長約45mのエスカレーターが突然逆走、通常の2倍の速度で下り出しました。この事故で少なくても18人が負傷、1人が頭部を負傷し重症となりました。こちらはGuardian Wiresが公開した動画です。エスカレーターの乗り口付近に滑 全文
ギズモード・ジャパン 03月29日 12時11分