月別アーカイブ: 2017年3月

移植手術成功。赤×黒のiPhone 7 (PRODUCT)REDが生まれました

移植手術成功。赤×黒のiPhone 7(PRODUCT)REDが生まれました
気合のニコイチ化です。先日発表されたiPhone 7 (PRODUCT)RED。燃えるような赤に心奪われている人も多いようですが、その中には「なんでベゼルは黒じゃないかなぁ~?」という意見も多いようです。そして先日はもしベゼルが黒だったら?といったコンセプトデザインも登場しました。そんな妄想の中の存在であった赤×黒なiPhone 7 (PRODUCT)REDを、早くも実際に作ってしまった人がDanny Wingetさん。まるで公式のカラーリングであるかのような親和性。それもそのはず、フロント部はジェ 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 12時02分

ARアプリどんどん増えるよ。セフォラ公式アプリで家にいながら自分の顔で商品お試しやメイクレッスンができる

ARアプリどんどん増えるよ。セフォラ公式アプリで家にいながら自分の顔で商品お試しやメイクレッスンができる
ARの大波が近づいてきている...!時代はARです。VRは高価なヘッドセットが無いと使えませんが、ARはスマホユーザーの生活にどんどんと普及してきています。iPhone 8には3Dセンサーが標準装備でARがさらにレベルアップか、なんて言われているように今後は自分の周り、自分自身をアプリの中で扱うことが増えそうですよ。そんな予感を確信へと変えてくれるのが大手化粧品ストア「セフォラ(Sephora)」の公式アプリ。化粧品ストアのアプリによくあるように、プロダクトの購入や最新情報の 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 11時04分

イギリスで「3人の親」を持つ赤ちゃんが産まれようとしている

イギリスで「3人の親」を持つ赤ちゃんが産まれようとしている
イギリスで、3人の親を持つ赤ちゃんが産まれようとしています。ニューカッスルの不妊治療クリニックに、母親の病気が遺伝するのを避けるため「3人親法」で体外受精の技術を実施する許可が与えられました。ミトコンドリアに異常がある母親の卵子から核を抽出し、健康なミトコンドリアを卵子にもつドナー女性の卵子核と交換移植するというものです。「ミトコンドリア置換治療」「卵子核移植」などと呼ばれ、これまでも多くの論争を巻き起こしてきました。この技術で産まれた子供は、母親 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 08時06分

出生前診断、医師が嘘をついても罪に問われない法案がテキサス州上院で可決

出生前診断、医師が嘘をついても罪に問われない法案がテキサス州上院で可決
嘘ばかりになるのも懸念しないといけません。テキサス州上院の保守派は出生前診断で見つかった事実について、医師が妊婦に嘘をついても法的責任を問われないような法案を可決しました。このほどHuffington Postが報じています。その背景に「出生前に先天性障害がわかっていれば、産まない選択ができたのに」と、親が障害児の出生を医師の過失として訴訟を起こす「ロングフル・バース訴訟」が、アメリカだけでなく日本でも問題となっています。まれではありますが、正しい情報が提供さ 全文
ギズモード・ジャパン 03月28日 07時04分

「ボタンひとつで渋滞を飛び越える車」を使ったCMがかなり奇想天外

「ボタンひとつで渋滞を飛び越える車」を使ったCMがかなり奇想天外
こすりそう! こすりそう!ソーシャルメディアでのバイラルを狙った奇想天外なCMは多く世に出されましたが、ここまでプロダクトからかけ離れたものは珍しいのではないでしょうか。こちらはVerizon(ベライゾン)が提供している、盗難時トラッキング、運転速度・距離モニタリングなどの機能を簡単に車に追加できるガジェット「Hum」のプロモーションビデオ。しかしこのビデオ、Hum自体が一切出てこず、代わりにタイヤから足が伸びて前の車の頭上を追い越すビックリカーが出てくるんです 全文
ギズモード・ジャパン 03月27日 22時02分

iPad Proに代わるAndroidタブレット「Galaxy Tab S3」をハンズオンレビュー

iPad Proに代わるAndroidタブレット「Galaxy Tab S3」をハンズオンレビュー
ベストなAndroidタブレットか…。今年2月末より開催された、モバイル端末の展示会MWC 2017。そこでSamsung(サムスン)より発表されたのが、こちらの「Galaxy Tab S3」です。Android OSのタブレットで、ハイスペックモデルにあたるこの9.7インチタブレット。専用のペンや付属していたりと、クリエイティブ用の使い方も意識していますが、実際の使い心地はどんなものなのでしょうか?このほど米Gizmodoの記者 Alex Cranzさんが、まだ日本で発売されていないこのGalaxy Tab S3を、同じ9. 全文
ギズモード・ジャパン 03月27日 21時02分

IoTまだ全然本気出してないわ……。IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーション「IBM 5 in 5」を発表

170326-iotimage.jpg
5年なんてあっという間。人類は日進月歩で進化を続けていますが、IT技術の革新により、そのスピードは日ごとに加速しているようにも思えます。2017年1月、IBMは「今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーション」を示したレポート「IBM 5 in 5」を発表しました。IBMは同社のWebメディアMugendai(無限大)で「IT技術の力で、これまで見えなかった(把握できなかった)事象を可視化する」テーマといえると伝えています。その5つのイノベーションがこちら。・AIにより、言葉がメンタ 全文
ギズモード・ジャパン 03月27日 20時15分

トム・クルーズが提案。映画『マミー』の無重力シーンの裏側

170327_mummy.jpg
撮影現場は高度25000フィート。トム・クルーズ主演の最新作『マミー』のトレイラーでも見ることができる飛行機内での無重力シーン。かなり気合が入ったシーンであることは明白ですが、あれはトム・クルーズの提案だったそうです。ScreenRantがあのシーンの裏側映像を取り上げていたので、ぜひご覧ください。動画はThe Mummy - BTSより。トム・クルーズとアナベル・ウォーリスが、コントロールを失った飛行機の中で飛んだり打ち付けられたり落とされたりするシーン。今の時代、俳優を危 全文
ギズモード・ジャパン 03月27日 19時11分

映画『ジャスティス・リーグ』予告編。ど派手な映像マシマシで描くDCのヒーローチーム結成秘話!

2時間に収まるの??『マン・オブ・スティール』から始まったDCエクステンデッド・ユニバース(DCEU)のヒーローたちが、ついに集結する映画『ジャスティス・リーグ』の新たな予告編が公開されました。こちらはWarner Bros. Picturesがアップロードした動画。(参考:DCコミックスのヒーローチーム映画「ジャスティス・リーグ」のフッテージ)動画の00:30あたりで、地球に来訪した敵の姿がちょっとだけ明らかに。『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』でちょっとだけ映った 全文
ギズモード・ジャパン 03月27日 18時50分

映画『ブレードランナー 2049』に採用された留之助ブラスターのレプリカが限定販売

170327bladerunnerblaster3_top.jpg
映画『ブレードランナー』といえば忘れてはならないのは「デッカードのブラスター」です。飴色のグリップ、リボルバーとボルトアクションライフルともつかない銃身、ダブル・トリガー…その美しい形状から数々のSFファンを魅了したこのブラスター。数々のレプリカが作られていることでも知られるこのブラスターですが、その中でも有名な、飛騨高山 留之助商店による「留之助ブラスター PRO」は、なんと続編映画『ブレードランナー 2049』で撮影用プロップとして採用されているんです! 全文
ギズモード・ジャパン 03月27日 18時31分