月別アーカイブ: 2017年4月

ジェダイの終わる時が来た…『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のティザー予告編が解禁!

170415starwarsthelastjediteaser.jpg
映画『スター・ウォーズ』シリーズの最新作となる『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のティザー予告編が、米フロリダ州オーランドで開催中の『スター・ウォーズ』の祭典「スター・ウォーズ・セレブレーション(Star Wars Celebration)」にて公開されました。動画はStar Warsの公式チャンネルより。レイを訓練するルーク・スカイウォーカー。フォースを通じて光、闇、そしてバランスを読み取るレイ。ダース・ベイダーらしき呼吸音、ポッドレースを彷彿とさせるシーン、BB-8とポー・ 全文
ギズモード・ジャパン 04月15日 01時53分

土星の月「エンケラドゥス」、生命体存在の可能性が高まる。NASAから重大発表

土星の月「エンケラドゥス」、生命体存在の可能性が高まる。NASAから重大発表
氷の下の温かい海で、水素が大量生産されてる。土星の衛星エンケラドゥスは、表面こそ氷で覆われているものの、その下には流れる海があると言われてきました。さらに今週NASAは、その海の底では生命のエネルギー源となる水素が大量に生み出されているらしいことを発表しました。つまりエンケラドゥスは今、地球以外で生命体が存在しうる可能性がもっとも高い星になったのです。Scienceに発表された新たな論文によれば、エンケラドゥスの海では水素分子が大量に生産されています。何が 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 22時10分

「スター・ウォーズ・セレブレーション」で公開されたレイア姫のトリビュートに号泣しよう

170414_a_tribute_to_carrie_fisher.jpg
2016年12月27日、レイア姫として世界中から愛されたキャリー・フィッシャーがこの世を去りました。今年は『スター・ウォーズ』シリーズ40周年を祝う事となった「スター・ウォーズ・セレブレーション(Star Wars Celebration)」では、キャリー・フィッシャーへのトリビュート動画が公開されました。io9が取りあげたのは、YouTubeのStar Wars公式チャンネルによる動画。「スター・ウォーズ・セレブレーション」ではキャリー・フィッシャーの娘であり『フォースの覚醒』に出演するビリー 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 21時04分

シャイア・ラブーフ、無責任と放任主義のストリートアートが伝える「縁」の本質

本来人間は、リベラルな思考だけ、あるいは保守的な態度だけで生きていけるはずはなく、独りよがりの過激な思考も、最終的には他者とのシンプルな縁の関係に吸収されていくのかもしれない。そう思わせてくれるアートを作るのが、米俳優のシャイア・ラブーフ(Shia LaBeouf)である。ゴシップや暴行事件など、何かと報道されることが多い彼ではあるが、近年はアーティストのルーク・ターナー(Luke Turner)、ナスチャ・セード・ロンコ(Nastja Säde Rönkkö)と3人のグ 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 20時30分

『スター・ウォーズ』のアニメ短編シリーズが発表。女性キャラたちが大活躍!

170314_star_wars_animation.jpg
今年も始まった『スター・ウォーズ』の祭典「スター・ウォーズ・セレブレーション(Star Wars Celebration)」。そこで発表された新たなアニメ短編シリーズ『Star Wars Forces of Destiny』は、シリーズに登場する主要女性キャラクターたちが大活躍する内容となっています。デイジー・リドリー演じるレイはもちろん、フェリシティ・ジョーンズ演じるジン・アーソも登場する、ファンにはたまらない作品です。動画はDisneyより。『Star Wars Forces of Destiny』はDisneyのYouTubeチャン 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 20時04分

機械じかけのクリーチャー満載。映画『遊星からの物体X ファーストコンタクト』でボツになったアニマトロニクスの裏側

170404_thethingmaking.jpg
ジョン・カーペンター監督のSFホラー映画『遊星からの物体X』。それから29年が経った、2011年に前日譚として作られたのが『遊星からの物体X ファーストコンタクト』でした。以前にご紹介したコンセプト・デザイン集の話で触れましたが、ほとんどのクリーチャーが大人の事情でアニマトロニクスからチープなCGに変更されてしまった同作。そんな『遊星からの物体X ファーストコンタクト』の特殊効果を手がけたスタジオが、実はアニマトロニクス満載でいくつものクリーチャーたちを制作し 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 19時04分

部品集めからスタート。iPhoneを完全手作りした男

部品集めからスタート。iPhoneを完全手作りした男
ギーク、DIY好き、改造好き、部品好きには夢のプロジェクト!さまざまなガジェットを分解しては、改造や修理のしやすさに重点を置いて点数づけするiFixitという人気サイトがありますが、iPhoneの点数はだいたいいつも低めです。つまり、iPhoneはユーザーがあれこれいじりにくい端末だということ。バッテリーの交換ですら難しいですし、ロジックボードなんて手に入っても自分で交換するなんて到底無理でしょう。だからこそ、iPhoneを0から手作りするってのは夢のある話です。iPhone作り 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 18時25分

ポケモンGO、タマゴキャンペーン開始! セブンイレブンもポケストップに

ポケモンGO、タマゴキャンペーン開始! セブンイレブンもポケストップに
春うらら。ポケGO日和です。関東では桜はもうすぐ終わっちゃいそうですが、散歩の気持ちのよい季節になりましたね。そんな春の陽気に人々を誘い出すかのように、ポケモンGOでは4月14日から2kmの「タマゴ」からかえるポケモンの種類が増え、かえったときにもらえるアメの数も増えるという「ポケモンのタマゴを探せ!」キャンペーンが始まっていますよ。期間は4月20日まで、期間中は経験値(XP)も2倍になります。同時に、経験値が2倍になるアイテム「しあわせタマゴ」が半額になるとい 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 18時02分

映画『ジュラシック・ワールド』の続編はこれで決まり? Tレックスがアクロバティックに襲ってくる『ジュラシック・パルクール』

170413_jurassic_parkour.jpg
今明かされるTレックスの隠された能力!社会性を全く身につけていない凶暴極まりないハイブリッド恐竜やシリーズ史上最大のモササウルス、またパニック・アクションムービーに場違いなハイヒールダッシュで『ジュラシック』シリーズに新たな風を吹かせた映画『ジュラシック・ワールド』。続編(タイトルは『ジュラシック・ワールド2』ではなく別になる予定)にはオリジナルのTレックスが登場すると発表され期待が高まる中、是非とも取り入れてほしい要素満載の映像がYouTubeにアップさ 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 17時08分

稲に花を咲かせましょう。開花タイミングが制御できる稲、誕生。

稲に花を咲かせましょう。開花タイミングが制御できる稲、誕生。
「花咲かじいさん」がリアルになります。あれは灰を撒くと枯れ木に花が咲いたというお話ですが、こちらは「稲」。そう、みんな大好きお米です。東京大学大学院農学生命科学研究科の井澤毅教授らの研究グループが作ったのは、農薬を撒いたときにだけ開花する新しい稲の系統。つまり、いままで稲任せだった開花タイミングを、農家がコントロールできるということになるのです。農薬と言っても危険なものではなく、稲ではメジャーな病気である、いもち病・白葉枯病を防ぐための「オリゼメ 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 13時10分