月別アーカイブ: 2017年7月

『フラッピーバード』ドリームキャスト(のビジュアルメモリ)で動いちゃいました

『フラッピーバード』ドリームキャスト(のビジュアルメモリ)で動いちゃいました
Image: dmitrygr/YouTubeピーーーーーー。ビジュアルメモリは、ドリームキャスト(以後ドリキャス)の外部メモリ兼小型のゲームデバイス。ドリキャスのゲームのセーブデータを保存できるだけでなく、それ単体でミニゲームも遊べるという、セガ故にセガらしいセガデバイスです。セガセガ。ビジュアルメモリ用ミニゲームはドリキャスのタイトルに合わせて、いくつかあったように思えます。でも、既存タイトルに飽き足らずか、ビジュアルメモリの新たなる可能性を信じてか、ビジュアルメ 全文
ギズモード・ジャパン 07月23日 20時03分

ダイヤル電話を使う、1984年式「Eメールの送り方」動画

ダイヤル電話を使う、1984年式「Eメールの送り方」動画
Image: ThamesTv/YouTubeかつてのインターネットはこうだったのです。私たち現代人は今、SMSやLINEで気軽にテキストや写真、動画までもが送れる便利な時代に生きています。Eメールも難なく送受信ができ、ギガ級のデータを送受信するのだって当たり前。出入金や買い物にだって、インターネットは日常でなくてはならない存在になっていますよね。ですが当然どんな技術にも歴史があり、インターネットの繋ぎ方もメールの送受信も、かつては今よりちょっと不便だったのです。今回はそんな 全文
ギズモード・ジャパン 07月23日 19時03分

未来エッセンスを暮らしにインサート。GADGET BANK TOKYOの人気アイテムを一気見せ!

170705ktgadgetbanktokyo01.jpg
Photo: ヤマダユウス型未知の感動 is 未来感!原宿を拠点とする小さなお店、GADGET BANK TOKYO。世界中のクラウドファンディングで成功した製品を中心に取りそろえる今どきトーキョーなショップが、先日machi-yaストアにやってきました。話題になったリモコンサイズのペン型USB DAC「SPECTRA」や、あらゆるものをスピーカーに変える「BASS EGG」などなど、ユニークなアイテムの数々に目移りします。今回は特に人気の高い3点を実際に使ってみたので早速ご紹介していきます。32bit/ 384k 全文
ギズモード・ジャパン 07月23日 18時00分

音声に合わせて口元が動く、リップシンク動画編集ソフトが恐ろしい

音声に合わせて口元が動く、リップシンク動画編集ソフトが恐ろしい
Image: YouTube/Supasorn Suwajanakorn何が本当で何が嘘なのか、見破るのが難しい時代。コンピューターグラフィックスの学会SIGGRAPHにて発表された、オーディオデータに合わせて動画を編集するソフトウェアがスゴいの一言。音に合わせて、動画に出てくるの人の口元を動かす=喋らせるというプログラムなのですが、知らないで見たらすっかり騙されてしまう完成度です。Video: YouTube/Supasorn Suwajanakorn研究動画に登場するのは、オバマ元大統領。たくさんの資料(音声データ&映像 全文
ギズモード・ジャパン 07月23日 17時05分

地球のコアってどのように動いているか知ってる? 「ダイナモ理論」のシミュレーション動画

地球のコアってどのように動いているか知ってる? 「ダイナモ理論」のシミュレーション動画
Image: N. Schaeffer/ISTERRE via CNRS Newsウネウネしてる。S極とN極を持つ巨大な磁石である地球。その磁場は、私たちを破壊しようとする強力な太陽粒子から守ってくれるという重要な役割を果たしています。ではこの磁場はどのようにして発生したのでしょうか? 実はこの答えははっきりと解明されていないのですが、提唱されている1つに「ダイナモ理論」というものがあります。まず、地球のコアは固体の内核と、液体の外核で構成されています。そこでは「より高温の内核近くで熱せら 全文
ギズモード・ジャパン 07月23日 17時00分

週末リラックスにぴったり! 世界の山々の絶景10時間ぶっ通し動画

週末リラックスにぴったり! 世界の山々の絶景10時間ぶっ通し動画
Image: YouTube/BBC Earth Unplugged都会の喧騒をしばし忘れよう。大自然のドキュメンタリといえば、イギリスBBCの『プラネットアース II』。何十時間と自然を撮影し、選び抜かれた絶景映像をまとめた番組です。だけど、使われなかったシーンをお蔵入りさせてしまうのはもったいない。そこで、スタッフが編集してYouTubeに公開したのが以下の動画。身も心も洗われる大自然の山々の映像が実に10時間。Video: YouTube/BBC Earth Unplugged動画のどこを見ても、のんびりとした山の風景が 全文
ギズモード・ジャパン 07月23日 12時00分

噴水で溺死した警備ロボット「スティーブ」の勤務先に献花あつまる

170720_steve_memorundum.jpg
Image: BusinessWire嫌になるほど暑かったんだね...。ワシントンDCにある複合ビル「Washington Harbour」には警備ロボットが配備されていました。顔認識システムや高画質ビデオ撮影、赤外線、超音波センサーを搭載したこのパトロール用自律ロボットはスタートアップ「Knightscope」によるもの。このロボットが先日、突然噴水の中に飛び込み、Twitterで話題になりました。スティーブと名付けられていたこのロボットが水に沈んだ姿はなんとも無残でちょっとした可笑しさもあります。Our 全文
ギズモード・ジャパン 07月23日 08時00分

太陽の上を歩いたらどうなる? 専門家とミュージシャンに聞いてみた

太陽の上を歩いたらこうなる。 専門家とミュージシャンに聞いてみた
Image: Room 76 / Shutterstock.com聞いてみるもんですね…。今週7月18日は、Smash Mouthの「Walkin' on the Sun」のリリースから20周年だったそうです。「Walkin' on the Sun」は彼らのデビューシングルのタイトルであると同時に、公式自伝のタイトルにもなっています。Video: SmashMouthVevo / YouTubeそんなわけで米ギズモードはこの曲を記念して、本当に「ウォーキン・オン・ザ・サン」したらどうなっちゃうのかを3人の専門家に聞いてみました。当然といえば当然ですが、「大丈夫 全文
ギズモード・ジャパン 07月22日 22時01分

世界のエモ文化「絵文字」でプリキュアのあらすじをエモくする

170720prik00.jpg
Photo: キュアコグレ絵文字でエモさを。みなさん絵文字ってどのくらい使っています? 日常会話のメッセージにさり気なく混ぜるという人も居れば、文末にすこし添える程度という人も居ます。または、ほぼ絵文字(やスタンプ)だけで会話するといったエモジマスターも居ることでしょう。絵文字には、文章だけでは伝えきれない気分や雰囲気を伝えられるという効果がありますが、文章の内容そのものを柔らかくするといった効果も存在します。その文章のイメージを変えるという点に注目して 全文
ギズモード・ジャパン 07月22日 21時35分

ギレルモ・デル・トロ監督の新作ファンタジー映画『ザ・シェイプ・オブ・ウォーター』の予告編が公開

170721_theshapewater.jpg
Image: FoxSearchlight/YouTubeエイブっぽいけど違います。映画『パシフィック・リム』、『ヘルボーイ』、『パンズ・ラビリンス』などファンタジーSFを創出し、膨大な映画の小道具収集家としても知られ、さらには小島秀夫監督作品『デス・ストランディング』にもゲームキャラとして出演するギレルモ・デル・トロ監督。そんな彼が手がけた最新ファンタジー映画、『ザ・シェイプ・オブ・ウォーター』予告編が公開されました。本作は冷戦下の1963年頃に、アメリカの政府研究施設で清掃員 全文
ギズモード・ジャパン 07月22日 21時00分