Image: Janis Straut/Shutterstock.com※写真はイメージです。これもまたアレのせい…?iPhone 8とiPhone 7s/7s Plusの3モデルが登場すると噂の今年の新型iPhone。しかし7月も半ばを過ぎたこの時期に、海外からは「iPhone 8の量産開始は11月から12月に遅れ、iPhone 7sやiPhone 7s Plusの量産も若干遅れる見込みだ」との、かなり気になる報道が登場しているんです。台湾紙のDigiTimesが引用しているEconomic Daily Newsの報道によると、iPhone 8の量産は95%をFoxconn(フォックスコン) 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 21時05分
月別アーカイブ: 2017年7月
FUZE月刊化のお知らせ 7月25日 第一弾は「音楽特集」
2010年代のデジタルカルチャーメディア『FUZE』は、2017年7月25日(火)に月刊化します。「ウェブメディアを月刊化します」と言うと、実験的ですねという反応と、毎日記事出さないのかよ、という2つの反応が返ってくることに気が付きます。なるほどと思った。思い返してみても、いつからウェブメディアは毎日更新になったのか、見当もつかないが、ウェブメディア界隈の人たちにとってそれはすでに当たり前のことで、運営する人間にしてみれば、それは考える余地すらないほど習慣的にな 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 21時00分
ギズモード・ジャパン 07月18日 21時00分
アメリカが動く。DARPA、脳とコンピュータをつなぐ研究に約74億円の投資

Image: agsandrew/Shutterstock.com2021年までに、ブレークスルー来る?昨今、人間の脳とコンピュータをつなごうとする動きがあちこちで起こっています。Facebookしかり、イーロン・マスク氏しかり。そんな技術が実現すれば、ゆくゆくは言葉なしで他人の思考を読み取ったり、クラウドにある人工知能の能力を自分のものにしたりが可能になるとされています。そして先日、米国国防高等研究計画局(DARPA)が、目が見えないなどの感覚障害の治療のため、脳とコンピュータをつなぐ神経イン 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 20時21分
クレジットカード大のSIMフリー携帯電話「Niche Phone-S」

Image: makuakeこれは欲しい!クラウドファウンディングプラットフォーム「makuake」で、資金調達をしている「Niche Phone-S」。SIMフリーの携帯電話です。何がすごいってその小ささ。大きさは90W✕50H✕6.5D/mm、重さ38g。真上から見たらほぼクレジットカードと同じサイズです。NTTドコモとソフトバンクの3G回線に対応。自分でSIMカードを用意して使用します。Bluetoothが搭載されているので、ワイヤレスヘッドホンで音楽を聞いたりすることも可能。SMSにも対応していま 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 20時16分
シンセベースがプリプリ。2012年設立のメーカーMitchell & Johnson初のヘッドフォンを試してきた

Photo: 武者良太アナログシンセベースがプリプリっとしているんです。弾けてくるんです。近年のイヤホン(ヘッドフォン)にはいくつかのトレンドがあります。シェルをオーダーメイドするカスタムIEM、多くのバランスドアーマチュアドライバーを組み込む多ドライバー構造(片側12ドライバーというモンスターもいるほど)、そしてバランスド・アーマチュアドライバーとダイナミックドライバーの両方を使うハイブリッド構造です。ドライバーの種類によって音の個性は異なります。得意な鳴 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 19時30分
レディオヘッドの『OK コンピューター』20周年記念リマスター版の付録カセットテープに隠しメッセージ発見!

Screenshot: Gizmodo US via OooSLAJEREKooO/YouTubeレディオヘッドより、愛をこめて。今年5月、レディオヘッドは発売20周年を記念して、1997年の3rdアルバム『OK コンピューター」のリマスター版である『OK Computer OKNOTOK 1997 2017』を発売しました。オリジナル版に収録されていた曲に加えてB面楽曲、これまで未発表だった3曲が入っており、レディオヘッドファンとしては懐かしさとワクワクを同時に届けてくれる素敵なアルバムとなっています。またボックスセットでは、12インチ 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 19時03分
T-Rexからゾンビまで!? Appleが年内追加の絵文字をざざっと公開

Image: Appleこれは使い勝手がよさそう!?使って楽しい、見て嬉しい絵文字。iPhoneやMacでも絵文字の利用は当たり前になりましたが、年内にはさらにバリエーションが増えそうです。Apple(アップル)は公式サイトにて、iOSやmacOS、watchOS向けに年内に追加する新絵文字を公開しています。Image: Apple2017年7月17日の「世界絵文字の日」にあわせて公開された、これらの新絵文字。スカーフをかぶった女性や口ひげを蓄えた男性、授乳をする女性、ヨガを楽しむ男性など、人物の絵文字のバ 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 18時30分
SFの世界にまた一歩! 中国の研究チームが地上と通信衛星間の量子テレポーテーションに成功

Image: Timm Weitkamp/Wikimedia Commonsついに宇宙にワープできる時代に...?中国の研究チームが、昨年の夏に打ち上げた量子通信衛星「墨子」を使って、地上と通信衛星間の量子テレポーテーションに成功したという論文を、物理学、数学、計算機科学などの論文が公開されているウェブサイトarXivに投稿しました。地上と通信衛星間の量子テレポーテーションは今回の研究が初めてで、量子ネットワークの実現に向けた大きな一歩として注目されています。そもそも量子テレポーテーションっ 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 18時02分
悪夢は去ったか。「Galaxy Note 7 Fan Edition」を分解してみると…?

Image: iFixitほぼGalaxy Note 7。昨年の発火騒動からまさかの復活を遂げた、Samsung(サムスン)のスマートフォン「Galaxy Note Fan Edition」。公式にも「Galaxy Note 7のパーツを活用した」と案内されるこのスマートフォンですが、具体的には元モデルからどのような違いがあるのでしょう? 分解レポートでおなじみのiFixitが公開していますよ。現時点でiFixitによって公開されているのはすべてを網羅したレポートではなく、概要です。しかし、Galaxy Note 7からの変更点は十分にわ 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 17時34分
Androidの父が開発した「Essential Phone」日本で発売されるかも!

Image: EssentialNexusみたいに、使いやすいブランドに育つかな?Androidの父ことアンディ・ルービン氏が立ち上げた会社が開発した、新型スマートフォン「Essential Phone」。シンプルさが好感触なこのスマホは当初アメリカでのみリリースされる予定でしたが、Financial Timesのレポートを報じたThe Vergeによればどうやら日本を含む複数地域への展開を検討してるようですよ!Essential Phoneは5.71インチディスプレイを搭載し、上下左右にほとんど縁がない「ベゼルレスデザイン」が特 全文
ギズモード・ジャパン 07月18日 17時06分