月別アーカイブ: 2018年3月

光のゆらぎをソフトウェアで再現。火を使わないロウソク「Kvel Colors」を使ってみた

20180323-kvelreview02
ライフハッカー[日本版]より転載:たき火やろうそくの火って、心が落ち着きませんか?光のゆらぎを見ると、脳でα波が出るため、リラックス効果があるようです。しかし、自宅ではロウソクをつけておくのは安全面から少し心配ですし、たき火なんて無理でしょう…。そこで今回、姉妹サイトmachi-yaでクラウドファンディング中の火を使わないロウソク「Kvel Colors」を使ってみました。ゆらゆらと動く火を自宅で楽しめる照明でしたよ。 Image: 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 11時45分

マキタのコーヒーメーカーは工具用バッテリーでドリップできるらしい

180322makitak00a
Image: 株式会社マキタ 淹れたての贅沢を現場でも。業務用電動工具や掃除機などで人気のマキタから登場した「CM501DZ」は、なんと携帯できる充電式のコーヒーメーカー。電気コンセントが得られない、屋外の建設現場でも淹れたての一杯を楽しむことができます。電源となるバッテリーですけど、これはもう皆さんご存知のマキタのリチウムイオンバッテリー。コンパクトな「BL1040B」バッテリーでは約2.1杯、大容量で現場でもパワフルに活躍してくれ 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 08時05分

【本日のセール情報】Amazon タイムセール祭りで最大80%以上オフも! Ankerのモバイルバッテリー搭載急速充電器やRaspberry Pi3電子工作キットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。3月23日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、Ankerのモバイルバッテリー搭載急速充電器やRaspberry Pi3電子工作キットなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2018年3月25日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もあります 全文
ギズモード・ジャパン 03月25日 08時00分

なんでもスマホな現代人へ。スマホにつなげば歯のホワイトニングもできちゃいます

maxresdefault
Image: smart white official_スマートホワイト オフィシャル/YouTube スマホがあれば、何でもできる!お家で手軽にセルフホワイトニングができる「smartwhite」は、スマートフォンにつないで使うガジェットです。スマホでホワイトニング?!と驚きますが、スマートフォンはあくまでも電源。歯に専用ゲルを塗り、LED付きマウスピースを装着して15分から30分照射します。このマウスピースがスマートフォンに繋がっており、つまり、smartwhiteはス 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 20時00分

『スタートレック』の「クリンゴン語」が学べる! 言語学習アプリ「duoLingo」

180320_klingon
Image: duoLingo ひとくちサイズのクリンゴン語レッスンです。ウェブとスマートフォン用アプリで、多言語を楽しく学習できる「duolingo」。1日5分で日々ちょっとずつのタスクをこなし、ゲーム感覚で達成感を味わえるよう工夫されているサービスです。なんと『スタートレック』のクリンゴン語が「duolingo」で学べるようになったのです。放送局のCBSからライセンスに同意を得ている、オフィシャルなクリンゴン語講座。3年ほど前からこの計画があ 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 19時05分

撮影現場の様子が丸わかり! ウェス・アンダーソン監督による、コマ撮りアニメ映画『犬ヶ島』の360度動画

20180320gizmodo_isle_of_dogs
Image: (c)2018 Twentieth Century Fox Film Corporation カメラの後ろ側はオチャメなスタッフがチラホラ。舞台は日本のゴミの島という、ウェス・アンダーソン監督コマ撮りアニメ映画『犬ヶ島』。これは未来の日本、メガ崎市に溢れかえった犬たちの伝染病蔓延を阻止するべく、犬たちをゴミの島である「犬ヶ島」に投棄するお話です。トレイラーは前回の記事をご覧いただくとして、今回は劇中に登場する犬たちがいろいろなことを語る映像。ですが 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 18時05分

「真っ暗な部屋で寝る」は実はダメ。正しい睡眠環境の作り方を専門家がアドバイス

20180322-sleep01
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]より転載:春が近づいてくるこの時期、気温が高い日があれば、急に寒くなる日もあります。こんな季節の変わり目の時期は、風邪を引いたり、眠りが浅くなったりと、体に不調が現れやすい時期。病気ではないので対策は難しいですが、しっかり睡眠をとり、規則正しい生活を心がけることは改善・予防の第一歩と言えそうです。とはいえ、何から始めたら良いのでしょうか? 杏林大学 名誉教授であり、医学博 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 17時45分

3月28日のAppleイベント、「廉価版iPad」が発表される説が濃厚に

180324_28th_mar_event_ipad_mark_gurman
Image: Apple 期待が高まっております。Apple(アップル)が日本時間3月28日0時から開催する、教育者向けイベント「Let’s take a field trip.」。それを直前にして、みなさんの予想を裏付けるように、イベントで「廉価版iPad」が発表されると報じられていますよ!Bloomberg、Mark Gurman氏の報道によれば、この廉価版iPadは教育市場向けに投入されるそうです。またiPadだけでなく、イベントではクラスルームなど教育関連のソフトウェアも登場す 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 13時27分

さらばAir!? 1,000ドル未満の廉価版MacBookが目下開発中らしい

180324_macbookair
Image: Cherdchai charasri / Shutterstock.com やはり、こうなってしまうのか…。ここ最近世間を賑わせている、「MacBook Air」に廉価モデルが登場するとの噂。しかしそれと真っ向から対立するように、1,000ドル(約10万円)未満の「廉価版MacBook」がMacBook Airを置き換えると報じられているんです。今回の情報を伝えているBloombergによれば、この廉価版の新型MacBookは目下開発が進められている最中。そして残念ながら、3月27日(現地時間 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 13時12分

グラフェンで作った最強の染毛剤、将来は髪までガジェットに!?

180320_graphene_hairdye_01
Jiaxing Huang氏と彼のチームによってノースウェスタン大学で作られたグラフェンベースの染毛剤を、使う前の髪(左)と使った後の髪(右)。右の分子モデルはグラフェンのものImage: Chong Luo (Luo, et al/Northwestern University) via Gizmodo US グラフェンの意外な使い方!ノースウェスタン大学の研究者達は、最強の素材と名高い「グラフェン」の意外な用途を見つけたかも知れないと考えています。それは、今の永久染毛剤をおびやかすほど利 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 12時30分