月別アーカイブ: 2018年3月

泣いてない、スウェーデン・ミートボールが目に染みただけ。IKEA組み立てアプリが感動のコンセプトだから実現してほしい

ikea_20180323
Image: AssembleAR IKEAさんお願い、実現してください。IKEA(イケア)はARアプリを使って、家具が自宅でどんな風に見えるかを確認できるようにするなど、なかなか先進的な取り組みで我々をアッと驚かせてくれます。そんなARアプリをさらに一歩進めて「家具の組み立てをARで解説したら良いのでは?」と思いついたのが、Adam Pickardさん。彼が制作したアプリのデモ動画、とにかく見ていただくとその便利さが簡単に想像できますよ。分かりやすく 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 12時00分

Appleユーザーなら、AirDropを活用すべし!

180320AirDrop
Image: Gizmodo US ネット接続いらずで(ほぼ)どんなデータも共有できて、容量は無制限!Appleユーザーのみなさんのなかには、すべてのユーザーエクスペリエンスに満足ているわけじゃないという人もいるかもしれません。画面が割れやすかったり、iOSアップデートしたらパフォーマンスが低下したり...問題だっていろいろありますよね。一方で、改めてApple製品の良いところを振り返ってみると、どんなことが思いつきますか? 「Apple製品ユーザ 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 08時30分

【本日のセール情報】Amazon タイムセール祭りで最大80%以上オフも! Fire HD 10 タブレットやすべらないハンガー10本セットがお買い得に

01-1
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。ついに昨日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、Fire HD 10 タブレットやすべらないハンガー10本セットなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2018年3月24日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 08時00分

これ一本でフルカラーの描写が可能に!「CMYKペン」

180323_cmykpen
Image: Fresh Gadgets グラフィック・デザイナー歓喜の一本? テレビ画面やモニターを描写するのに用いられるRGB(赤/緑/青)とは違い、印刷にはCMYK(シアン/マゼンタ/イエロー/ブラック)という4色のインクからフルカラーが作られます。ということは、印刷でなくとも手描きで何か絵を描く時にこの4色があれば…? そう、フルカラーでこの世のすべてを描くことができるのです。そこに目をつけてできたのが「CMYKペン」。ありきたりの4色ボ 全文
ギズモード・ジャパン 03月24日 07時30分

Netflixの「視聴ステッカー」機能テスト、子どもたちにイッキ見をうながすとして停止へ

netflix_binge_training
イッキ見(ビンジウォッチング)は大人だけじゃないですよ。Netflix(ネットフリックス)は、常に地域やユーザーを限定しながら新しい機能を試験運用しています。しかし、最近テスト導入された機能が、子ども保護団体から批判を呼んでしまったようなんです。Varietyによると、先日Netflixは子ども向けの番組のいくつかに「パッチ」という、集めるステッカーのような機能を試験導入しました。パッチ機能は『フラー・ハウス』や『トロールハンター』、『シリーズ・オブ・アンフォーチュ 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 21時00分

MITが開発した、霧のなかでも自動車に安定した視界を持たせる方法

20180323-mit-fog-vision-01
Image: Massachusetts Institute of Technology (MIT)/YouTube みなさんは、数メートル先も見えないほどの霧を経験したことがありますか? 都内で生活していると想像しづらいですが、筆者はヨーロッパの山間にある高速道路で初めて濃霧を経験したとき、急に前方の自動車の赤いフォグランプがぼんやり見えてヒヤッとしたのを覚えています...。じつは濃霧の運転が苦手なのは、人間だけじゃありません。多くの自動運転車には、可視光に反応するカメ 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 20時30分

男性用避妊ピル、臨床実験結果は良好

shutterstock_715442602
ワシントン大学とカリフォルニア大学ロサンゼルス校の研究者たちは、彼らの試験している男性用避妊薬は女性用の避妊ピルと同じくらい安全で効果的だと考えているようです(写真はイメージ) Image: Shutterstock これで、責任をふたりで分担できる日も近くなりますね男性用避妊ピルとして期待を持たれている薬品のひとつは、現在女性が1日1回摂取する避妊ピルとほぼ同じ性質のものです。先日、毎年行なわれる内分泌学会で発表された臨床実験の結 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 20時00分

あらら。映画『ジャスティス・リーグ』がDCユニバース史上最低の興行収入を記録

justice_league
Image: (C)2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC 結局、数字こそがジャスティスです。先週出た興行成績表にて、映画『ジャスティス・リーグ』の成績がおよそ229億円だったことがわかりました。これは2013年の『マン・オブ・スティール』から始まったDCエクステンデッド・ユニバース史上最低の金額になります。ザック・スナイダーが監督したにも関わらず、悪い意味で驚くべき数字となりました。だってバット 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 19時30分

ソニーのaibo開発チームにインタビュー:「何ができるか」ではなく「何を実現するか」。愛されプロダクトに宿したAI技術を探る

20180319gizmodo_aibo_DSC09765
Photo: ギズモード・ジャパン 「かわいい!」の内側にはいろんなものが詰まってます。AIとか愛とか。私たちを癒してやまなかったソニーのペットロボット「AIBO」は2006年、惜しまれつつその生産・販売に幕を下ろしました。そのいっぽうで、2015年にはそのオーナーたちによって自発的にAIBOの合同葬儀が行なわれるなど、「ロボット」の枠を越えた家族としての存在をずっと確立し続けきたプロダクトでもあります。そして、生産終了から約12年を経 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 19時00分

どこでも大画面ンン~♪ ニンテンドースイッチが挿さるプロジェクターでパーリィ!

180322_ojo_projecter
Image: Makuake 家でゲーム大会、開けちゃいますね。ひとりでじっくりプレイできるゲームも楽しいものですが、みんなで楽しむってのもまたゲームの醍醐味です。そして、そういったシーンを狙ったプロジェクターが、Makuakeで出資を募っている「OJOプロジェクター」。プロジェクターにドッキングされているのは、おなじみのあのゲーム機。そう、これはニンテンドースイッチをドッキングできるモバイルプロジェクターなんです。 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時45分