月別アーカイブ: 2018年3月

Instagramがもっと見やすくなりそう。フィードで新規投稿の優先表示や「New Post」ボタンを設置へ

instagram_new_feed
Image: Sattalat phukkum/Shutterstock.com 結構不満がありました。写真SNSサービスInstagram(インスタグラム)の快適な閲覧を妨げる、重要度順のフィード表示や自動リフレッシュ機能。しかしようやく、Instagramが新規投稿の優先表示やNew Postボタンの導入について発表しました。現在のInstagramのフィードは、重要度によって投稿の表示順が決まりますが、今後は新規投稿がフィードの最初に表示されやすくなります。これで、友達の新規投稿を 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時45分

遺伝子編集、最先端はDNAではなくRNAの編集へ。より繊細かつ一時的な調整が可能に

20180322-gene-editting-rna-02
Image: Designua/Shutterstock 遺伝子そのものではなく、そのメッセンジャーを編集。DNAは生命の設計図とよくいわれます。その設計図を編集するテクノロジーが近年めざましく発展してきており、疾患治療や、動物が疾患を広めないように”改良”するといった行為、そして遠い未来には実現するかもしれないデザイナー・ベイビーまで、その可能性は拡大を続けています。しかしこの分野において、RNAも大きな可能性を秘めていることが分かり始めてい 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時35分

【本日のセール情報】Amazon タイムセール祭りで最大80%以上オフも! 多機能ガジェットポーチや多ポート電源タップがお買い得に

20180323sale11
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。ついに本日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、多機能ガジェットポーチや多ポート電源タップなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2018年3月23日18時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ペー 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時30分

WhatsApp共同創設者「Facebookを消すときがきた」とツイート

180323WhatsAppFB
Photo: Gizmodo US 「#deletefacebook」ムーブメントは拡大するのか…!?2014年にFacebook(フェイスブック)に買収されてからというもの、WhatsApp(ワッツアップ)の共同創設者であるJan KoumさんとBrian Actonさんはそれぞれ違う道を歩んできました。KoumさんはCEOとして職に留まったいっぽうで、Actonさんは数年前に職を離れてWhatsAppとFacebookの競合にあたる暗号化チャットアプリ「Signal Foundation」のエグゼクティブチェアマンに就任し 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時20分

結局、AirPowerっていくらで販売されるの?

20180322nair1
Image: Apple 意外とお高いかも…?2017年9月に発表された、Apple(アップル)初のワイヤレス充電マット「AirPower」。こちらは2018年中の発売とだけ案内されており、具体的な発売日だけなくその価格も不明となっています。そこでこの記事では、AirPowerがいくらで販売されるのかを過去情報から推測してみたいと思います。もちろん公式情報は何もないため当たるも八卦当たらぬも八卦なわけですが…もしかしたら、ある程度の心構えができるかもし 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時15分

GoPro、レンズとセンサー技術を他社製品に提供へ

tvk2uwcvarnycxgld1s4
Image: Gizmodo US GoProの明日はどちらに?新製品「GoPro HERO6」の評判はいいものの、リストラなど暗い話もあるGoPro。そんなGoProは米企業のJabil(ジェイビル)と提携し、カメラやレンズ技術のライセンスを提供すると発表しました。Jabilは電子機器の受託生産(EMS)をおもに行なっている企業で、GoProのカメラも製造しています。そして発表によれば、この提携によりJabilはGoProのカメラレンズやセンサーモジュールに関するデザインやIP( 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 18時00分

世界最高峰のデザインチームが手がけたブラウンの最新電気ケトル、シュっとしていて機能美みがある

180322_braun
Image: PRTIMES ブラックのシックな感じ、良いなぁ。電気シェーバーでおなじみブラウンから、最新の電気ケトル「ピュアイーズ 電気ケトル WK3000BK/WK3000WH」が登場しました。このケトルは世界最大級のデザインコンペPLUS X AWARDにて、2016年度のデザインチーム・オブ・ザ・イヤーを受賞したチームが手がけたそうですよ。というわけで本体を見てみますと、サイロのような直立したシルエットにニュっと飛び出たハンドルが目に付きます。ハンド 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 17時00分

LINEのAIアシスタントClova、ついに「IFTTT」に対応。いろんなことが便利になりそう!

180323clovaifttt_01
Image: LINE アイディア次第で生活がもっと便利に。LINE(ライン)謹製のスマートスピーカー「WAVE」や「Clova Friends」にも搭載されているAIアシスタントClovaが、念願のIFTTT対応をはたしました。AlexaやGoogle Assistantは以前から対応していましたが、マイクロソフトのCortanaも2月に対応したばかりですし、なんとか追いついた感ですな。IFTTTとは、「もし○○したら○○をする」という、トリガーとアクションを組み合わせることでアプリを 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 13時50分

29ドルで防水もタッチ操作も付いてる。超安な左右独立イヤホンがクラウドファンディングに登場

180322pamu_01
Image: Joe Redding / YouTube 激安の殿堂も裸足で逃げ出すロープライス。ハイエンドな雰囲気のあった左右独立イヤホンも、最近は4桁クラスのものも増えてきて裾野が広がった感があります。いよいよコスパ競争が本格的になってくるかなと思っていた矢先、約3,000円でゲットできる左右独立イヤホンがIndiegogoに現れたようで、なんじゃこの安さは、と。それがこれ「PaMu」。AirPodsやJabraのElite Sportよりも大きい10mmのダイナミックドライバー 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 12時45分

スティーブ・ジョブズの履歴書、オークション結果は予想外の高額落札。しかも買い取った人は匿名!

20180223njpbs3
Image: RR Auction 噂のオークション、やっぱり高額落札に。こだわりがとっても強かったことで知られるスティーブ・ジョブズですが、どうやら履歴書を書くというのはジョブズにとってはどうでもよかったことのようです。1973年にかなり適当めに書かれたジョブズの履歴書が、オークションで17万4757ドル(約1832万円)で落札されました。これは、予想を大幅に上回る額。RR Auctionが予想していた履歴書の落札価格は5万ドル(約524万円)以上、と 全文
ギズモード・ジャパン 03月23日 12時25分