月別アーカイブ: 2018年3月

新幹線どころか飛行機よりも速い「ハイパーループ」、日本にもくるの? その可能性を中心的人物にインタビューしました

20180228-dirk-ahlborn-interview-01
ハイパーループのイメージ図Image: Hyperloop Transportation Technologies 夏に続報…あるかも?みなさん、「ハイパーループ」という次世代交通システムをご存知でしょうか? 大きなチューブの中の空気を減圧して、人や貨物の入ったカプセルを音速に近いスピード(約1200km/h)で移動させるというものなのですが、概念自体は19世紀の頃からありました(2013年にイーロン・マスクが現代化して再提出)。ここまでは割と知っている方も多そうです 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 19時30分

プロポーズの瞬間をドローンで撮影したけれど…大事な瞬間に墜落する

180308_dronefail
Image: ViralHog/YouTube 撮り直しはできなかったのでしょうか? アイスランドを訪ね、名所の青い滝“ブルアルフォス・ウォーターフォール”にやってきたカップル。どうやら彼氏はここでガールフレンドに一世一代のプロポーズを計画していたようで、さらにはその一部始終をドローンで撮影しようと用意していました。しかしドローンは55秒辺りからフラフラしだしてグシャっと墜落。一番良いところでロマンティックが止まってしまったのでした。あ 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 19時00分

MacBook Airが「安くなって」生き残る噂があるけれど、もう安らかに眠ればいいのに…

20180307_mba
Image: Gizmodo US この前は必要!って言ったけど、一意見として、ね?MacBook Airがさらに安くなって2018年前半に登場する、という噂が先日浮上しました。が、これに対して米GizmodoのテックライターAlex Cranzさんが、疑問を述べています。以下、彼女の言葉です。Apple(アップル)関連の情報に詳しいKGI証券アナリストのミンチー・クオ氏によると、Appleは2018年の第2四半期(4月~6月)に、MacBook Airを低価格モデルとしてリフレッシュし発 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時30分

邪魔なノッチを取り除くクレバーなアイデア、次のEssential Phoneで登場か…

180308_essential_phone_patent
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo US ノッチなんて時代遅れ…。iPhone Xにおいて、ディスプレイ上部のスペースに切り欠きを確保し、フロントカメラなどを入れこむデザインが採用されたことで、一気にノッチが主流になってきたように思えます。またAndroidの生みの親として知られるAndy Rubin氏が、新たなスマートフォンを掲げて投入した「Essential Phone」においても、ディスプレイにめり込む形でフロントカメラが搭載され、究極のベゼルレススマ 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時15分

【本日のセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ!『天空の扉』や『テンプリズム』などが登場

shutterstock_734948944
Image: : PureSolution / shutterstock こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2018年3月2日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、明日3月8日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。『天空の扉(1~10巻)』30%OFFImage 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時15分

サンワさん、わかってますね~。「充電ケース」にセンスを感じる完全ワイヤレスイヤホン

20180308_sanwa_400_btsh008_1
Image: サンワサプライ お求めやすさもポイントです。Apple(アップル)の「AirPods」だけでなく、今ガジェット市場は完全ワイヤレスイヤホンで溢れかえっています。ボーズなどのオーディオメーカーから、エレコムといった周辺機器メーカーまで、こぞって製品を出していますね。でも完全ワイヤレスイヤホンって、かなりの確率で充電ケースが大きいんですよね(AirPodsがなんでこんなに小さいのか不思議なくらい)。でも、新発売のサンワサプライ 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 18時00分

加工しにくいチタンが使い続けられるわけ。あなたの知らない工業金属の王様「チタン」の話

180305_attesa_titanium_1_1
Photo: 小原啓樹 理想的な金属なんです。我々が日常的に使ったり愛でたりしているガジェットやギア。いろいろな素材でできていますが、よく目にするのが金属だと思います。ノートPCならば、アルミニウムといった金属が使われていたりしますし、堅牢なカメラならマグネシウム合金が使われていることもありますね。それでは、腕時計にはどんな金属が素材として使われているでしょうか? メインとなるのは、ステンレスですね。しかし、最近の腕時計 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 17時00分

モバイルバッテリーでおなじみのcheeroから完全ワイヤレスイヤホン登場

180308cheero_Wireless_Earphones-00
Image: ティ・アール・エイ すでに人気みたいです。完全ワイヤレスのイヤホンが欲しいなー。でも高いしなー。そんなことを考えて躊躇している方に朗報です。ティ・アール・エイが本日から発売を開始した「cheero Wireless Earphones」は、左右独立型の完全ワイヤレスイヤホンながら、4,680円(税込)という低価格。しかも今なら発売記念セールで、Amazonでは3,980円(税込)、楽天市場およびYahoo!ショッピングでは4,080円(税込)で購入できます。なお、Amazonはす 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 15時28分

マルコム博士がTレックスと再勝負! ジープの『ジュラシック・ワールド』コラボCM

180308_jurassic_world_jeep
Video: Jeep/YouTube 今夏に公開を控える『ジュラシック・ワールド 炎の王国』で何が1番嬉しかったかといえば、ジェフ・ゴールドブラム演じるマルコム博士の復活ではないでしょうか。冷静に物事を判断する一方で、愛情深い。もちろん、セクシーなのも魅力です。そんなマルコムの宿敵(?)といえば、Tレックスのレクシー。サトラー博士と監視員のマルドゥーンに助けられ、Jeep(ジープ)で逃げるのは『ジュラシック・パーク』の見せ場のひとつで 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 12時30分

バッテリー交換で動作に差が? iPhone 6sの場合

20180308-iphone6s-battery-swap-performance-01
Image: Kevin Khoo/Shutterstock 顕著な場合だとは思いますが…。Apple(アップル)が公式に謝罪し、バッテリーの交換プログラムが開始されたiPhone。これはiPhoneのバッテリーが古くなると性能が低下するという仕様が問題となったわけですが、「iPhone 6s」だとバッテリー交換でどれくらい性能が変化するのか…という比較動画が公開されています。Bennett Sorboさんが公開した、今回の動画。左側は交換前のiPhone 6s、右側は交換後のiPhone 6s 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 12時20分