月別アーカイブ: 2018年3月

2019年、iPhoneからノッチが消える…? 今年のノッチ小型化も報じられる

20180308-2019-iphone-notch-shrink-or-gone-01
Image: inroad/Shutterstock なくなると、寂しいような…「iPhone X」を特徴づける、画面上部の「ノッチ」。以前にもこのノッチが小さくなるという噂は登場していましたが、韓国筋からはなんと2018年にノッチが縮小し、2019年には消滅するとの情報が伝えられています。韓国ニュースサイトのET Newsによると、2018年に登場する新型iPhoneは有機ELモデルが5.85インチと6.46インチの2種類、液晶ディスプレイ搭載モデルの画面サイズが6.04インチ。そ 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 12時00分

車やキーボードの掃除もこれで楽々。持ち運びできるポータブルミニ掃除機「VIPOO」

無題の図形描画(3)
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載 キーボードや机の隙間にたまる、ホコリ。たまに掃除をすると、かなり溜まっていることに気がつきます。しかし、毎日掃除するかというと、手間がかかりなかなかやる気がおこらないもの。そんな手間がかかる掃除をやる気にさせてくれるのが、ポータブル掃除機「VIPOO」。Image: Amazon.co.jpドライヤーのような見た目をしていますが、役割のその逆。空気を吸い込み、ホコリや小さなカスを 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 11時45分

ターゲットはWWDC? Face ID搭載・ホームボタンなしの新型iPadが6月までに登場するとの噂

20180308nipad
Image: Twitter やっぱりFace IDは欲しいですよね。毎年進化する「iPad」ですが、今年は外観的な意味で過去最大のジャンプアップを遂げるかもしれません。ローゼンブラット証券アナリストの報告によると、「Face ID」を搭載した新型iPadが第2四半期(4月~6月)にも発売されるというのです。Apple(アップル)はこれまで、新型iPadを6月初旬に開催される開発者向け会議「WWDC」にて発表してきました。そのことを考えると、今回の情報はごく自然 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 11時40分

Amazonの次の一手は「銀行業」? 当座預金口座提供を検討か

180308_amazon_is_exploring_checking_accounts
Image: Eric Broder Van Dyke/Shutterstock.com またひとつ、Amazon化。Amazon(アマゾン)はインターネット書店から始まりましたが、今ではあらゆるものの小売業に拡大。音楽や映画の流通プラットフォームともなり、さらにはEchoやFireのようなデバイスも開発しています。そのAmazonが新たに参入するかもしれない業界として、個人向け銀行業が浮上してきました。The Wall Street Journalによれば、Amazonは「若者や銀行口座を持たない人たち」 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 11時30分

ぜーんぶ廉価版なHomePod、MacBook Air、iPhone、iPadが登場するとの報道

20180308-budget-apple-product-rumor-2018-01
Image: Twin Design/Shutterstock 安さは正義…?つい先日報じられた、低価格な「MacBook Air」が夏より前に登場するという情報。中国ではそれにとどまらず、廉価版となる「Home Pod」「MacBook Air」「iPhone」「iPad」が今年登場すると報じられています。今回の情報を報じたのは、台湾紙の経済日報。4つの製品はそれぞれ予測される発売時期や価格が異なるので、一覧にまとめてみましょう。・9.7インチのiPadは4月~6月に259ドル(約2万7000円 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 11時00分

【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! 猫背矯正ベルトや巻き取り式Lighteningケーブルがお買い得に

2018-03-08
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年3月8日は猫背矯正ベルトや巻き取り式Lighteningケーブルなど今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2018年3月8日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 08時00分

Amazon、Alexaを各国言語対応のリアルタイム翻訳家にしようと計画中?

180307_amazon_echo_show
Image: Zapp2Photo/Shutterstock.com いつか実現してほしい、完璧なリアルタイム翻訳昔は機械翻訳といえば酷い品質でしたが、今はAI(人工知能)技術によりその性能が向上しつつあります。そんな中、Amazon(アマゾン)はAIアシスタント「Alexa」を各国言語対応のリアルタイム翻訳家に育てようとしてるとの情報が、海外で報じられています。Yahoo Financeによると、AmazonはAlexaが単純な単語や文章の翻訳を行うだけでなく、結婚式など場面では 全文
ギズモード・ジャパン 03月08日 07時30分

2歳児がママのiPhoneを48年ロックする

180307_chinese_iphone
Image: South China Morning Post 子どもにiPhoneを触らせてる親御さんに猛烈注意喚起!小さなお子さんを静かにさせる最終兵器といえば、なんといってもスマートフォンです。5歳の息子を持つ私も、たまにですが頼りますね。でも、もしiPhoneやiPadを小さい子どもに触らせるなら、目を離さないことを徹底してください。「パパとママは忙しいから、少しこれで遊んでなさい」なんて目を離したら、次にiPhoneをロック解除できるのは48年後になってし 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 21時00分

アカデミー賞視覚効果賞受賞『ブレードランナー2049』のVFX裏側映像の数々

maxresdefault(3)
Image: Rodeo FX/YouTube 受賞本命とは言われていましたが、見れば改めて納得するはずですよ。第90回アカデミー賞で、映えある視覚効果賞(と撮影賞)を受賞した『ブレードランナー2049』のVFXを担当したいくつかのスタジオが、VFX裏側映像を公開していたのでまとめてみました。まずは、Framestoreが公開した10分に渡る映像です。スピナーの墜落シーンなどを見ることができます。次がRodeo FXによるもの。メインは背景です。Double Negativeか 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 20時00分

ホンダのレトロフューチャーなクルマ「Urban EV Concept」2019年の販売を目標に

180307_honda_urban_ev_concept_production_version
Image: 本田技研工業株式会社 (Honda)/YouTube 街中ではほかの色も見てみたいですね。東京モーターショー2017にも出展された、ホンダのコンセプトカー「Honda Urban EV Concept」。かねてよりホンダは、これを2019年に販売したいと考えていました。そして今、その願望がかなり現実的になってきたようです。このほどホンダは、コンセプトデザインの段階だったこのEVを、ちゃんとした製品版としてヨーロッパで2019年初頭から注文を開始すると、ジ 全文
ギズモード・ジャパン 03月07日 19時30分