月別アーカイブ: 2018年3月

中国のSNSで「ディズニー」が禁止ワードに

180302_mickey
Image: Feng Li/Gettyimages 中国はどこに向かおうとしているのでしょうか…。来月、中国は憲法を改正して国家主席の任期を撤廃する予定です。つまり、現国家主席の習近平氏による「独裁政権」の可能性がでてきたわけです。不安が高まる中、中国のインターネット検閲官が「ディズニー」や「腕まくり」といった新たな禁止ワードを中国版ツイッターのWeiboや、中国版LINEのWeChatから削除しはじめたようです。China Digital Timesという中国国内の 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 12時00分

【読者限定で最大20%オフ】この便利さは手放せない! Ankerのワイヤレス充電器をデスクとリビングに導入してみました

180131chk00
Photo: 小暮ひさのり ワイヤレスデビューに最適な2機種。iPhoneがワイヤレス充電に対応したことで、最近はAmazonでもかなり多くのメーカーのワイヤレス充電器を見かけるようになりました。そして、スマホ周辺機器メーカーとして人気のAnkerもまた、ワイヤレス充電器の新モデル「PowerPort Wireless 5 Stand」と、「PowerPort Wireless 5 Pad」を発売しました。どちらも5Wタイプながら、充電速度は従来のワイヤレス充電器に比べて役10%高速。iPh 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 11時45分

Fitbitの新型スマートウォッチがリーク?デザインは悪くない

20180301nfitbit
Image: Wareable シンプルでいい感じ。フィットネストラッカー製品で名を馳せるFitbit。しかしFitbitはスマートウォッチ市場では、いまだ大きな成功を収めているとは言い難いのも事実。そんなFitbitが目下開発中と思われるスマートウォッチ製品の流出画像が、海外サイトのWareableにて公開されています。たぶん、今年前半には発売される…んじゃないでしょうか?Exclusive: Here’s that ‘mass appeal’ Fitbit smartwatch… https://t.co/XRTn 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 11時00分

1mm極薄! センサーとレンズの間に入れる各種フィルター #CPplus

DSC_2156
Photo: 武者良太 The 強引!レンズとセンサーの間という絶対領域にフィルターを入れる。いいんですかそれ! でもレンズ径ごとにフィルターを用意しなくていいから、高コスパだよなあ。前玉ガードスキルはゼロだけど。 Photo: 武者良太 なお一眼レフ機でもライブビューしか使えません。ミラーとは干渉していないように見えましたが、まあ、強引だよなあ。でも好き 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 10時50分

Netflixが巨額の予算を投じ、2018年内に700本の新作を配信しようと計画中

20180301-netflix-to-produce-700-contents-in-2018-01
Image: Alex Ruhl/Shutterstock 今の会員数にも潤沢な予算にもビックリです。実写ドラマの『オルタード・カーボン』やアニメ『DEVILMAN crybaby』、それに約90億円の巨費を投じた映画『ブライト』などなど、ネット配信だからこそできる強みを活かし、クールな作品を次々に生み出しているNetflix。すでに去年の話ですが、Netflixは世界で840万人もの視聴者が24時間以内に1シーズンをビンジ・レース(イッキ見)したほどの、凄まじい人気ぶりを博 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 08時15分

【本日のセール情報】Amazon タイムセール祭りが本日最終日! ACコンセント対応モバイルバッテリーや「けものフレンズ」ねんどろいどがお買い得に

2018-03-02
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。2月28日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」も、ついに本日が最終日。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、ACコンセント対応モバイルバッテリーや「けものフレンズ」ねんどろいどなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2018年3月2日7時現在のもの。変更や売り切 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 08時00分

日本の顔文字キーは、海外iPhoneユーザーにとって最高の隠し機能!

emoticon_180301
Image: Marijus Auruskevicius/Shutterstock.com (๑>◡...という例とともに「オールドスクールな絵文字」として米Gizmodoで紹介された、顔文字。iPhoneの日本語キーボード(設定 > 一般 > キーボード > 日本語かな)で出てくる顔文字のショートカットキーが「テック界で最高の隠し機能」だとJoe Tonelli記者が評価しています。 Image: Gizmodo US via Apple 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 07時30分

登場から半年以上が経ったいま、なんだかEssential Phoneがすごく輝いてみえてきた

170819_essentialho8
Image: Gizmodo US 全然アリな一台に!Android(アンドロイド)生みの親こと、Andy Rubinさんが手がけたスマホ「Essential Phone(PH-1)」。セラミックとチタン、ゴリラガラスという贅沢な組み合わせによって作られたこのPH-1は、スタートアップ、さらには初めてスマホを発売するという会社ではめったに見ることのない「血統書」つきだったといえるでしょう。ただ思い返してみると、度重なる発売延期や未完のソフトウェアによって苦しめられた 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 20時00分

モンスターカメラに、大注目のα7 IIIまで。CP+2018の記事まとめ #CPplus

20180301gizmodo_DSC_2129
Photo: 武者良太 注目機種を触り尽くしましたよ!CP+2018はミラーレスカメラの飛躍を感じる年でした。特に2018年はミラーレスカメラの売り上げがデジタル一眼レフの売り上げを超えると言われています。オリンピックイヤーのように、各メーカーがフラッグシップ機を出す派手な年ではありませんが、世代交代を感じた年でした。ということでCP+の記事まとめです、どぞ。デジタル一眼レフ&ミラーレスカメラ 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 19時54分

CP+ 2018に来た編集部員・ライターが欲しくなった製品まとめ #CPplus

180301_the_camera_we_want_most_in_cpplus_7
Photo: ヤマダユウス型, 武者良太, 照沼健太 そうですよね。本日3月1日から開催されているカメラ機器の祭典CP+。ギズモードでは注目のカメラを中心にレポートしてまいりましたが、今日CP+に出向いた編集部員とライターたちは、結局どの製品が一番欲しくなったのでしょう?ライター 武者良太:ソニー α7 III Photo: 武者良太 なんスカ。スタンダードモデルなのに 全文
ギズモード・ジャパン 03月01日 19時53分