月別アーカイブ: 2018年4月

紙なのにスゴい音が出る…火災報知機になる「壁紙」

Fire-Detecting-Wallpaper
Video: ScienceVio/YouTube 小学校の廊下の壁にあった「非常時以外、押してはいけない」赤いボタン、理科の実験や家庭科の調理実習で煙を出したら水を降らせる、天井の白いマルいヤツ...私たちの気づかぬところで火災の危険から守ってくれているであろう、火災報知機。先日ACS Nanoで公開された論文によると、中国科学院上海硅酸盐研究所(Shanghai Institute of Ceramics, Chinese Academy of Sciences)の研究者たちが火災報知「壁紙」を新たに開発しました 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 14時00分

Appleによるニュース有料購読サービス、今後1年以内にスタートするかも

apple_store180418
Image: Denis Kuvaev/Shutterstock.com 読み放題!Amazon(アマゾン)によるKindle Unlimitedなど、本や雑誌がオンラインで読み放題になる時代が確実に到来している現在。海外では、Apple(アップル)が1年以内にニュースの有料購読サービスを開始すると報じられました。Bloombergによると、Appleは2018年3月に買収したデジタル雑誌読み放題サービスのTextureをベースに、購読サービスを提供しようと考えているんだとか。コンテンツは、刷新され 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 13時40分

これはバレるでしょ…中世のいかさまサイコロ、ノルウェーで発見される

180416dice
5の目が2つ、いかさまサイコロですね Image: Angela Weigand, UiB 詐欺の歴史、ここにあり。6面ダイスの起源はおよそ5000年前の古代ペルシャまでさかのぼるので、ノルウェーで600年前のサイコロが発見されたからといってなんら特別なことではありません。しかし、先日発見されたサイコロには1の目と2の目がなく、中世時代のペテン師の存在を匂わすものでした。 このいかさまサイコロは、ノルウェー文化遺産研究所(NIKU)の考古学者たちが同国 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 13時00分

熟成チーズかと思ったよ。JBLが音にこだわった大型スマートスピーカー2機種を発表

20180418_jbl_speaker
Image: © Harman International Japan Co.,Ltd. All rights reserved. via ハーマンインターナショナル だって丸くて平たいから……。つーい先日ウェアラブルスピーカーを発表したばかりのJBLが、今度はスマートスピーカー「JBL LINK 300」と「JBL LINK 500」を発表。2017年末にリリースされた「JBL LINK 10/20」と同じシリーズで、こちらは音質を追求したモデルとのことです。その言葉を裏付けるように、20mmのツイーターと89mmのウーハー 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 12時30分

フェイクニュースはなくしたいけど、どうしようもないかもしれない…

180411damono
Image: Chelsea Beck 人間だもの。フェイクニュース。それは、現代で大きな力を持つSNS企業が抱える悩みのタネ。だけじゃくて、今や社会全体の不安のタネ。これまでは「ちょっとした問題」レベルだと思ってたけど、あっと言う間に手がつけられなくなり、今ではそれでお金を稼ぐ人もいる今日この頃。だからといってフェイクニュースを見ぬこう、排除しよう、といくら頑張ってみても、限界がありますよね…。そんな状況を打開、とまではいかずとも 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 12時00分

普通の時計を電子マネーに。 Felica決済ができる「wena wrist」の付け替え用レザーバンド

無題の図形描画(11)
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載 Apple PayやSuicaなど、電マネーを使う機会は増えてきています。しかしそれと同じく、スマートフォンやカード類を持ち歩かなければなりません。しかも決済のときに、いちいち取り出す手間もありますよね。その点、wena wristの革ベルは、時計のバンド型のFeliCaデバイスで、常に腕につけておける便利さが魅力。バンドの中にFeliCa専用モジュールが埋め込まれており、スマートフォンの連 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 11時45分

Spotifyの4/24発表会。期待すべきは自社デジタルアシスタントとスマートスピーカー

180418_spotify
Image: Ben Gabbe/Gettyimages 発表会前はあれこれ噂が楽しいとき。来週2018年4月24日、発表会を行なう予定のSpotify。Spotify発表会も、その内容についていろいろな話があがっています。発表会メインの大本命と思われるのが、Spotifyのモバイルアプリの大型アップデート。特に、ボイスコントロール=デジタルアシスタントの発表が期待されています。他社のアシスタント(SiriやAlexa)との連携ではなく、Spotify独自のアプリ内で利用できるアシ 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 11時00分

Googleの画像認識技術、人間の次は、犬を見分けるように

180417_google_lens_dog_and_cat_0
Image: Google うちの可愛いワンコ、どうよGoogle?このワンコ、かわいい~。あのニャンコ、なんて種類の猫なのかな? 犬好き、猫好きでも、パッと見ただけでは、よくわからないことってありますよね。でも、これからはGoogleの画像認識機能の「Google Lens」が教えてくれますよ!Google Lensとは、iOSとAndroidのGoogleフォトアプリ内で使えるアシスタント機能。カメラロールに入っている写真をGoogle Lensに読み込ませると、写っているものを 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 10時00分

アイロンぺったん。服に貼れる太陽電池できました

180417denk00
Image: 理化学研究所 衣服やバッグに発電機能を後付けできるかも。何を言っているかわからないかもしれませんが、そんなワケワカランことが現実にできそうな時代になりそうですよ。理化学研究所や東レ株式会社、科学技術振興機構らは耐熱性・高効率を備えた超薄型有機太陽電池を新開発したことを発表しました。これまでも薄型の太陽電池はありましたが、このモジュール最大のポイントは1,000分の3mmという極薄であり、優れた耐熱性でホットメル 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 08時30分

【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! 1,000円台のVRゴーグルやパッド型のワイヤレス充電器がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年4月18日は1,000円台のVRゴーグルやQuick Charge 2.0に対応したパッド型のワイヤレス充電器など今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2018年4月18日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカ 全文
ギズモード・ジャパン 04月18日 08時00分