月別アーカイブ: 2018年4月

新幹線E6系こまち、H5系はやぶさがモバイルバッテリーとして出発進行

E6H5-1
Image: リンクスインターナショナル 細部までしっかりと作り込まれてる! 乗降口や行き先方向幕もリアル!移動中のスマートフォンやタブレットの充電に欠かせないモバイルバッテリー。無味無色なデザインのものも悪くはありませんが、どうせ持ち歩くならちょっと変わったデザインのものが欲しくなりませんか。そう、新幹線車両のような「もちてつ」とか。Nゲージ車両ほどの大きさで、E6系こまち・H5系はやぶさの場合はバッテリー容量3,200mAh。サイズと重さは、E6 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 12時30分

今年の新型iPhoneの3機種、生産台数の半分は液晶ディスプレイ搭載モデルに?

180411_next_iphone
Image: MacRumors 買いやすいほうが助かります。今年も3つのモデルが登場すると噂されている「新型iPhone」。そのうち主力となるのはトップエンドモデルかと思いきや、海外アナリストの報告によれば生産台数の半数は液晶ディスプレイを搭載した廉価モデルになるというのです。今年の新型iPhoneでは有機ELディスプレイを搭載した6.5インチモデルと5.8インチモデル、それに液晶ディスプレイを搭載した6.1インチモデルが登場するとされています。そ 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 12時15分

LG Gram 15レビュー:軽さを追求しすぎた大画面ラップトップ

20180404-lg-gram-15-review-01
Photo: Sam Rutherford LG(エルジー)のGramシリーズといえば、薄くて軽いラップトップシリーズの注目株です。Gram 14が2017年に発売されたときは、14インチながらに13インチMacBook Proよりも軽い、と話題になりました。そして今回米GizmodoがレビューしたGram 15もその系譜を受け継ぎ、15インチながらに13インチより軽いという空気感マックスな一機となっています。身軽が良いけどラップトップは15インチ以上がマストという方は、もはや他に 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 12時00分

ホームパーティでも活躍しそう。メロンもケーキも一瞬で切れるフルーツカッター

無題の図形描画(6)
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載 丸いフルーツをうまく均等にカットするのはなかなか難しいもの。私は特にメロンやスイカを切るのが苦手です。そんなフルーツを、一瞬で12等分できるフルーツカッターがあるのをご存知でしょうか?スイカみたいに大きな果物も一瞬で均等にImage: Amazon.co.jp均一にカットするだけでなく、リンゴなどの芯の処理まで同時にできる便利グッズなんです。真ん中にある丸い穴が特徴で、芯をキレイにカットして、食 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 11時45分

自転車にますます力をいれるUber、シェア自転車のJumpを買収

180411_uber_wants_to_be_your_new_bicycle
Image: Uber Uber Bike!Uberがドックレスシェア自転車のJumpを買収したことを発表しました。買収額は明らかにされていないものの、1億ドル以上と予想されています。Jump社員約100名は、そのままUberへ。今回の買収は、何も驚くことではなく自然な流れ。UberとJumpは以前から提携しており、サンフランシスコでドックレスのシェア自転車=乗り捨て可能なシェアサービスの導入テストを一緒にやってました。連携がうまくいったのでしょうね。すでに 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 11時00分

アルゴリズムは信用できない。YouTube Kids、人間が「子ども向け」かどうかをチェックする?

180409youtubekids
Image: YouTube via Gizmodo US アルゴリズムは騙せても、人間さまは騙せまい!子どもが安心して見ることができる、子どものためのYouTube「YouTube Kids」が、実はまったく安心じゃないのは、かねてから問題視されていること。子どもの好きなキャラが出てくる一見子ども向け動画が、暴力や性的描写のある子ども向けとは正反対の内容だったということがたびたび起きています。「こういう動画が、子どものためのYouTube Kidsに平然とリスティング 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 10時00分

Twitterで拡散中のちょっと太めのトランプ大統領画像、それフェイクです

180410_trump_photoshop_fake
Image: Gizmodo US Twitterで拡散中、すでに大喜利に発展しているトランプ大統領の写真があります。もう見たという人もいるでしょう。これですね。腹回りすごいなと思った人います? それもそのはず。その写真、Photshopされたフェイク画像ですから。フェイクの元となった写真は、今月4日、ホワイトハウスに到着したトランプ大統領の姿をニューヨーク・タイムズ紙のためにTom Brenner氏が撮影したもの。下の比較画像では右。これを左右ひっくり 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 08時00分

【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! 多機能カードリーダー・ハブや大容量モバイルバッテリーがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年4月11日は多機能カードリーダー・ハブや大容量モバイルバッテリーなど今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2018年4月11日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 08時00分

こんなかたち見たこと無い! 耳を塞がない新発想のイヤホン「Xperia Ear Duo」など、ソニーの新製品が登場

180409_ear_duo
Photo: ギズモード・ジャパン編集部 「聞きながら話す」が、当たり前になる日が来るかも。ソニーから、第3のリスニングスタイルにもなりそうな新しいワイヤレスイヤホン「Xperia Ear Duo」が発売されます。海外ではすでに発売されており、米ギズでもレビューされていましたね。今回はそのほかにも発売予定の新イヤホンをご紹介します。Xperia Ear DuoXperia Ear Duoは、外音も音楽も同時に聞けるデュアルリスニングが最大の特徴。要となるのは特 全文
ギズモード・ジャパン 04月11日 11時30分

Facebookがゴタゴタしてる問題をいったん整理して、今起きていることを知ろう

180410_what_happened_facebook_andus
Image: Win McNamee/Getty Images News/ゲッティ イメージズ わけわからんので一旦整理します。Facebook(フェイスブック)から膨大な個人情報の漏えいが発覚したのは、つい先月の3月17日のこと。今回の件は「世界で最も重大なデータ漏えいに関する事件のひとつ」とも叫ばれ、被害者数は当初明らかになっていた5000万人ではなく、8700万人だったことが判明。Facebookに求められる責任はどんどん大きく、重いものになってきています。…ところで 全文
ギズモード・ジャパン 04月10日 22時52分