月別アーカイブ: 2018年6月

負担を自動化。Apple Watchでパーキンソン病症状のモニタが可能に

20180608npar
Image: 9to5Mac 治療に役立ちそう。ヘルスケ方面の機能がますます充実する「Apple Watch」ですが、「watchOS 5」の発表によって新たにパーキンソン病の症状のモニタリングが可能になることが判明しました。9to5Macによれば、Appleによる医療従事者・研究者向けのプラットフォーム「ResearchKit」に「Movement Disorder API」が追加されました。具体的には、watchOS 5を搭載したApple Watchを使い、1日を通じて動きを計測することで、パーキンソ 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 13時00分

便利だけどちょっぴり怖い気もしない? iOS 12はAirDropでパスワードを共有できる

180609pask00
Image: Apple, Mac Rumors 便利さ半分、怖さも半分。MacRumorsによると、iOS 12 のベータ版ではパスワードマネージャー(iOS 11では「設定」→「アカウントとパスワード」→「AppとWebサイトのパスワード」)からWebサイトやアプリのパスワードをコピーし、AirDropで周囲のユーザーに送信できるとのこと。たとえば、パートナーから「映画館の予約したいからログインパス教えて~」なんて言われたときに、はいどうぞ、ピピピッってすぐに渡せるわ 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 12時30分

BlackBerry Key2ハンズオン:我が道を行くのがベスト

180611_blackberry_6
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US やっぱりBlackBerryはこうでなくちゃ!昨年登場した「BlackBerry KEYone」の物理キーボードに歓喜したファンは多いと思いますが、1年ちょいのインターバルを経て、早速第2世代モデルとなる「BlackBerry KEY2」が登場しました。はたしてどんな出来なのか、米GizmodoのSam Rutherford記者がレポートしていますよ!販売がピークに達し市場シェアが20%超えを達成した2009年の後、BlackBerryは急速に存在感を失い 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 12時00分

スマホで家電管理。AlexaやGoogle Homeとも連携できるTP-Linkのスマートプラグ

gizamazon-smart-plug
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載家電のオンオフをスマホで可能にするスマートプラグ。家電自体にWi-FI接続機能がついていなくても、スマートプラグをつけるだけでスマートフォンから操作ができるようになります。Image: Amazon.co.jpそのなかの1つであるTP-LINKのものは、スマホからのコントロールだけではなく、Alexaや Google Homeと連携さえることで、音声コントロールもできるというもの。ボイスアシスタンの能力を 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 11時45分

新型Apple Watchでは、サイドボタンとりゅうずがタッチセンサー方式に?

180611_apple_watch_taptic_engine_side_button
Image: Apple まるでiPhone 7のホームボタンのように。毎年、着実な進化を遂げる「Apple Watch」ですが、今年の新型Apple Watchでは大幅な変更があるかもしれません。Fast Companyが伝えるところによると、新型Apple Watchでは物理的なサイドボタンや、回転するデジタルクラウン(りゅうず)が廃止に。タッチセンサーを取り入れたボタンに換わります。またデジタルクラウンを回す動作はなくなりませんが、サイドボタンやデジタルクラウンを押し 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 11時30分

iOS 12では迷惑電話&メッセージのスパム報告をサポート

20180611-ios-12-spam-report-01
Image: Toronto-Images.Com/Shutterstock 報告から撃退につながるか。2018年の今になっても、残念ながら望まない営業電話やいたずらテキストは存在し続けています。しかしApple(アップル)が開発者向けのウェブページで公開した情報によると、「iOS 12」ではサードパーティー製アプリによる迷惑通話やメッセージのスパム報告機能の開発がサポートされているそうなのです。9to5Macによれば、この報告機能はアプリ同士の連携機能「App Extension 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 11時00分

ビートルからトランスフォームした姿が子犬みたい…。映画『バンブルビー』予告編

DSOr5fqW4AA5aWP
Image: Twitter すべての冒険には始まりがある。マイケル・ベイ監督の映画『トランスフォーマー』シリーズで、オプティマス・プライムと人気を二分するキャラクターのバンブルビー。アメリカでは、いよいよ今年のクリスマスに彼が主役となるスピンオフ作品『Bumblebee(原題)』が公開されます。前回の記事では、Volkswagen(フォルクスワーゲン)ビートルからトランスフォームするバンブルビーと、ヒロインのチャーリーが写るツイートのみしか 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 10時00分

ダイナミック壁紙に使われている砂漠、朝から夜まで16枚

20180608-macos-mojave-dynamic-bg-01
Image: Apple, ギズモード・ジャパン 綺麗。macOS Mojave(モハベ)が正式リリースされたら、まず目にはいるのは「ダイナミック壁紙」。これは時間や場所によって壁紙が変わるという新機能です。が、正式版まで待てないという人は、雰囲気だけでも先に味わいます?Mojaveの開発者版にはいっている砂漠の壁紙を、Redditユーザーがまとめてアップしています。これで、開発者版使わない人でも、ちょっと先取り気分です。壁紙は全部で16枚。このRedd 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 08時30分

【本日のセール情報】Amazonタイムセールで最大80%以上オフも! カウンター付きエアなわ跳びやRaspberry Pi対応の3.5インチモニターがお買い得に

01-1
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2018年6月11日はカウンター付きエアなわ跳びやRaspberry Pi対応の3.5インチモニターなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2018年6月11日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 08時00分

まるで上着のよう。ジッパーでスパイクタイヤを着るタイヤ「reTyre」

180606_retire
Image: reTyre/YouTube 目からウロコのように、タイヤからタイヤが出てきます凍てつく寒い冬、道が凍ってしまうと慎重に歩いても滑って転んでしまいますし、ましてや自転車に乗るだなんて無謀なことは誰もしないでしょう。せめてスパイクタイヤでもあればまだイケるかもですが……わざわざ買って保管しておくのも面倒ですよね。そこでノルウェーから、そんな悩みを解消する画期的なタイヤが登場します。それは、上着のようにジッパーでスパイク 全文
ギズモード・ジャパン 06月11日 07時00分