月別アーカイブ: 2019年1月

地下深くのアチアチで高圧な地層にトンデモナイ数の生命体がいました

181227earth
Photo: Gaetan Borgonie, Extreme Life Isyensya, Belgium アフリカの金鉱の地底1.4kmで見つかった微生物の生物膜にいる線虫(真核生物) ウジャウジャいるらしい…。非現実的に聞こえるかもしれませんが、地底の奥深くにも生命体は存在します。土壌を越えて、基盤岩を越えると、高温でジメジメとした地底に生命体が溢れているのです。 地底にどれだけの生命体が存在しているのか? そんな未解決の疑問を解明しようと、1200人の科学者らが深 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 10時10分

PSE認証済み。5,000mAhのモバイルバッテリーが1,500円台&10%オフなんですってよ?

190125rv00
Image: RAVPower えっ、これ「買い時」じゃないですか?いや、どうだろう? ちょっと長考してみまし…。いやいやいや、長考するまでもなくコスパスゴイやつ。RAVPowerがスティック型のモバイルバッテリー「RP-PB134」を発売しました。今年2月1日から、販売されるモバイルバッテリーにはPSEマークの取得が必要となるため、今はモバイルバッテリーの買い替えがアツいと言われていますね。なんだかPSEマーク非対応のモバイルバッテリーがぽこじゃか 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 10時05分

なぜ人類は月へ向かう?原発にすら代わるエネルギー源に集まる注目

190125_moon
Image: Gettyimages 月から電気…?人類が最初に月面へ降り立ってから、もう数十年の歳月が流れ、次は火星など、別の惑星を目指す動きが本格化しています。ところが、いま改めて月面探査を重視する国々が増えていることも事実なんですよね。キーワードはエネルギー。EUで月でロケット燃料を調達しようという動きたとえば、Futurismは、このほど欧州宇宙機関(ESA)が、2025年に計画している月面探査計画の概要を伝えています。ArianeGroupと共同 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 08時05分

【きょうのセール情報】Amazonで期間限定セールが開催中! 800円台の多機能エチケットカッターや足を入れて保温する「足ぽかクッション」がお買い得に

01-1
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)では、期間限定セールが多数開催されています。執筆現在、人気の800円台の多機能エチケットカッターや足を入れて保温する「足ぽかクッション」がお買い得なセールを開催中です。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール対 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 08時00分

レゴでできたSpaceXの「Starship」。これで完成形がわかるぞ

190128_legostarship
Image: LEGO IDEAS 完全体がレゴでいち早く再現! 1万人の会員から「サポート」という名の「いいね」が集まると、LEGO社が商品化をしてくれる、レゴ・ビルダーたちの夢の場所LEGO IDEASにて、今度はSpaceXの「Starship」と「Super Heavy」を1/110スケールにしたモデルが登場しました。「Starship」は、ZOZOTOWNの前澤友作CEOが月に行き、もしかしたら、2028年頃に「火星基地アルファ」にも飛ぶかもしれない巨大ロケットです。現実では、ギンギラ 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 08時00分

「INFOBAR」の深澤直人デザインの冷蔵庫。業務用っぽい佇まいが良き

190125_haier
Image: GOOD DESIGN AWARD / Haier 深澤直人感はありませんが、生活に即した機能面がグー。IDEO Japanの日本支社長を務め、多摩美術大学美術学部統合デザイン学科教授もされているプロダクト・デザイナー深澤直人さんが、中国企業ハイアールのグループ会社AQUAのため、冷蔵庫「TZシリーズ」をデザインされました。有名なINFOBARをデザインされた方がどんな冷蔵庫を作られたのかというと……? 薄いのに大容量! 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 07時00分

Instagramのグロキモい動画が歯科医の父との絆を深めてくれた話

190123_dentist
Image: Getty いい話ですが、動画は強烈ですよ…。これは米GizmodoのJennings Brown記者のお話なんですが、タイトルから感動秘話かと思って読み始めたら、導入からぶっ飛んでます。読み進んでいくと身体中がザワザワしちゃうんですが、なんともおもしろい話です。なお、見たくないかもしれない動画・画像へのリンクが途中に出てくるので、嫌な方はスルーで。いつからどう始まったのかはっきり覚えていないんですが、なぜか数ヶ月前からInstagram 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 22時00分

英国ブランドの耐水ロールトップバッグ「CROMWELL(クロムウェル)」のキャンペーンがあと6日で終了

newcolor
Image:machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載バックパックの雨対策、みなさんは万全ですか?しっかりと傘をさしていても、横風や傘のサイズ不足などが原因で濡れてしまった方も多いと思います。やはり急な天候の変化などを含めて日々の利用を考えると一定の耐水性能がほしいところ。今回はそんな耐水性を確保しながらシンプルなデザインが特徴の英国ブランドKnomo(ノモ)のロールトップ型耐水バックパック「CROMWELL(クロムウェル)」 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 21時45分

まるで別世界で撮ったかのような海洋写真13選

190125_ocen_photo
"Gentle Giants" by François Baelen 海の環境を考えるきっかけにもなるでしょう。今週もいっぱい頑張りました。というわけで、ここらでちょこっと海洋生物の写真でも見て癒されようじゃありませんか。Underwater Photography Guide主催の「Ocean Art Underwater Photo Competition」は、もう7回連続で開催されている海底フォトグラファーにとって重要な海洋コンペティションです。今日は、70カ国から寄せられた数千枚の写真の中から選ばれ 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 20時00分

アメリカ西海岸で再発明されたスケボー「elos(イーロス)」を完全な初心者にこそオススメする理由

20190125-elos01
Photo: 吉田 祥平 ライフハッカー[日本版]より転載:スケートボードの存在は知っていても「スケボなんて乗ったことない」、「乗りたいと思ったこともない」、という人は多いです。でもその理由は、スケートボードそのものに魅力を感じなかった、というわけではなく単純に「スタイルが自分と合わなかった」という人も多いのではないでしょうか?スケートボードはある意味、ストリート系のような「スタイルがどうしても連想されてしまうプロダ 全文
ギズモード・ジャパン 01月27日 19時45分