月別アーカイブ: 2019年1月

あらビックリ。回すと「!」があらわれるコマ

190123_spin-1
Image: VILLAGE/VANGUARD ONLINESTORE 回せばヒラメく!(言い過ぎ)世界で大流行し、宇宙でもスピンされたハンドスピナー。我々はふと気が抜けた瞬間に何かを回転させるというのが、息抜きや気分転換になることを身をもって知ることとなりました。ブームはもう去ってしまったものの、面白いハンドスピナーが登場しましたよ。回転させると「!」が現れるんです。これはヴィレッジヴァンガードが販売している、その名も「回すと「!」が現れるコ 全文
ギズモード・ジャパン 01月24日 08時05分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 4台同時充電可能なJoy-Conチャージスタンドや1,000円台の耳かきカメラがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年1月24日は4台同時充電可能なJoy-Conチャージスタンドや1,000円台の耳かきカメラなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年1月24日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択 全文
ギズモード・ジャパン 01月24日 08時00分

NASA「中国の月面着陸はウソじゃないみたい」。航空写真で地形が一致する

190123_moon
Image: IFLSCIENCE! via NASA/GSFC/Arizona State University NASAも気になって調査したんですね。正月早々、月の裏側に到着した中国の探査機「嫦娥(じょうが)4号」と、そこから発進した探査車「玉兔(ぎょくと)2号」。現地では植物が芽を出したり(そのあと極寒すぎて枯れたらしい)、信憑性のあるパノラマ写真を撮ったりと、なんやかんや活動しています。一方、いまだアポロ計画にも陰謀論が根強く信じられている月面着陸を踏まえ、少なか 全文
ギズモード・ジャパン 01月24日 07時00分

豪華俳優陣を声優に迎えた巨大メカアニメ『gen:LOCK』。トレイラーに既視感?

190122_genlock
Image: Rooster Teeth/YouTube 俳優陣だけで見る価値アリ!! ひとクセあるエンタメ番組を配信しているRooster Teeth(ルースター・ティース)に、CGロボット・アニメ『gen:LOCK』がやってきます。これは『RWBY』の元プロデューサーが手がける近未来SF作品で、声優に『ブラックパンサー』のマイケル・B・ジョーダン、子役時代から有名な『オーシャンズ8』のダコタ・ファニング、『ゲーム・オブ・スローンズ』のメイジー・ウィリアムズ、10代目『ド 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 22時00分

【プレゼントします!】Loupedeck+(現像しない編)

190117_loupedeck_topreview2
Photo: ギズモード・ジャパン 今日は現像しません。1月は日頃から読んで頂いている皆さまにお年玉として、ギズモードの「1分レビュー動画」で登場したガジェットを抽選でプレゼント。最近はOsmo Pocketや、BlackBerry KEY2などを紹介しました。そして本日は「Loupedeck+」というガジェット。これ、なんだと思いますか? 今日は前置きはなしで、1分レビューをどうぞ。ちなみに後編は明日、公開予定。Loupedeck+これはなに?:写真現像ソフト「Lig 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 21時00分

いちばん良さそう!Xiaomiの折りたたみスマホは観音開き

190123_xiaomi
Image: Kim Poh Liaw/YouTube 映像やデジタル書籍の閲覧に便利そう。パカパカするガラケー型とは違い、湾曲できるスクリーンを使った折りたたみ式のスマートフォンがブームになりそうな2019年。今度はXiaomiが裏側に向かって観音開き折りをするスマホを作っていることがわかりました。SlashGearが取りあげた映像では、ちょっと弓なりに反ったタブレット端末の上下を後ろに折り畳み、90度傾けて普通のスマホの大きさにトランスフォームしてしまう 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 20時15分

人類をうるおす海水淡水化。その不都合な真実

20190123-the-dirty-truth-of-desalination
Photo: Peter Macdiarmid/Getty Images うるおいの犠牲とは。中東やアフリカなど、常に水不足に苦しんでいる地域があります。生活に必要な水をどこから得るか、目を向けたのはどこまでも広がる海。世界177国に設置された海水淡水化プラントが、海水を生活用水に変える手助けをしています。よかったよかった。…いえ、いいことだけじゃありません。海水淡水化は、実は海洋生物にとって、ひいては食物連鎖に影響する脅威を秘めているのです。しょ 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 20時00分

小さな四角いロボットが駆け回る。子どもたちの工夫する心を育てるロボットトイ「toio」

190123_toio
Image: ソニー・インタラクティブエンタテインメント イマジネーションを育もう。ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、キューブ型ロボットトイ「toio」を3月20日(水)より発売します。toioは、小さなキューブ型のロボット。モーターと車輪があるので、自走することができます。ただし、そのままでは動きません。プログラミングをしたり、ロボットにアイデアを追加して、自分なりに工夫をして遊ぶ必要があります。詳しいことは、この 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 19時00分

確定申告もスイスイ。ノートPCのトラックパッドをテンキーにする方法教えます

190122nums-01
Photo: DISCOVER 目の付け所、よし。僕は、普段MacBookProとLG gramを使っています。両方ともノートPCです。別にそんなに不便を感じることはないのですが、たまにテンキーが欲しいときがあります。ほら、もうそろそろ確定申告の準備しないといけないし。数字入力が多い人にとっては、テンキーは結構重要ですよね。ノートPC派の方は、別途外付けテンキーなどを付けているかもしれませんね。でも、もっとスマートにノートPCでテンキーを使いたい。 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 18時30分

家で響いたミサイル警報、その出どころはスマート監視カメラだった

190123_nest
Image: Nest カメラがミサイル警報を鳴らすだなんて、誰が想像し得るでしょう?先週末のこと、カリフォルニア州バークリー近くのオリンダに住むリオンズ家に、「北朝鮮からミサイルが発射されました。緊急避難してください」という警報が響き渡りました。しかもL.A.とシカゴ、それにオハイオまでをも標的に撃ってきているというのです。はじめはテレビから放送していると思ったリオンズさんたちでしたが……その発信元が、台所に設置した「nest 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 18時00分