月別アーカイブ: 2019年1月

遊園地のアトラクションみたいな、Tesla「Model 3」が出来るまでのタイムラプス

190108_model3
Tesla/YouTube 完成までおよそ45秒!? Bloombergによりますと、週に4,553台を生産しているという、Teslaの電気自動車「Model 3」。これは7日で割ると1日650台、24時間で割ると1時間に27台が作られているということになります。これまでこの「Model 3」を作るため、CEOのイーロン・マスクは製造地獄に陥り、工場の床で寝泊まりし、駐車場に巨大テントをいくつも建てて、やっとのことでいまでは総数15万7000台以上が世界に出荷されるまでになりま 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 18時00分

くっつくって思った以上に便利。ワイヤレス型モバイルバッテリー「Brickspower」を使ってみた

DSCF0584
image:machi-ya 無くてはならない存在のスマートフォンはゲームや動画、SNSなどを存分に楽しむにはバッテリー消費との戦いがあります。そんな時の強い味方がモバイルバッテリーですが、このカテゴリにもワイヤレス化の波がやってきています。今回machi-yaでキャンペーン実施中のポップで可愛いQi対応モバイルバッテリー「Brickspower(ブリックスパワー)」を試す機会がありましたので機能などをご紹介したいと思います。合体ギミックが気持ちい 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 17時45分

旅行者必携! 殺菌ライトでベッドを綺麗にするAIロボット

190109_cleanse_bot
Image: KICKSTARTER これ、絶対に必需品なやつ。清潔なシーツと布団カバーと枕カバーが、ピシっとベッドメイキングされたホテルの部屋は気持ちの良いものですよね。でもちょっと待った。それらのシーツやカバーは、ちゃんと洗濯したものでしょうか? 知りたくない真実ですが、この世には前の客が寝たあとのシーツを洗わずに、ベッドメイクするだけで使い回すホテルが多いらしいんです。そんなの、潔癖症じゃなくてもイヤですよね。それに宿によ 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 15時00分

CES 2019、LGブースで近未来のディスプレイ技術を垣間見てきたよ

190111_futureofpixels
Image: Gizmodo/YouTube ブースにはディスプレイの花が咲いていました。LG DisplayはLGにあらず。LGの製品以外にもさまざまな企業にディスプレイを提供しています。彼らはそうしたディスプレイを作るのが得意な会社なのです。同様に、これからもどんなテレビやノートパソコン、そして携帯電話が出てくるのか、期待が高まっています。だからこそ、Samsung(サムスン)の次期Galaxy S10に噂されているような、フロントカメラ用の穴が開いたディス 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 12時00分

柿の種を粉砕してふりかけにするまさかのマシーン「FURIKAKIX」

2018122301
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載柿の種が好きな人に朗報です。柿の種で有名な亀田製菓が、柿の種を砕いてふりかけにするマシーン「FURIKAKIX」を販売していたことをご存じでしょうか?Image: Amazon.co.jpImage: Amazon.co.jpもうなにがすごいって、その発想ですよね。小腹が空いたときや何かつまみたいときに柿の種を食べますが、まさかふりかけにするって…。考えてもみませんでした。このふりかけマシーンは、お好き 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 11時45分

かわいい…アレクサを使って算数の宿題をこなす男の子、お母さんにバレる

190111_alexa
Image: Gettyimages かわいすぎて、叱れない!クリスマスにAmazonのAlexaをプレゼントでもらったり、買ったりしたご家庭はちょっとご注意を。アメリカ・ニュージャージー州に住むYerelyn Cuevaさんが発見したものとは……なんとAlexaに算数の問題を解かせている息子の姿。6歳の男の子が「5引く3は?」と慣れた様子でどんどんAlexaに問題を解かせています。母親のYerelynさんがNew York Postに語ったところによると、ほんの1週間前にこのお家にAm 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonで期間限定セールが開催中! 多機能トレーニング器具や800円台のバックパック用レインカバーがお買い得に

01-1
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)では、期間限定セールが多数開催されています。執筆現在、人気の多機能トレーニング器具や800円台のバックパック用レインカバーがお買い得なセールを開催中です。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能ですが、一部セール対象外のサイズ・ 全文
ギズモード・ジャパン 01月13日 08時00分

ゲームボーイアドバンスを無線ゲームパッドにしてみた

190108_gameboy
Image: insideGadgets ゲーム機でゲーム機をコントロールする新発想。たとえばゲームキューブのコントローラーをワイヤレス化してみたり、SNESとNESとメガドライブのコントローラーを完全無線にできる改造キットが登場したりと、現代のゲーム機でレトロゲームをプレイすることが当たり前になるにつれ、レトロなゲーム体験をより本格的にするべく古典的なコントローラーも復活している昨今。わざわざ新しいものを買っても良いのですが、やっぱり 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 22時00分

ECモンスター・アリババとインテルがスポーツの未来を変えそう #CES2019

190111intelalibaba_01
人類の運動の最適化が止まらない。半導体キングのIntel(インテル)と、中国のモンスターECサイトAlibaba(アリババ)が、面白いことをやろうとしています。両社は人工知能とカメラを活用した立体トラッキング技術の共同開発を発表し、この技術を2020年の東京五輪までに提供するとしています。新しい技術コンセプト「3D Athlete Tracking」は、IntelのハードウェアとAlibabaのクラウドコンピューティングテクノロジーを活用したもの。標準のカメラで選手を撮影するだけで、リアルタイ 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 20時00分

すべての栄養素を含む完全栄養食「ベースパスタ」を30日間食べてみた結果

20190108-basepasta01
Image: Base Food ライフハッカー[日本版]より転載:ガイアの夜明けにも取り上げられ、火がつき始めている完全栄養食「ベースパスタ」。1食分の栄養をこれ1つで摂取できるとあり、栄養が偏りがちなビジネスパーソンにとってのパワーフードです。最近はベースラーメンも発売され、私たち日本人が築き上げてきた米と小麦文化に一石を投じる存在になってきています。かくいう私は、今までベースパスタを食べたことはあっても、継続して食べ続けた 全文
ギズモード・ジャパン 01月12日 19時45分