月別アーカイブ: 2019年1月

Nvidiaの最強レイトレーシングGPU「GeForce RTX 2080」がついにラップトップに #CES2019

nv
Image: Alex Cranz(Gizmodo US) ついに出ました。バーチャル世界をさらにリアルにするGPU。Nvidiaから最新のレイトレーシング技術を搭載したGPU「GeForce RTX 20」シリーズがリリースされたのは、昨年の秋のことでしたね。発表されたときには、これからは業界最速といえるグラフィックカードがどんどん出てくることが予想されました。そして2019年、アメリカはラスべガスで行なわれているCESで、Nvidiaからラップトップ向けのGPU「RTX 2060、R 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 11時30分

Apple、意識お高めの広告でプライバシーをアピール #CES2019

20190107ngiz
Image: Chris Velazco (@chrisvelazco)/Twitter 皮肉の一貫でしょうか。今年もラスベガスで開催される、家電見本市「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー) 2019」。Apple(アップル)は同イベントの開催地ラスベガスにてプライバシーをアピールする広告を出しています。Apple never shows up at CES, so I can’t say I saw this coming. pic.twitter.com/8jjiBSEu7z- Chris Velazco (@chrisvelazco) 2019年1月4日「What happens on 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 10時30分

もうマウスは要らない! コンピューターを操る指輪「Padrone Ring」

181228_padronering
Image: Padrone.design/YouTube 魔法の指輪ですね。コンピューターの普及と共に、当たり前の存在となったマウス。今ではボタンがいっぱい付いていたり、持ちやすいよう斜めの角度になっていたり、はたまた場所を取らない上に腱鞘炎の人にはトラックボールがオススメだったりとか? とにかくいろんな種類がありますよね。現在Indiegogoでは、マウスの役割りをこなしてしまう指輪「Padrone Ring」が資金を募集しており、これを見ると「これまで進 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 10時00分

Starshipテスト機の完成予想図がレトロ・カッコいい!

20190107-starship-test-vehicle-is-retro-cool-top
Image: Elon Musk/Twitter, Edit: 西谷茂リチャード イーロンがアップした画像の左右をフォトショで塗りつぶしたものです ギンギラギンにさりげないロケットです。ZOZOのCEO、前澤さんが乗るSpaceXのStarshipが、テキサス州のボカ・チカ発射試験場で着々と組み立てられています。以前の記事では、頭とお尻のパーツが見られましたが、「写るものを最大限に反射するステンレス鏡面仕上げ」という情報から、レトロ・フューチャリスティックなものに 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 360度調整可能なノートPCスタンドや3,000円台のスティック型完全ワイヤレスイヤフォンがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年1月8日は360度調整可能なノートPCスタンドや3,000円台のスティック型完全ワイヤレスイヤフォンなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年1月8日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイ 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 08時00分

Netflixを装った詐欺メールにご注意あれ!

181228_netflix
Image: U.S. Federal Trade Commission もし届いても無視ですよ! 12月28日、アメリカ連邦取引委員会(FTC)が「Netflixに偽装したフィッシング詐欺からのメールに注意すべし」という旨のツイートを投稿しました。Netflix phishing scam: Don’t take the bait: https://t.co/urABBXPA7u … #ScamAlert pic.twitter.com/IQGRdjWTrj- FTC (@FTC) 2018年12月28日Netflixのフィッシング詐欺。エサに釣られないようにFTCの消費者教育スペシャリスト 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 07時00分

宇宙征服! 中国の月面探査機「嫦娥4号」がローバー「玉兔2号」を展開

190107_cnsa
Image: China National Space Administration 探査兎さん、餅つき機能はありませんか? 1月3日の朝、中国の探査機「嫦娥(じょうが)4号」が、月の裏側に人類史上初めて着陸に成功し、その約10時間後に搭載していた探査車「玉兔(ぎょくと)2号」を発進させることにも成功しました。これも史上初めてで、移動できる小型探査車が月の裏側で活動する、という快挙となりました。中国中央電視台CCTVとAP通信によりますと、「玉兔2号」が放たれたのは 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 23時00分

ディープラーニング界のゴッドファーザーに「AIのこれから」を語ってもらった

maxresdefault(5)
コンピュータ科学博士で、ニューラルネットワークを使ったAIの利用を研究しているGeoffrey Hinton氏。カリフォルニア州、マウンテンビューのGoogle本部にて。2015年3月25日。 Image: Elevate/YouTube 現在のニューラルネットワークを形作った天才は、これからをどう見るのか。Martin Ford氏は、2015年に出版した『Rise of the Robots』で、加速していく自動化の流行、そしてそれがビジネスと、特に雇用にどういった影響を及ぼすかを解説したこと 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 22時00分

魅力アップしたHPの最新Chromebookシリーズにハンズオン

190107hpchromebook1
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo US もうラップトップはこれでよいのでは?あまりパソコン業界の人は認めたくないようですが、いまやChrome OSを搭載したChromebookシリーズは、WindowsとMacにも肩を並べられる第3のプラットフォームとして、とりわけ北米では、着実にユーザー層を拡大しています。米国ラスベガスで開催のCES 2019においても、その存在感は年々アップしてきているみたいですね。 Photo: S 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 21時00分

ZOZO前澤さんが世界最多リツイート数を達成。1億円は強かった!!

190108_maezawa
Image: Twitter どうやって100人を選ぶの? アーティストたちを連れ、SpaceXのロケットで月旅行に行く発表でも世間を騒がせた、ZOZOの前澤友作CEO(MZ)。1月5日に、個人的に100人のフォロワーに100万円のお年玉をあげるとツイートして、またまた世間を賑わせております。合計1億円をプレゼント。ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼ 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 20時00分