月別アーカイブ: 2019年1月

auでApple Musicが6ヶ月無料に。やったぜ!Beatsも安い

190128_applemusic_au_release
Image: KDDI これは朗報。 なんとauからApple Musicが6ヶ月間無料になるキャンペーンが発表されました。 開始は2019年1月30日(水)から。これからauで4G LTEスマートフォンを新規契約または機種変更する人は、契約時にApple Musicを申し込むことで無料になります。 また、2018年12月1日から2019年1月29日に4G LTEスマートフォンを新規契約・機種変更した人は、専用サイトから申し込むことで無料になるそうですよ。 5000万曲が聴き放題で通常価 全文
ギズモード・ジャパン 01月29日 10時00分

プロエンドなマイクでおなじみのNEUMANNが、初めてヘッドホンを作りました

190128ndh20_01
Image: NEUMANN このロゴを、まといたいんだ。世界中のスタジオレコーディングで使われているコンデンサーマイク「U87」をはじめ、さまざまなプロオーディオ機器を手がけているドイツのNEUMANN(ノイマン)。世界最大の楽器見本市NAMM Show 2019にて、自社初となるスタジオモニターヘッドフォン「NDH 20」を発表しました。これまでマイクやスピーカーのラインナップは数あれど、ヘッドフォンは初。その重厚な見た目と質感は、いかにも老舗な佇ま 全文
ギズモード・ジャパン 01月29日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 1,000円台の猫背矯正ベルトやLightning対応のHDMI変換ケーブルがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年1月29日は1,000円台の猫背矯正ベルトやLightning対応のHDMI変換ケーブルなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年1月29日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能 全文
ギズモード・ジャパン 01月29日 08時00分

あのオシャレスピーカーのSonosが、ヘッドホンを作るの!?

190125_sonos_headphone_rumor_0
Image: ClassyPictures/Shutterstock.com 音質に期待!オシャレな設計のホームスピーカーでおなじみのSonos(ソノス)。音とデザインを両立した先鋭なホームオーディオブランドですが、もしかしたら家を飛び出して、ヘッドホンをリリースするかもしれません。Bloombergの報道によれば、Sonosは現在300ドル(約3万3000円)以上のハイエンドヘッドホンを開発しており、来年までの発売を予定しているそうです。さらにこの製品は、複数の音楽配信サ 全文
ギズモード・ジャパン 01月29日 07時00分

SafariにTouch IDでのオートフィル機能がやってくる?

20190128nid
Image: iMore これが便利なんです。MacBook ProやMacBook Airに搭載されている、指紋認証機能「Touch ID」。海外からの報告によれば、こちらを利用したブラウザ「Safari」でのオートフィル機能がもうすぐやってきそうですよ!上の画像は、iMoreが掲載したmacOS 10.14.4ベータ版の画像です。Touch IDの設定画面に、「Safari AutoFill」という項目が新たに登場しているのがわかりますね。Safariにはすでにオートフィル機能が搭載されているのです 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 23時00分

Webでも試せる! AIがお似合いのメガネを判定してくれるショップ「JINS BRAIN Lab」がJR上野駅に登場

190126JINSBRAINLAB-01
Image: JINS メガネ選びもAIの時代。JINSは、AIを使いその人に合ったメガネを判定してくれる「JINS BRAIN」が利用できるショップ「JINS BRAIN Lab エキュート上野店」をJR上野駅構内にオープンしました。この店舗では、実際に店頭にあるメガネをかけ、その顔を鏡に映すとAIがマッチ度を判断。気に入ったら、度数測定後、専用アプリからオンライン決済ができます。商品は指定の住所に配送してくれるか、近くのJINSショップで受け取ることが可能。 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 22時00分

マイクロフォーサーズ道を硬派に歩むオリンパス「OM-D E-M1X」を堂々投入

20180127_olympus
image: OLYMPUS ビックウェーブに逆行するオリンパス、ぼくらの心を満たしてくれるのか?ハイエンドカメラの世界線は革命の真っ最中。往年のデジタル一眼レフカメラメーカーキヤノンとニコンは、新しいEOS RとZシリーズで、フルサイズミラーレスの流れに乗り、パナソニックも同様にLumix S1とS1Rを投下。しかしオリンパスは硬派に従来の我が道を行くことを選んだようです。他社がフルサイズミラーレスのビッグウェーブに乗り遅れまいとする今、 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 21時00分

三脚が15万円もするのはなぜか?

20190125gizmodo_tripod_top_DSC_2504
Photo: 三浦一紀 三脚買おうかなと考えている方に。ギズモード読者のなかには、カメラが好きという方も多いと思います。いろんなカメラやレンズを調べたり、買ったり、使ったりしていることでしょう。では、三脚は持っていますか? 編集部のメンバーにもカメラ好きは多いのですが、三脚まではあまり気を遣ってない様子。「なんで三脚買わないの?」と聞いてみると「だって結構高いですよね」という答えが。三脚自体は、3,000円くらいからありま 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 20時00分

【プレゼントします!】アメリカのおもちゃ銃「Nerf」(開封編)

190126_nerf_ultimate_customizer_pack_1-1
Photo: ギズモード・ジャパン アメリカからやってきたおもちゃ銃。1月は日頃から読んで頂いている皆さまにお年玉として、ギズモードの「1分レビュー動画」で登場したガジェットを抽選でプレゼント。最近はSurface Laptop 2や、BlackBerry KEY2などを紹介しました。ナーフ Ultimate Customizer Packこれはなに?:アメリカでは超メジャーなおもちゃ銃。スポンジ素材の弾を飛ばす良いところ:男子は全員好きな「モジュール式」。Nerfのなかでトッ 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 19時00分

シューティングチャレンジ結果発表:「心が温まった瞬間」優秀賞&入賞作品はこちら!

190128_shooting_challenge_result
Image: Sergei Gonin/Shutterstock.com ん~~、ほっこり。昨年末、2018年最後の企画としてみなさまから募集した「シューティングチャレンジ2018」。多数のご応募、ありがとうございました。テーマは「心が温まった瞬間」。日常の何気ないシーンから、壮大な自然のなかのハートウォームな瞬間まで、さまざまなシチュエーションの写真に編集部全員ほんわかした気分にさせていただきました。それでは、優秀賞から発表します! 全文
ギズモード・ジャパン 01月28日 18時30分