「ヨドペイ」も来る!ヨドバシカメラがスマホ決済へ参入予定 Image: TkKurikawa / ゲッティイメージズ また増えた!いや、増える!テレ朝newsによりますと、大手家電量販店「ヨドバシカメラ」が、スマホを使った独自決済「ヨドペイ」の開発を進めていることが発表されました。特許庁にはすでに「ヨドペイ」の商標登録を出願済みで、システムの構築が完了すれば今年中にサービスを開始する見通しとのこと。ヨドバシゴールドポイントカードとの連携したサービスも検討しているとのことで、コアでハードで日 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 15時20分
Appleの自動運転技術、まだまだ発展途上? Image: 9to5Mac いずれ改善されますように。Apple(アップル)がカリフォルニアで開発を進める、自動運転技術。しかし海外報道によると、どうもその成績が思うようにあがっていないようなんです。The Last Driver License Holderで参照できるカリフォルニア自動車局のデータによると、2017年12月から2018年11月における「自動運転が中断されたレート」にて、Appleは1000マイルあたり871.65を記録。これ、実は各社の中でも最低ランクに位置してい 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 14時00分
いつか、MacやMacBookにFace IDやタッチ機能がくるかも? Image: guteksk7 / Shutterstock.com Face IDは欲しい。かつてスティーブ・ジョブズが語った、MacBookでのタッチスクリーン不要論。確かに、画面に腕を伸ばしての操作は疲れますよね。しかし気になることに、海外からはApple(アップル)がMacやMacBookにて顔認証機能「Face ID」やタッチスクリーンのテストをしているとの情報が伝わってきています。今回の情報は、インド系サイトのMySmartPriceと、アジアサプライヤー筋にくわしいEMSOneが伝え 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 13時00分
Galaxyの気になる噂まとめ。20日のSamsung Unpackedで出そうなプロダクトたち Image: Evan Blass/Twitter 気になる噂、まとめました。Samsung(サムスン)が「Unpacked 」イベントと題する新製品発表会が2月20日(日本時間21日の午前4時)に予定されています。ここで新しいGalaxy S10が発表されるかどうかはふたを開けてのお楽しみですが、これまでのイベントを振り返っても、フラグシップ機が公開されるのは火を見るよりも明らかですよね。Samsungにとって2018年はぱっとしない年だったということは、誰しもが認めるところ 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 12時40分
MacBook Proは16インチが登場?ええっ?16インチですってよ16インチ! Image: Apple これ、全部本当だったらすごいよ、きっと。9to5Macによると、Appleのアナリストとして有名かつ信頼度の高い、ミンチー・クオ(Ming-Chi Kuo)氏が、今年発売されるであろうApple製品の予想を発しています。そこには、次期iPhoneの姿だけでなく、今まで想像もしていなかった製品の話題も! はたしてこれらの情報が本当なのか? それとも…? この「ミンチー・クオの大予言」を紐解いてみましょう(予想を予言と言い換えることでワ 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 12時10分
…チャイナ・レッド? 「赤いiPhone XS/XS Max」が中国に投入されるかも iPhone XR (PRODUCT)RED Image: Apple そういえば、まだありませんでした。iPhone XS/XS Maxにレッドバージョンが登場し、中国市場向けに今月末までに投入されるとの噂が、海外にて伝えられています。Weiboアカウントにて投稿された今回の情報によると、このレッドバージョンのiPhone XS/XS Maxは「チャイナ・レッド」として投入されるとのこと。そう、エイズやマラリアを支援する「(PRODUCT)RED」ではないんですね。このように、PRODUCT(RED)で 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 12時00分
ギズモード・ジャパン読者がもっとも購入したPC・周辺機器ランキング:2019年1月 Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2019年1月にもっとも購入したPC・周辺機器トップ10をご紹介します。1月は、 体型や環境に合わせてベストな位置に高さ調節できるモニタースタンドがランクイン。モニターの高さを調整することで、目線が上がり、適切な姿勢を維持できるのだそう。オフィスでパソコンやデスクワークなどの作業効率が上がりそうですね。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売切れの可能性もありますので、 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 11時45分
Pixel 4はデュアルSIM対応? 物理的カスタムができちゃうモジュラー構造の噂もアリ Image: Louno Morose/Shutterstock.com いや、まさかね…。今年2019年も登場するであろう、Google(グーグル)の新型スマートフォン「Pixel 4(仮称)」。こちらについて、デュアルSIMのサポートやモジュラー構造の採用の噂が伝えられています。一応、現行モデルのPixel 3の海外版では物理SIMとeSIMが利用できますが、それぞれは片方しか選択できない排他利用となります。しかし、Pixel 4では「DSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)」、ある 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 11時30分
Samsungの新ウェアラブル製品が複数判明? Image: The Verge ワイヤレスイヤホンが気になります。2月20日にイベントを開催し、おそらく新型スマートフォン「Galaxy S10」を発表するであろうSamsung(サムスン)。そんなSamsungが同時発表しそうなウェアラブル製品の一覧が流出しています。今回の情報は、Samsung公式のウェアラブル関連アプリに表示されたものです。画像では40mmサイズのスマートウォッチ「Galaxy Watch Active」、フィットネスバンドの「Galaxy Fit /Fit e」、そしてワイ 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 11時00分
サビ発生の様子、原子レベルでの可視化にぞわっとする サビ Image: Laitr Keiows/Wikimedia Commons 金属が錆びていく過程のこれまでにないほど詳細な3Dイメージが作られ、米国科学アカデミー紀要に論文が発表されました。 ご存じのとおり、サビは鉄が水によって酸化鉄へと変わってしまう化学反応。鉄や鋼で出来たあらゆるものを腐食させ、強度を弱めてしまうサビは脅威になり得ます。高架橋の崩落や原油流出など、多くの大災害を引き起こしてきました。サビ自体はおなじみの光景ではあるもの 全文ギズモード・ジャパン 02月18日 10時00分