月別アーカイブ: 2019年2月

やっと! Firefoxで音楽・動画の自動再生オフが可能に

190226_firefox
Image: PixieMe/Shutterstock.com 自動再生された時のびっくりあたふたが嫌なのよ。ついにFirefoxでも、ブラウザ内の音楽・動画自動再生をブロックすることができるようになります。リリースは来月2019年2月19日を予定。Firefox 66のローンチとセットで、デスクトップ版&Androidモバイル版の両方にて対応。Firefoxブラウザにて、新たにウェブサイトを開いたとき、音楽・動画の自動再生をブロックしますが、ミュート動画再生はOKという仕様。自 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 16時00分

アリアナ・グランデがMemojiに! Apple MusicがLAの街に巨大な広告を展開中

memoji-applemusic
Image: Shawn Mendes / Twitter これ、誰のMemojiかわかりますか? Apple Musicが、LAの街に巨大Memoji広告を展開中! 左からショーン・メンデス、アリアナ・グランデ、ケイシー・マスグレイヴス。この顔ぶれは、そう、今月10日に開催される第61回グラミー賞に絡めたMemoji広告なんですね。I love this! Shawn Mendes: The Album has been made into an emoji! It’s on a billboard at Hotel Figueroa in LA ❤️ pic.twitter.com/ 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 14時00分

iPhoneへの対抗心むき出し? 今年発売の「Pixel 4」はFace IDを搭載か

18919Pixel_k00
Image: Google 見てろよ、iPhone XS…?Google(グーグル)謹製のAndroidスマートフォンとなるPixelシリーズは、明らかにApple(アップル)のiPhoneシリーズを対抗馬に据えているようです。Pixel 3のカメラなら、こんなにも美しい写真が撮れますよって、iPhone XSのカメラをダシにアピールしてみせたり! 一方では大きなノッチを採用してみて、Pixel 3はiPhone Xみたいだけれど、こちらのほうが安くていいよってスタンスだったりもするんですよ 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 13時00分

タッチ一発でテザリング開始。ChromebookとAndroidの連携が拡大したよ

Chromebook
Photo: Phillip Faraone/Getty Images Chromebook Android端末のテザリング拡大が発表されました。Googleは、2月4日付けの公式ブログにて、「Instant Tethering(インスタント・テザリング)」を発表。Instant Tethering機能はすでに、利用できるようになっています。以前は、PixelまたはNexusとペアリングすることで、PixelbookとPixel Slatesのみが使えたテザリング機能。今回のアップデートで、テザリング対応が拡大したのは15機種のChromeb 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 12時30分

ネットにあがったSamsungの次世代スマートウォッチ画像に悲鳴! アレがない!

190205_samsung_galaxy_sport_1-1
Image: 91mobiles どうか予想が当たりませんように。今月20日にサンフランシスコで開催されるSamsung発表会「Samsung Unpacked」。イベントを間近に控え盛り上がるものといえば、噂・リーク・予想情報! ネタ元の91mobilesが、次世代Samsgun Galaxy Sportのレンダリング画像とやらをツイートしています。[Exclusive]: Samsung Galaxy Sport smartwatch's render reveals circular dial and premium designhttps://t.co/nrGwXxJvy7- 91mobiles (@ 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 12時00分

磁石の力でカチッとな。 iPhoneを挟み込んで武装強化できるケース「LUPHIE(ルフィ)」

20190204amazon
Image: Amazon.co.jp MagSafeを思い出すね。iPhoneは他のスマホに比べてケースの品数が圧倒的に多いのですが、「iPhoneは進化しているのにスマホのケースはどうなの?」と思うことがあります。どうせなら、アップデートしたい。シリコンの薄いケースじゃなくて、iFaceのようにコロンとしたケースじゃなくて、もっと違うのがいい。今回ご紹介するiPhoneケース「LUPHIE(ルフィ)」はまさしく、ちょっと違ったやつです。前も後ろもしっかり守って 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 11時45分

iOSのSafari、デフォルトでモーションデータの取得が不可能に。WebベースのARやVRが動かなくなっちゃうよ

180206_safari_motion_data_0
Image: Nicole Lienemann/Shutterstock.com セキュアと引き換えに。ARやVRのコンテンツを作っている人には、少々厄介な事態が起きるかもしれません。iOS 12.2のSafari(12.1)では、デフォルトでモーションデータの取得が不可になり、これによりiPhoneやiPadのWebベースのARやVR(WebAR/WebVR)が、正常に動作しなくなる可能性があります。理由はプライバシーモーションデータを取得できるようにするには、新たに導入されたプライバシー設定「M 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 11時30分

フロアライトと防犯カメラが創聖合体! 目立たずオシャレに見守ります

190204homehawkfloor_01
Image: Indigogo 高さも理に適ってるのね。最新カメラも注目されまくりなパナソニックが、Indiegogoにてユニークなプロダクトの出資を募っています。「HomeHawk FLOOR」なるフロアライトがそれなんですけど、ただのライトではないみたいでして。なーんと室内防犯カメラ内蔵、という。なんだかわりとシンプルな足し算に思えるんですけど、室内防犯カメラってどう置いても仰々しくなりなったり、そもそも置き場所が制限されがちだったり、ちょいと 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 11時00分

Appleでもっとも給料が高い幹部、4月で退職

190206_angela_ahrendts_plans_to_depart_apple
Image: Apple 大健闘でした。最近のAppleで最も給料が高いのは、ティム・クックでもなく、ジョナサン・アイブでもなく、アンジェラ・アーレンツという幹部。ファッションブランドのバーバリーの元CEOで、2014年にAppleに電撃移籍した人物です。2017年の給与は、2420万ドル(約27億円)。ティム・クックの2倍です。アンジェラの役職はリテール(小売り)担当。Apple Storeの新設や改修をバンバン手がけていて、新宿や京都に新しいApple Storeがで 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 10時46分

ロボットのソフィアに小さな妹が誕生。プログラミングを教えてくれるよ

190202_sophia
Image: designboom via hanson robotics 強引な魔改造感。みなさんは、後頭部がメカ丸出しな女性ヒューマノイドの「ソフィア」をご存知でしょうか? サウジアラビアでは彼女に市民権を与えられたり、ウィル・スミスに口説かれたりと、何かにつけて話題に挙がる現代ロボットです。そしてこのたび、製造元のHANSON ROBOTICSから、身長35cmの小さな妹「リトル・ソフィア」が登場したとdesignboomが伝えています。目を疑うデザイン・センス顔は欧米 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 10時00分