月別アーカイブ: 2019年2月

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで90%以上オフも! フロントガラス凍結防止シートや4,000円台の小型プロジェクターがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年2月6日はフロントガラス凍結防止シートや4,000円台の小型プロジェクターなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年2月6日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能で 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 08時00分

樹脂のプールからいきなり立体が誕生。新しい3Dプリント技術の研究

190205_replicator
Image: nature video/YouTube レジンに光を当てて硬化させます。3Dプリンターは、溶かしたフィラメントや、光で硬化する樹脂のうすーい層を重ねて立体造形を生み出す方法が主流です。2Dのプリントを何層も重ねて、3Dの造形を生み出すイメージですね。ですが、カリフォルニア大学バークレー校で行われている研究では、光を使って空間全体のレジンを硬化させ、3D印刷をするのです。この装置の名前は「レプリケイター」。natureいわく、CTスキャナ 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 08時00分

メガドライブで聞く!? 新アルバムをゲームカセットでリリース

190204_remute
Image: Remute/bandcamp カセットはカセットでも、テープじゃなくてカートリッジです。音楽を聞くための機械といえば、レコードプレイヤーやカセットデッキ、デジタルならCDやMD、そしてMP3というのが一般的な認識かと思われます。それがこのたび、ゲーム好きの音楽愛好家向けなのか、それとも音楽好きのゲーマー向けなのか、セガの名機「メガドライブ」を再生機として使用する、音楽カセットの新譜が登場しました。このアルバムは、ドイツのハ 全文
ギズモード・ジャパン 02月06日 07時00分

火星ローバーがスマホアプリの技術を応用?重力センサーを実現

190202_mars
Image: NASA/JPL-Caltech まるで火星の『冒険野郎マクガイバー』。ビックリするようなパノラマ写真を送ってきたり、キラキラした岩を見つけたりと、火星の各地から報告を続けている探査機ローバーの「Curiosity(キュリオシティ)」先輩。今度は驚きの方法で、火星の山の姿を調査しました。使用するのはナビゲーション機器なのですが、中身はスマートフォンに内蔵された加速度計のようなもの。これで火星の神秘的な地質について、重要な測定を行 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 23時00分

ローサ・サラザールはこうやってアリータになった:『アリータ』メイキング映像

190225_alita
Image: 20th Century Fox/YouTube 豊かな表情がキャラを生かす決め手。マンガ『銃夢』を原作とし、監督にロバート・ロドリゲスと製作・脚本にジェームズ・キャメロンを迎えたSFサイバーパンク・アクション映画『アリータ: バトル・エンジェル』。実写をCGで料理して、マンガ寄りのキャラ・デザインにした結果、巨大な目を持つアリータ(ガリィ)は不気味の谷に落ちてしまいました。そのご予告編が公開されるたびに、目が小さくなったかも? と我 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 22時00分

中国サムスン、やっとSupremeのパチモンとの業務提携をキャンセル

190206_samsung
Image: Gizmodo (Samsung) 決定するまで2カ月近くかかりました。Huawai(ファーウェイ)のスマートフォン「Honor 10 Lite」とコラボするというウワサもあった、アメリカのスケートボード・ショップでファッション・ブランドでもあるSupreme(シュプリーム)。実はSamsung中国(サムスン電子)もSupremeとコラボをしようとしていたのですが……そのSupremeはパチモンだったんですよね。そもそも、特に誰も待ち望んですらいなかったコラボレーショ 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 21時00分

愛犬にどこでも自宅同様のくつろぎを提供できる北欧デザインのベッド「WONDERFOLD」が残り5日で終了

AA48426A-FEE0-11E8-A873-FAB4CD8206F8-image-7667d17af975d3b6374ae4af68e4a8b819db65d2ca832bb2de4d98e1d9a7121d
image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載家族と同じくらい大事なワンちゃんたちにも外出先で自宅と同じようなくつろげる場所を提供できたら素敵だと思いませんか?人間でも枕が変わると眠れないという方もいるぐらいですから、慣れ親しんだいつものベッドがお出かけ先にあると安心するかもしれません。そんなワンちゃん達とのお出かけを助けてくれる北欧デザインのペット用折りたたみベッド「Wonderfold」のキャンペーンが残り5日と 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 20時45分

【プレゼントします!】光るキーボード、一生遊べるわ…。Razer Blade Stealth(2018)

190205_razer_blade_stealth_2018_2
Image: ギズモード・ジャパン 光るだけで面白い。ギズモードでは、さまざまなガジェットを1分で紹介する「1分レビュー動画」をほぼ毎日投稿! そして、みなさんを熱くするために、そこでレビューしたガジェットをプレゼントしています!総額100万超えちゃうよ…! ギズの1分レビュー動画でガジェットほぼ毎日プレゼント中!今日はこちら! 先日アップした前編の続きです。↓こちらが前編。ゲーミングギアでおなじみ、Razer(レーザー)のラップ 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 20時00分

残り6日!充電に関してほぼ全部入りの機能満載モバイルバッテリー「RIVER Bank」がまもなく終了

river_contents_design
image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載今や必需品といっても過言ではないモバイルバッテリー。大小様々なものが発売されていますが、これからは防災グッズとして持つという考え方はどうでしょうか?マルチな役割をこなすスマホですが、いざ災害等で避難が必要になった場合に電気がなければ役には立ってくれません。そのような際に防災グッズとしての役割も果たす携帯可能サイズでワイヤレス充電からPC充電まで対応できる最新バッ 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 19時45分

HUAWEI MateBook 13レビュー:MacBook Airのクローン機、ほぼ完璧な仕上がり

190131_matebooktop
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo) MateBook 13 VS MacBook Air、MateBook 13の勝ち。MacBook Airと性能、デザイン、使い勝手で真っ向から勝負をかけてきたMacBook 13、米GizmodoのSam Rutherfordがレビューをしています。バッテリー寿命は残念だけど、他の性能ではMacBook Airに勝っているとのこと。Windowsに乗り換え検討していた人には朗報ですね。HUAWEI(ファーウェイ)は昨年、MateBook X ProでAppleに大きな争いをしかけてきました。MacBo 全文
ギズモード・ジャパン 02月05日 19時00分