月別アーカイブ: 2019年2月

総額100万超えちゃうよ…! ギズの1分レビュー動画でガジェットほぼ毎日プレゼント中!

190203-watchlist
これ、おいしすぎじゃ……。こんにちは。ギズモード・ジャパンの編集長、鈴木です。東京は「今年暖冬かな?」って思うくらいだったんですが、さいきん寒くなりましたよね。みなさん、暖かくしてお過ごしください。で、みなさんを熱くするために、ギズではガジェットの1分動画レビュー企画をやっています。動画はYouTubeとTwitterとFacebook、インスタとかTiktokでやってるのでぜひアカウントをフォローしてください。そこでレビューしたガジェットをみなさんにプレゼントしています! 全文
ギズモード・ジャパン 02月03日 13時45分

アメリカでフライト遅延に遭遇したら、こうしよう!

20190130-american-flight-delay
Image: Getty 6ステップ、順番に行ってみましょう。アメリカ旅行中にフライトが遅れた! ということもあると思います。一体何をどうしたらいいのか、基本的なステップを見ていきましょう。ステップ 1:泣く大丈夫。まずは感情、怒り、イライラ、すべて吐き出しましょう。拳を握りしめて、ワシントンD.C方面にパンチです。ステップ 2:スマホのバッテリーを確保充電のコード持ってます? モバイル充電器、持ってます? こういう事態には必需品で 全文
ギズモード・ジャパン 02月03日 12時00分

寝袋に入ったまま動き回れる? 家でもアウトドアでもダメ生活&自由を手に入れられるぞ!

20190110
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載人をダメにしてしまう着る毛布「ダメ着」が一世を風靡したのは記憶に新しいところ。すっかり、ダメ着のとりこになっている方もいるかもしれませんね。この際、キャンプでもダメになっちゃいましょうか!着る寝袋で自由にImage: Amazon.co.jp寝袋はキャンプの必需品。自宅で使っている人もいるかもしれませんが、アウトドア好きなら1つ用意しておきたいところです。寝袋の形は、大きく分けると長方形の封筒型 全文
ギズモード・ジャパン 02月03日 11時45分

スマホからラベルを作れたらすごく便利。いますぐ居間でもできるしね!

190129nok00
Image: CASIO どこでもです。ラベルライターって使ってます? 僕がイメージするラベルライターって、液晶と小さいキーボードが付いていて、ポケコンを彷彿とさせるメカメカしいガジェットなのですが(そういうのもありますね!)、それが現代にマッチした形で最適化されました。CASIOのNAME LAND i-ma「KL-SP10」はスマホからラベルが作れちゃうんです。時はまさにスマホ時代! Image: CASIO 全文
ギズモード・ジャパン 02月03日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセール祭りで最大80%以上オフも! AnkerのACプラグ付モバイルバッテリーや3,000円台のSoundPEATS完全ワイヤレスイヤフォンがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。2019年2月1日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」も、いよいよ本日が最終日です!人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、AnkerのACプラグ付モバイルバッテリーや3,000円台のSoundPEATS完全ワイヤレスイヤフォンなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2019年2月3日7 全文
ギズモード・ジャパン 02月03日 08時00分

大人になっても揺りかごで眠る…と頭が冴えるらしい

190130currentbiology1
Photo: Pexels/Pixabay ハンモック、買おうかな?ママの腕に抱かれ、眠れ~、眠れ~と、子守り歌を聞きながら、優しい眠りに落ちていた幼少期の思い出。赤ちゃんって、どうして揺られながら心地よく眠っていくんでしょうね? これって、小さな子どものときだけですか? 大人になったら、どうなの…?そんな素朴な疑問を解明すべく、このほどスイスの研究者たちが実施した調査結果の論文が、Current Biologyに掲載されましたよ。実は2011年にも、 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 22時00分

移動中の充電を解決するイタリア生まれのスマートバックパック「Genius pack platinum」

20190201-genius01
Image: Amazon ライフハッカー[日本版]より転載:スマートバックパックは既にトレンドになりつつありますが、イタリア・ミラノを拠点にプロダクトを開発するブランド「Geneeo(ジニーオ)」が販売するのが「genius pack platinum(ジーニアス・パック・プラチナ)」です。このgeniusは移動中の充電について考えつくされて設計されたスマートバックパック。移動中の充電はもちろん、モバイルバッテリーをいちいち取り出さなくてもすぐに充電で 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 21時45分

もう鼻の穴は気にならない。ビデオ会議に最適な高さにできるタブレットスタンド「TAB MEE」

190128tabmee-01
Image: Amazon さぁ、カメラが下からグイ~ッとパーンして、鼻の穴が丸見えになっちゃう!インターネット時代、遠隔地との会議などにパソコンやタブレットを使ってビデオ通話をすることもあるかと思います。僕も取材や打ち合わせなどで、ビデオ通話を使うことがあります。多くはタブレットを使ってやることが多いのですが、そのときに気になることがあるのです。タブレットをスタンドに立てかけて机の上に置いてビデオ通話をしていると、どうし 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 20時00分

そんなところにもくっつくの!?場所を選ばないスマホマウント「STICK iT」がキャンペーン開始

Stickit_thumbnail
Image:machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載自撮りや動画撮影に便利なスマホマウント。みんなでの記念撮影からキッチンでレシピ動画を見たり、スマホをカーナビ代わりに使うなど日常的に使うシーンも増えてきました。種類が豊富で何を選べば良いか迷ってしまう昨今ですが、「こんなところにもくっつくの!?」とフラットな場所以外でも驚きのホールド力を持つマウント「STICK iT(スティックイット)」が姉妹サイトmachi-yaに登場しました 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 19時45分

1996年からみた2020年五輪アスリート。みんな超人すぎ!

20190131-2020-gorin-from-1996-top
Video: Consumer Time Capsule/YouTube 未来感がすごすぎる。21世紀のスポーツって昔想像したらこんな感じだったんですね。1トンの重量挙げとか、自分の身長よりもよっぽど高いハードル走とか、なんかものすごい波の中をまるでイルカのような泳ぎでピョンピョン跳ねながら泳ぐとか、もうこれ超人でしょ。これは1996年のスポーツドリンク、ゲータレードのCMなんですが、とりあえずご覧ください。1996年てそんな昔のような感じしないんですが、当 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 18時00分