月別アーカイブ: 2019年2月

大容量、高出力、高性能な多機能モバイルバッテリー「RIVER BANK」を使ってみた

river_eyecatch
Image:machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載ノートPCやスマートフォン、ワイヤレスイヤフォンなど仕事や生活の必需品たち。充電切れ=何もできないという状況を回避するために、モバイルバッテリーを持ち歩く人も多いはずです。今回、machi-yaでキャンペーン実施中のPCも充電可!どこでも活躍できる最新バッテリー「RIVER Bank」を、海外出張のタイミングでお借りすることができたので性能などをご紹介したいと思います。充分すぎるほど 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 17時45分

この座椅子、まさにファーストクラス

190122fak00
Image: ANAショッピングA-style ようこそ、快適な空の旅(をイメージさせる座椅子)へ。あれ、これはどこかで見たことある…?と感づいた方は、ちょっとブルジョアな体験者。そうです!こちらはなんとANA 777-300ER機のファーストクラスのシート! Image: ANAショッピングA-style …と同じ生地を利用した座椅子です。盛大にズコーしないでくださいね。「ファ 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 15時00分

「iPadで写真管理」を始めるために知っておくべきこと

Edit-1189662
Photo: 山本勇磨 そろそろクリエイティブしてみない?YouTubeを見てばっかりのiPadで「クリエイティブなことしたい!」って方、写真をiPadで管理してみるのはどうでしょう?いまは、デジカメで撮影した写真をわざわざPCに移さなくても、iPadで完結する時代なのです。 iPadで管理を始めるために必要なもの、写真の管理するためのオススメアプリ、それぞれの特徴をサクッとまとめました。ぜひ暇なときに環境構築してみてください。まずドングルを 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 12時00分

お尻がじわりと温まる! 約41℃の温かさが12時間持続する敷くカイロ

20190109
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載室内で使える防寒グッズはなかなか、「コレ!」というものに出会えないんですよね。オフィスでひざ掛けを持っていくと、移動の際荷物になるし、見栄えもイマイチ。普通のカイロは服に貼ると暑くなったり、貼らないタイプだと手先しか温められなかったり。さりげなく使えて、しっかり体を温めてくれるグッズが欲しいところ。Image: Amazon.co.jp敷くカイロ「おしり41℃」は、椅子に敷いて 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 11時45分

パナソニックLUMIX Sハンズオン! ちと重いけどほぼ全部盛り

190201_lumixsho1
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo) まずニコンZ7、次にキヤノンのEOS-Rと来て、今パナソニックがフルフレームミラーレス市場に「LUMIX S」シリーズを引っさげて入ってきました。パナソニックはすでにLUMIX GH5Sみたいなミラーレス機を出しているので、フルサイズ・ミラーレスに至る道のりはニコンやキヤノンとはちょっと違います。今回2420万画素、2500ドル(約27万円)のLUMIX S1(以下S1)と、4730万画素、3700ドル(約40万円)のLUMIX S1R(以 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 11時00分

暖冬で降雪は減っても、いざ降るとドカ雪になる可能性が高いらしい

180122_penguin_walk_on_snow_re
Image: axily/Shutterstock.com 日本でも同じじゃない?温暖化で暖冬なんていうわりに、どっと大雪が降っては、交通がマヒして学校は閉鎖なんてことが、北米では毎年のように続いているそうです。でも、時が経つにつれて、冬将軍の勢いも衰えていくと期待してみたいところでしょうけど…。このほどGeophysical Research Lettersに掲載された研究論文には、温暖化が冬の嵐におよぼす影響についての調査結果が掲載されています。雪をもたらす嵐が 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセール祭りで最大80%以上オフも! Ankerのワイヤレス充電セットや2,000円台の高反発まくらがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。2019年2月1日18時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、Ankerのワイヤレス充電セットや2,000円台の高反発まくらなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2019年2月2日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞ 全文
ギズモード・ジャパン 02月02日 08時00分

宇宙おトゥイントゥインの芸術作品。米政府閉鎖のせいでおっきできず

190130_spaceart
Image: Trevor Paglen/Nevada Museum of Art ※おトゥイントゥインとは、ギズモードが推奨する男性器の呼び方です。以前にもチラっと触れましたが、昨年の12月に、アーティストのトレヴァー・パグレンが、ネバダ美術館の助けを借り、周回軌道する反射板を芸術作品として打ち上げたこともありました。これは地球の人たちからはあまり興味を持たれず、天文学者からは不満の声も聞こえる、ガッカリ・アートとなっているんです。本来ならば、この「 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 22時00分

【プレゼントします!】恋に落ちるスマートウォッチ「FOSSIL Sport Smartwatch」

02
Photo: ギズモード・ジャパン あら、2月入っちゃった!2月も引き続き、日頃から読んで頂いている皆さまに、ギズモードの「1分レビュー動画」で登場したガジェットを抽選でプレゼントします! 昨日のRazer Blade Stealthもよろしくお願いします!最新チップ「Snapdragon Wear 3100」を搭載した、スポーツカジュアルなWear OSスマートウォッチです。しかも防水で、通常使用で24時間もバッテリーが持つといいます。こりゃ重そうだ…と思いきや、と 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 21時16分

オシリス・レックスが撮影した小惑星ベンヌが非現実的なまでの美しさ

190130_bennu
Image: NASA/Goddard/University of Arizona/Lockheed Martin 撮影はナビ用のカメラです。全幅約487mの地球近傍小惑星「101955 ベンヌ」にて、昨年12月には水の証拠を発見し、正月にはその周回軌道に乗ることに成功した宇宙探査機OSIRIS-REx(オシリス・レックス)。今度は周回中に撮影した、息を呑むような美麗写真を届けてくれました。NASAの発表によると、撮影日は1月17日とのこと。1.6kmの距離から、ナビゲーション・カメラ「NavCam 1」によ 全文
ギズモード・ジャパン 02月01日 21時00分