月別アーカイブ: 2019年3月

今10万円で買えるベストなノートPC「Huawei MateBook 13」が日本上陸

Edit-1065581
Photo: ギズモード・ジャパン 3月15日発売です。今年1月に海外で発表された、HuaweiのミドルクラスノートPC「MateBook 13」が日本でも発売されます。とにかくコストパフォーマンスってことで、先に発売された海外でも評価が高かったMateBook 13。その出来はいかに?ギズモードは、今日3月5日の解禁に先立って触る機会を得たので、動画に納めました。記事もどうぞ。MateBook 13ハンズオン:ファーウェイスマホ連携でこそいきるビジネスモバイルPC 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 12時40分

キワモノスマホの競演にわくわく。折りたたみスマホはこれからどう進化するのか

perfection
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US 折りたたみスマホの開拓時代きたる。ほんとに最近折りたたみやキャラが立ってるスマホがたくさん出没して、楽しいですよね。そういえば昔はなんじゃこりゃーっていうガジェットがたくさんあったような気がします。こういうデザイン開拓時代的な過渡期を経てどんどん洗練されていくんでしょうね。MWC(Mobile World Congress)と関連イベントを振り返り、Sam Rutherford記者が2-in-1ラップトップとの歴史にから 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 12時30分

SpaceXの「Crew Dragon」カプセル、自律航行でISSとのドッキングに成功

190305_spacexdragon
Image: Handout / Getty Images News うちに帰って、お母さんにただいまを言うまでがミッションです。CNNによりますと、SpaceXによる7席の無人テスト用「クルー・ドラゴン」カプセルが、国際宇宙ステーション(ISS)に自律航行でのドッキングに成功しました。「クルー・ドラゴン」は、3月2日にフロリダのケネディ宇宙センターから、ファルコン9ロケットによって打ち上げられていました。ドッキングの様子を、ロシアの宇宙開発機関ロスコスモスが 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 12時00分

余ったご飯の保存に便利。 炊きたてのようなご飯を長時間楽しめる「おひつ君」

201901302
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載お米を炊いて、冷凍保存しておくとレンジで解凍するだけで食べれて便利ですよね。でも炊きたての味は保持できず、食感も悪くなっています。そこで、おひつ君を使ってみるのはいかがでしょうか?Image: Amazon.co.jpおひつ君は、ご飯を長時間保管しておくのに便利なアイテム。レビューを見ると余ったご飯をおひつ君に入れておくだけで、翌朝も炊きたての味を楽しむことができたそうです。 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 11時45分

事故後も止まらない自動運転。米国家機関がフロリダで起きたTesla Model 3の死亡事故を取り調べへ

190305_tesla_model_3
Image: Gettyimages 衝突後530mも自動運転で進んでいた!? 先週金曜日のこと、フロリダ州デルレイ・ビーチにてTesla Model 3を運転していた男性が、ほかの車との衝突で死亡する事故が起こりました。そこで「もしや自動運転では?」と国家運輸安全委員会と、米国運輸省道路交通安全局が調査に乗り出すことに…。国家運輸安全委員会は金曜日(2019年3月2日)遅く、この事件を調査するために3人からなるチームを派遣していること、そして調査ではパ 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 11時30分

USB 4が発表。ややこしい規格が統一されてほしい

190305_usb
Image: Shutterstock 「せーの!」でみんなこれにしてくれたらいいのに。現在のUSB規格の最先端といえば、USB Type-CでおなじみのUSB3.1 Gen2。このUSB3.1の次をゆくUSB3.2(USB 3.2 Gen 2x2)がMWC 2019にて発表されたのですが、さらに次をゆくUSB 4が新たに発表されました。ぬおぉややこしい。USB規格の仕様策定団体であるUSB-IFによると、USB 4の最大転送速度は40Gbps。おぉ、Thunderbolt 3と同じじゃないか!先に発表があったUSB 3.2 Gene 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 11時00分

今、求められているケーブル。Ankerから「Anker PowerLine II USB-C & ライトニング ケーブル」が発売

190303usbk00
Image: Anker もうUSB-Cの時代だと思うんだ。確かにUSB-Aの汎用性はすごいけど、普段持ち歩くガジェット類が軒並みUSB-Cに対応してきています。同時にモバイルバッテリーやアダプターなどもUSB-C対応品が増えてきました。ハイパワーなUSB-C(PD)であれば、短時間で充電できますし、やっぱりメリットが大きいんですよね。iPhoneだって、iPhone 8以降であればUSB-CーLightningなケーブルを使うことで高速充電できちゃいます。 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 10時05分

MateBook 13ハンズオン:ファーウェイスマホ連携でこそいきるビジネスモバイルPC

P1065581-Edit-1
Photo: かみやまたくみ Android 9 Pie(EMUI 9)が入るNFC対応Huaweiスマホをお持ちなら、ベスト母艦となるかも。CES2019で公開されたHuawei(ファーウェイ)の新モバイルPC「MateBook 13」が日本でも公開されました。薄型メタルなトレンドを踏襲したスタイルですが、細部を見ていくとなるほど、これは使い勝手がよさそうなデバイスとみた。 Photo: かみやまたくみ 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 10時00分

未登録の「飼いトラ」が数千頭…米テキサス州のペット事情が闇

tiger
Photo: Shutterstock トラってアジア大陸が生息域ですよね。どういうこと!?米テキサス州。静かな場所でゆーっくりマリファナを一服しようと思ったある女性。ちょうどいい空き家を見つけたので、そこでワンヒットふかそうとして見つけたのは、まさかのトラ。ラリって幻覚が見えちゃってるのかなと思いつつも、ちゃんと警察に連絡したそうです。警察が駆けつけ、ドライバーとビニールの紐で適当に閉じられていたガレージを開けると、そこには檻 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 1,000円台の猫背矯正ベルトやハンディでも使える2way サイクロン掃除機がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年3月5日は1,000円台の猫背矯正ベルトやハンディでも使える2way サイクロン掃除機など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年3月5日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択 全文
ギズモード・ジャパン 03月05日 08時00分