まさにデジタルバッグと言える、ドット液晶搭載のバックパック「PIX」がmachi-yaでキャンペーン開始。 Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載もはやバックパックもデジタル機能搭載へ。スマート化やIoTによって様々なプロダクトが進化中ですが、ついにバックパックにもその波が…!姉妹サイトmachi-yaでキャンペーンがスタートしたのは、ドット液晶が搭載されたバックパック「PIX」。オリジナリティ溢れるこの商品を早速ご紹介したいと思います。アニメーションをつくれる、映せる。 Image: 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 19時45分
Slackから非ユーザーにメールを送信できるようになるって Image: Slack via MashableAsia 最初のうちは送信のみだそうですが。今やビジネスに欠かせないサービスとなったSlack。ですが交流できるのはSlackにアカウントを持っている人たちだけなので、外部の人たちにサクっと情報を共有したいときに不便を感じた方々もおられるかもしれません。そんなSlack内外を繋ぐべく、あと数カ月で外部の人たちにSlack上のメッセージをメールで送信できる機能が実装される、とMashableAsiaが伝えています。返信を受 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 18時00分
アイス専用のコーヒーメーカーをサーモスで発見! Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載コーヒーメーカーはたくさんあれど、どれもホットのコーヒーばかり。アイスコーヒーを飲みたいときは、コップに氷を入れて注ぐのが一般的ですよね。しかし、入れたコーヒーを氷で薄めることなく、おいしいドリップのアイスコーヒーを作れるアイテムがあるのをご存知ですか?Image: Amazon.co.jp こちらは、サーモスのアイスコーヒーメーカー。おいしいアイスコーヒーを作る仕組みは、内 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 17時45分
ARで表示する航海情報システム。現実とフィクションがまた一歩近づいた Image: 商船三井公式チャンネル/YouTube いつか音声操作とメンタルモデルもできちゃうのでは。ARを使って情報を表示するシステムって、どうやったってカッコいいです。その船バージョンともいえるAR航海情報表示システムを、株式会社商船三井、古野電気株式会社、商船三井テクノトレード株式会社の三社が共同開発しました。なんとこれ、ゲーム画面ではありません。古野電気の電子海図表示装置FMD3300と連携し、船のブリッジにあるカメラが捉えた 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 15時00分
サノスが本当に生命体を半分にしてしまったら地球はどうなるの? Illustration: Benjamin Currie (Gizmodo) 壮大なディストピアのたられば。 『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』では、サノスが全宇宙の生命を半分消滅させてしまいましたが、もし実際に地球の生命体が半分に減らされたらどうなってしまうのでしょうか?そんな疑問を解消すべく、米GizmodoのRobin George Andrews記者が専門家たちの意見を集めました。『アベンジャーズ』劇中、サノスはインフィニティ・ストーンを集めてガントレットを完成させ、宣言どおり 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 12時00分
ヘッドフォンスタンドにApple Watchもかけられて、スマホの充電もできる! Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載よく使うけれど、使わないときは置き場に困ってしまうヘッドフォン。そんなヘッドホンを机の下に収納できたら、便利ではないでしょうか?COZOOのヘッドフォンハンガーは、机下のデッドスペースを利用できるアイテム。デスク下にネジで固定するだけ!Image: Amazon.co.jp COZOOのヘッドフォンハンガーは、デスクの上ではなく下に、ネジで固定できるというもの。ハンガーのように、左右に 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 11時45分
Chromeのダークモード、Windowsでも使えるようになったよー Image: 9to5Mac Mac版に続き。おなじみChromeブラウザがバージョン74にアップデートされました。注目ポイントは、Windows環境におけるダークモードがサポートされたことでしょう。実はChromeブラウザ、バージョン73にてMacでのダークモードのサポートを追加していました。Mac版ではOSのダークモード設定が自動でブラウザに反映されましたが、Windows版でも同様で、OSの色設定がブラウザへと自動反映されます。さらにWindows版とMac版に共通する 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 09時00分
ワイヤレス充電対応の電子メモ付きモバイルバッテリー「Memopower」がmachi-yaに登場 image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載電話を受けた時、スマホで通話をしてしまっているため、メモをするのに困ることってありませんか?クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーンを開始した「Memopower」は、LCDディスプレイ上に紙と同じような感覚で自由にペンで入力できる電子メモ帳。ワイヤレス充電付きのモバイルバッテリーとしても機能するので、持ち歩きに最適なアイテムとなっています。手書きにとことんこだ 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 08時45分
【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 2,000円台のApple Watch対応交換用ベルト5本セットや超小型ワイヤレススピーカーがお買い得に Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年4月27日は2,000円台のApple Watch対応交換用ベルト5本セットや超小型ワイヤレススピーカーなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年4月27日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズや 全文ギズモード・ジャパン 04月27日 08時00分
Gmailの新デザインごちゃごちゃしてね? InboxのデザイナーがシンプルなGmailにする拡張機能を公開 Image: Simplify / Gmail ミニマリストにオススメです。この15年の間で、何度も何度も機能の追加が行われた結果、複雑で使いにくくなってしまったGmail。人によっては少しとっ散らかったようにも、またアレコレ詰め込みすぎたようにも感じられているようです。2008年から2012年まで、Gmailのリード・デザイナーをされていたマイケル・レゲット氏もそのひとり。Gmailをシンプルに戻す拡張機能「Simplify / Gmail」では誰が、元々のGmailの形に戻 全文ギズモード・ジャパン 04月26日 23時00分