月別アーカイブ: 2019年5月

ドコモのディズニー・モバイル、2021年に終了。端末は今夏まで

20190524ndis
Photo: 三浦一紀 閉幕へ。NTTドコモが継続的に端末を投入してきた、ウォルト・ディズニー・ジャパンとのコラボスマートフォン「Disney Mobile on docomo」。こちら、2021年8月22日にサービスが終了すると発表されました。Disney Mobile on docomoのスマートフォンは、本体ケースやボタンなどさまざまな場所にディズニーの意匠をあしらい、さらに動画やきせかえなど限定コンテンツを盛り込んでいました。スペック競争や価格競争とは異なる立ち位 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 19時00分

YouTube検索の裏ワザまとめ。ずっと探せなかった、あの動画やっと見れるかも

20170622youtubetips
Image: x9626 / Shutterstock.com ※こちらの記事は2017年06月24日に公開された記事の再掲載です。フィルタや裏技、駆使すればお宝動画に出会えるかも。現在YouTubeには、1分あたり数百時間分のコンテンツがアップロードされていると言われています。YouTubeが立ち上がった12年前には、同じ量の動画がアップロードされるのに1ヵ月かかっていました。コンテンツがそれだけ膨大になると、見たいものが決まっていてもそれを探し出すのが一苦労だっ 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 18時45分

ロサンゼルスの貯水湖に96,000,000個の黒いボール。なんで?

190524_la_ball-1
Image: Veritasium/YouTube 蒸発防止が主目的じゃなかったのね…。ロサンゼルスの貯水湖を覆う9600万個の黒いボール。蒸発防止用と思いきや、実はもっとヤバいものを封じるために投入されたものでした…。初めてロサンゼルス水道局のボートに同行取材したYouTuberのDerek MullerさんがYouTubeチャンネルVeritasiumで紹介し、再生数は3000万回近くを記録しています。ネクタイ姿の水道局COOによると、LAは中洲の塩水に臭化物がまぎれ込んでいて、 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 18時30分

人類をうるおす海水淡水化。その不都合な真実

20190123-the-dirty-truth-of-desalination
Photo: Peter Macdiarmid/Getty Images ※この記事は2019年1月23日に公開された記事の再掲載です。うるおいの犠牲とは。中東やアフリカなど、常に水不足に苦しんでいる地域があります。生活に必要な水をどこから得るか、目を向けたのはどこまでも広がる海。世界177国に設置された海水淡水化プラントが、海水を生活用水に変える手助けをしています。よかったよかった。…いえ、いいことだけじゃありません。海水淡水化は、実は海洋生物にとって、 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 18時15分

サラ・コナーがバズーカをブっ放してくれれば全部オッケー!『ターミネーター:ニュー・フェイト』初の予告編が登場

★<速報>『ターミネーター:ニュー・フェイト』場面写真
Image: c 2019 Skydance Productions, LLC, Paramount Pictures Corporation and Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved. 「審判の日」のあとの時代にようこそ。映画『ターミネーター』シリーズ6作目にして、『ターミネーター2』の正当な続編と称される『ターミネーター:ニュー・フェイト(原題:Terminator: Dark Fate)』がやってきます。リンダ・ハミルトン扮する、肝っ玉母ちゃんサラ・コナーが28年ぶりに復帰すると 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 18時00分

机や棚の下にくっつけて収納できる引き出し

20190429_1
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載この机引き出しがない…。少しでいいから収納スペースがあればなぁ。私はダイニングテーブルで仕事をすることが多いのですが、食事をするときには書類やボールペンを一旦別のところに置く必要があります。いつも使っている机にサッと収納できるスペースが欲しい!と思っていたら、それを叶えるグッズがありました。Image: Amazon.co.jp Image: Amazon.co.jp 伊勢藤の引き出しタイプトレ 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 17時45分

映画評価サイト「Rotten Tomatoes」、チケットを購入して作品を観た人の評価だけを参照できるように

190524_rotten_tomatoes
Image: Rotten Tomatoes 映画ファンにとっては嬉しい機能!映画評価サイトRotten Tomatoes(ロッテン・トマト)は英語サイトのみですが、映画好きなら利用している人も多いはず。Rotten Tomatoesによる映画の評価スコアは2パターン。一つはプロの映画評論家たちのレビュースコアを平均化したもの。もう一つはオーディエンス評価という映画を観た一般の人たちのレビューを平均化したもの。後者に変更がありました。以前は映画を観ていない人でも 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 17時00分

アプリ『マリオカート ツアー』、ベータ版のプレイ動画が早速アップされてます

190524_mario_kart_tour
Image: 任天堂 しっかり感じるマリカーみ。5月22日(水)からベータテスト版が始まった、任天堂が開発中のアプリ『マリオカート ツアー』。テストに参加したユーザーが、早速プレイ動画をYouTubeにアップしています。初めてのプレイ映像公開が公式ではなくテスターとは、これも時代かぁ。オリジナルと同じ8人対戦、スタートダッシュあり、ミニターボあり、アイテムあり。縦画面なのを除けば、ルックスは完全にマリオカートですね。操作方法は『 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 16時00分

海中に住むサメのお腹の中から渡り鳥が見つかった理由

20190523gizmodo_baby_shark_1
Image: Albert kok (Wikimedia Commons) 海と空、どうつながった?科学者たちがアメリカ・ミシシッピ州とアラバマ州の境の海に生息するサメの数の観察をしていた2010年。赤ちゃんサメにタグをつけようとしたところ、不思議なことが起きました。ぴゅっと吐き出したのが「鳥の羽根」だったのです。DNA分析をしたところチャイロツグミモドキという渡り鳥の羽根でした。海の中に生きるサメのお腹の中から鳥の羽根?ということでさらなる調査をすすめ 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 14時00分

【完全ガイド】Wi-Fiがないとき、スマホでテザリングする方法

190207tethering1
Image: David Nield(Gizmodo) ※この記事は2019年2月11日に公開された記事の再掲載です。ギガあまってたら使っちゃおう!外でインターネットに接続するのはWi-Fiで、という皆さんは多いでしょうけど、スマホやタブレットのデータプランを使い、テザリングで接続するメリットを軽視することはできなくなってきました。そもそもWi-Fiのエリアを気にしなくてよいですし、ホテルやカフェで公共のWi-Fiネットワークを利用するよりも安全だったりし 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 13時33分