月別アーカイブ: 2019年5月

犯人は誰なの? オゾン層破壊の元凶・フロンガスがまた増えている

190523ozone
Photo: NASA Johnson(Flickr) まだ真相は謎のまま?上空で太陽からの有害な光をカットし、地上の生態系を守っているオゾン層が破壊されている―そんな衝撃の発見が世界を揺るがせ、世界各国が、その保護活動への取り組みを謳ったMontreal Protocol(モントリオール議定書)に合意してから、早くも30年の月日が流れます。オゾン層破壊のおもな原因は、エアコンの冷却材や半導体の洗浄に用いられていたフロンガス(CFC/クロロフルオロカーボン) 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 08時05分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで90%以上オフも! 800円台で小物入れ・スマホスタンドにもなるヘッドフォンスタンドや低反発・抗菌の安眠まくらがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年5月24日は800円台で小物入れ・スマホスタンドにもなるヘッドフォンスタンドや低反発・抗菌の安眠まくらなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年5月24日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認くださ 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 08時00分

RICOHの「THETA」はプラグインで強くなる! シングルレンズ撮影やクラウド連携、VR接続に対応

190523thetaplugin_01
Photo: ささきたかし まだまだ進化する、だと…!RICOHの360度カメラ「THETA」シリーズには、新機能を追加できるプラグインストアがあるって知ってましたか? 好みのプラグインを追加して自分なりにカスタマイズできるのも、THETAの魅力なのです。そんなプラグインストアに、このたび公式プラグインが3つ追加されました。1つずつご紹介。 Image: PR TIMES 「Singl 全文
ギズモード・ジャパン 05月24日 07時00分

今、スマートフォンで自動化できる日常アレコレ

190118automating
※この記事は2019年1月20日に公開された記事の再掲載です。 Photo: Sam Rutherford (米Gizmodo) あとはお願いスマートフォン。すでに生活のありとあらゆることをスマートフォンで行なっている今日この頃。手の中の端末がないと、もうなーんにもできません。何よりも頼りになるスマートフォンなので、いっそのこともっともっといろんなことをお任せしてはどうでしょう。今、スマートフォンでできる日常生 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 23時30分

ゲーム感覚で働いてね! アマゾンが倉庫の単純作業をゲーム化

Amazon
Photo: Getty Images Amazonの何でもやってみる精神には頭が下がります。米メディアWashington Postが報じたところによりますと、Amazonは倉庫での日々の単純作業をよりやりがいを感じる仕事にするために、ゲームのような仕組みをテスト中だといいます。報道によれば、最初に実験的に1つの倉庫でゲームプログラムが導入されたのは2017年のこと。現在、5つの倉庫で導入されており、倉庫社員同士で競いあいつつタスクをこなすという内容。ゲームの 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 23時00分

「人間が経験しうる最悪の痛み」を専門家に聞いてみた

190115worst_pain_ever
Image: Chelsea Beck(Gizmodo US) ※この記事は2019年1月21日に公開された記事の再掲載です。人生痛いことだらけ…。歯痛、腰痛、失恋、親はだんだん白髪になって死んじゃうし、人生のバーはどんどん下がっていくし、腹痛、鼻の痛み、発生源もわからない痛み、それやこれやをやり過ごしていっても、けっきょく最後は死ぬほどの痛みで死んでしまうんだもん。たまんないですよね。なんの気休めにもならないけど、痛みの専門家と医師に「この世で 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 22時45分

Androidには呪いがかけられている

181228androidugahhh-1
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo US ※この記事は2019年1月8日に公開された記事の再掲載です。これだから、Android端末はイライラする!Android大好き! だーいすき! でも、いまだに「コレだけはなぁ」 とイライラが止まらないことがあります。大好きなのに、この1点のせいで「お前、ぶっつぶしてやろうか?」って言いたくなるぐらい腹がたつこと。それは、Google(グーグル)がOSアップーデートだしてから、 他社(Samsung(サムスン)、OnePlu 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 22時30分

グッバイ肖像権。AIでつくる「存在しない人の顔」のフリー素材

190523_ai_stockphoto_0
Image: AI人物素材(ベータ版) でもちょっち怖い。AIで実在しない人の顔を作るのがちょっと前に流行りましたが、あれの有効活用ともいえるサービスが、素材プラットフォームを運営するACワークスから登場しました。「AI人物写真素材」というまだβ版のサービスで、その名の通りAIで作った人物をフリー素材としてDLできるものです。サイトには色んなモデルさんの写真が並んでますが、なんとこれらはAIで自動生成されたお顔。実在しない人なので 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 22時00分

宇宙の果てには何があるの? 専門家に聞いてみた

190222_edge_of_universe
Image: Chelsea Beck/Gizmodo US こちらは2019年2月24日に公開された記事の再掲載です。はるか遠い宇宙の、さらに一番遠いところについて。月面着陸や火星旅行...「いつか宇宙に行ってみたい!」という想いは、誰もが一度は抱いたことがあるのでは? なかには「いままで誰にも打ち明けたことがないけれど、じつは宇宙の果てのことも気になっていたんだ...」なんて人もいるかもしれません。今回のGiz Asksでは、そもそも“宇宙の端っこ”とはどこ 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 21時30分

新型iPhoneらしきモデル、データベースに登場。今年もこの季節がやってきました

20190523nnewiphone
CashKaro Blog 気づけば6月になり、夏の訪れを感じるようになりました。となれば、いよいよ次期iPhoneの発表も近づいているはず。そんな中、海外認証機関では次期iPhoneらしきモデルナンバーが登録されていたことが発見されています。ユーラシア経済連合のデータベースに登録されたのは、「A2111、A2160、A2161、A2215、A2216、A2217、A2218、A2219、A2220、A2221、A2223」の11機種。9to5Macによれば、このうちA2111、A2161、A2215はiPhone XRの 全文
ギズモード・ジャパン 05月23日 21時00分