月別アーカイブ: 2019年5月

地球の自然破壊を止めるするにはどうすれば良いの?

190515GizAsksNature
Image: Angelica Alzona (G/O Media) 1番重要なのは、これらをアイデアに留めず実行すること。今月はじめ、100万種の生き物が絶滅の危機にあるという信じられないニュースがありました。しかもそれは、ほかでもなく人間のせいであるというのだから、なにも寝耳に水な話ではないとはいえ心にグサッとくるものがありました。でもこれに関して、責めるべきはあなたでも私でもありません...つまり、個々人というよりも人類全体の行動が積み重なって 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 23時00分

USB-CーLightning、なんだこのニッチなアダプターは…

190515amak01
Image: Amazon.com どのくらい求められているの?このあまり見覚えがないケーブル(アダプター)は、Ankerから発売されたUSB-CーLightningの変換アダプター。最近は、USB-CーLightning(オス)のケーブルってよく見ますけど、こちらは同じUSB-CーLightningでも、Lightning側が(メス)というアダプターになっています。つまり、Lightning端子をUSB-Cに挿すためのアダプターです。「な、何に使うのだ…?」と形を見た段階では???が頭の上に浮 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 22時00分

おっ、もう直った? Galaxy Foldが来月発売に向け最終準備段階か…

190517foldfilm
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo) これでめでたしめでたし…なのかな?Samsung(サムスン)から初の折りたたみスマートフォンの「Galaxy Fold」がリリースされるというニュースは、どれだけ人々の期待をあおったことでしょう。でもその後、実は壊れやすいのではないかという最悪の指摘が相次いでしまい、期待外れという意味でも世間を賑わせることとなりました。当初の発売スケジュールは延期され、ほんのつい最近まで、もういつ発売できるの 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 21時00分

高品質なネスプレッソ専用リユースカプセル「Sealpod(シールポッド)」

sealpod_content_sukinaaji
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載手軽に美味しいコーヒーが飲めるカプセルタイプ、人気ですよね。アンバサダープログラムなどでオフィスでもよく目にするようになりました。でも、手軽に色んなフレーバーが楽しめる反面、ちょっと割高だなと思っている方も多いと思います。そんな課題に応えつつ、自分の好きなコーヒー豆を試せたり、さらに環境にも優しいリユーザブル(繰り返し利用可能)な「Sealpod」が姉妹サイトmachi-ya 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 20時45分

シャワースペースが狭いなら無理やり広くしてしまえ! シャワーカーテン「Aircurv」レビュー

190505curtain
Photo: Andrew Liszewski (Gizmodo) その手があったか…。都会の住宅事情ならではの問題といえば狭いこと。特に浴室は浴槽とトイレ、洗面台はひとまとめにされることもあり、窮屈になりがちな空間です。狭い空間をなんかして少しでも快適に使いたいという気持ちは外国の狭小住宅に住まう人も同じ。バスとシャワーが一体になった西洋式バスタブ用に、シャワースペースを広くするシャワーカーテン「The Aircurv」が開発されました。さっそく試して 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 20時00分

【Pixel 3a 発売記念!】Pixelのカメラはどうしてスゴイのか? このあと20時から解説→GIZMODO TVα

gtva-02-top
Image: Google/YouTube 日本に根付いてきた!Pixel 3の廉価版=Pixel 3aが日本でも発売されるぞ!ということで、どうしてPixelのカメラがスゴイのか深掘りしていきます。ほかの最新スマホだと背面のカメラが2個だ3個だと増えてきているのに、どうしてたった1個のカメラでそれらを超えて行けるのか。今夜はそのマジックのタネをどんどん暴いていくので、本日20時からYouTubeにチューンイン! ギズモード・ジャパン/YouTubeチャンネルコメントでの 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 19時38分

全国のセブンでApple純正アクセサリが買えるようになるぞ~

20190517n7apple
Image: セブン-イレブン いざという時に嬉しい。手持ちの充電ケーブルが見つからない、あるいは断線した時に役立つ、コンビニのアクセサリコーナー。しかし本音をいえば、メーカーの純正品を購入したい人も多いでしょう。そんな人にもありがたいことに、Apple(アップル)純正アクセサリが全国のセブン-イレブンにて5月22日から発売されますよ!2019年4月末で2万店舗以上あるセブン-イレブンにて販売されるのは、0.5/1/2mのLightningケーブルや 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 19時00分

Alienware Area-51mレビュー:旅するゲーマーに勧めたい、ゲーミングモンスター

1
ゲーマーじゃなくてもほしくなる。Alienwareって気になる存在ですよね。DELLの中でもひときわ目立ってるし。シグネチャーのエイリアンロゴが、なんともいえないかわいさがあります。でも、今まで、こてこてのゲーマーっぽいデザインで手が出せなかった人にも今回のモデルチェンジはうれしいかも。米GizmodoのAlex Cranzがお送りするレビューです。ゲーマーなデザインを刷新Alienwareシリーズのラップトップの旧機種と同様、Area-51mはラップトップとしては大きめで、高価、トップゲー 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 18時30分

どこでもメモれてスマホも充電できる手帳「Memopower」を使ってみた

DSC02849
Photo: 島津健吾 ライフハッカー[日本版]からの転載なんでもデジタル化される昨今、ついにアナログの頂点である手帳をデジタル化したプロダクトが生まれたようです。現在machi-yaでクラウドファンディングをしている「Memopower」は、電子メモを備えたメモ帳。なんども書けて消せて、消しゴムのカスが出ることもなく、完全ペーパーレスを実現。それに加え、モバイルバッテリーにもなるというんだから、ちょっと驚きです。一体、どんな製品なの 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 17時45分

AIが生成したサルヴァドール・ダリ。美術館で自らの人生を語り、スマホで自撮りしてくれるよ

190517_dali2
Image: Fresh Gadgets ディープ・フェイクの正しい使い方です。1904年から1989年まで生きた、シュールリアリズムの天才・奇才芸術家サルヴァドール・ダリ。彼が残した奇人変人エピソードは枚挙に暇がありませんが、没後30年にして、また新たな偉業を成し遂げました。このダリは誰だ? それはフロリダ州セント・ピーターズバーグの「ザ・ダリ・ミュージアム」という美術館にて行なわれている、「Dali Lives」展でお目にかかれる……巨大な縦型ス 全文
ギズモード・ジャパン 05月17日 17時00分