月別アーカイブ: 2019年5月

ソフトバンクの2019年夏モデルに「Xperia 1」きた!

190510_softbank_2019_summer_0
Image: ソフトバンク さぁ、みんなの注目は…どれ?本日ソフトバンクから2019年夏モデルのラインナップが発表されました。スマホ4機種、ケータイ1機種、タブレット1機種、モバイルWi-Fiルーター1機種が発表され、5月下旬以降に順次発売されます。スマホ4機種、最新AQUOS・Xperiaも! Image: ソフトバンク AQUOS R3 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 15時36分

人気ブランド「Georiem」より、スーツにも合わせやすいシンプルなデザインながら大容量なPCリュックがmachi-yaに登場しました!

detail_5758_1548120223
image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載人気ブランド「Georiem」より、スーツにも合わせやすいシンプルなデザインながら大容量なPCリュックがmachi-yaに登場しました!センターにジッパーがついているので、ガバッと開ければ荷物の出し入れがスムーズ。多機能なポケットも付属しているので、整理整頓も思い通りにできます。バッグの表側にはポケットがほとんどなくコーディネートしやすいデザインなので、ビジネス、プライベート、 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 15時00分

今夜じゃぞ! ポケモンデザインのiPhoneケース、AirPodsケースが発売されるんじゃ!

190510pokek00
Image: PR TIMES まさに、今夜。じゃぞ!L.A発のグローバルライフスタイルブランド「CASETiFY」がポケモン(Pokémon)とコラボしたぞ。コラボレーション第1弾として、Day(昼)& Night(夜)をコンセプトとしたポケモンデザインのiPhoneケース、AirPodsケースなどのテックアイテムケースが今夜23時から発売されるんじゃ。 Image: PR TIMES 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 14時00分

フォードが作る、激突しないショッピング・カート

190509_ford
Image: Ford Europe 実はアレ、ぶつかると地味に痛いんですよね。子供にとって、スーパーマーケットでショッピング・カートを押すのは楽しいものです。ですがエスカレートすると走り出し、売り物やほかのお客さんにぶつけてしまう危険性を孕んでいます。そこで自動車メーカーのFord(フォード)が、彼らが持つ追突防止技術「Pre-Collison Assist technology」を応用し、追突防止機能のあるショッピング・カート「Self-Braking Trolley」を開発し 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 14時00分

今年の年末にAirPods 3が発売されたら、実は「AirPods 2」が買いかも

190508_airpods_2_3
Image: Gizmodo US いよいよ買い時がわからない。以前からApple(アップル)のワイヤレスイヤホンAirPodsに、新モデル「AirPods(第3世代)」の登場がささやかれていました。噂では、2019年の第4四半期、つまり今年の年末に登場するのは?と言われています。そのAirPods(第3世代)について、追加情報です。AirPods 3は「システム in パッケージ」?台湾紙のDigiTimesによると、まずAirPods(第3世代)はSiPとよばれる新技術を採用するとのこと 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 13時00分

懐かしい!いや、あ…新しいィ!! FF7リメイク『FINAL FANTASY VII REMAKE』のティーザー映像が公開

190510_final_fantasy_vii_remake_teaser
Image: © 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. via スクウェア・エニックス/YouTube ついに、あの名作が、帰ってくる!本日、ソニー公式の動画番組State of Playにて、ゲーム『FINAL FANTASY ?』のフルリメイク作『FINAL FANTASY VII REMAKE(以後FF7リメイク)』の最新ティザー映像が公開されました。現在ではFF7リメイク公式ページ、YouTubeでもティザー映像が公開されています。もうワクワク感すごいから、まずは動画見て 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 12時13分

Nest Hubでゲームもできそう。声やタップで操作できるインタラクティブなアプリが作れるように

20190509nsmart
Image: Google キッチンでゲーム、もいいかも。Google I/Oでも新機種が登場するなど、徐々に存在感を高めているスマートディスプレイ。動画やレシピを見たり、タッチ操作による簡単なショートカットが利用できるのが現状なのですが、さらに使い道が増えそうです。GoogleはGoogleアシスタントやタッチ操作でゲームなどのインタラクティブなアプリを開発できるキットを発表しました(現在は開発者向けにプレビュー中)。これもGoogle I/Oでの発表 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 12時00分

便利な簡単自炊グッズ3選

20190424_450_1
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載「自炊をする」というのは、永遠のテーマ。手間がかかる反面、健康面や金銭面に優しく、調理器具が必要でも、長期的に見ればいい投資だと思います。その一方、時間に追われているビジネスパーソンが、自炊に労力をかけられないのもわかる…。そこで、今回は時短料理を取り入れたい人から一人暮らしの方でも活用できる簡単自炊グッズをご紹介します。お弁当箱でご飯を炊けたり、電子レン 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 11時45分

「はたらくドローン」の増加に連邦航空局もビックリ。2023年までに数は3倍に

190509_faa_revises_predictions_for_commercial_drone_market_0
Image: Andy Dean Photography/Shutterstock.com画像はイメージです 研究、撮影、調査に使われているようです。2018年、アメリカでは実は商用ドローン利用のための登録が爆発的に増えた年でした。そのためアメリカ連邦航空局(FAA)はこれまでの予測を訂正し、2023年までに登録数が現在の3倍になるとの予測を発表しました。FAA「軽く見積もっていた」Nextgovのレポートによると、2018年にドローン操縦の登録が17万5000台を越えたことはFAAにとっ 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 11時30分

Wacomの新ペンタブ「Intuos Pro Small」膝上で筆圧8,000レベル超のお絵かき

190509_wacom2
Image: PR TIMES サブペンタブあるいは、「一応持っておくペンタブ」に良い。写真のレタッチやイラスト描画に必需品のペンタブレット。アートやデジタル系のクリエイターさんなら1枚くらいはお持ちかと思います。もし新しいペンタブをお考えであれば朗報です。5月16日にワコムから発売される最新モデル「Wacom Intuos Pro Small」は、コンパクトなのに8,192レベルの筆圧感知と傾き検知に対応し、直感的に紙に描くような感覚での描画ができます。 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 11時00分