月別アーカイブ: 2019年5月

最悪のネタバレ。ケーブルTVが海賊版『アベンジャーズ/エンドゲーム』を放映

190507_pirated_copy_of_avengers_endgame
Image: George Pimentel/Getty Images Entertainment/ゲッティ イメージズ ええええ! これは最悪…!社会現象になりつつある『アベンジャーズ/エンドゲーム』ですが、フィリピンのマーベルファンに同情しかないニュースが飛び込んできました。なんと、『エンドゲーム』公開翌日、地元ケーブル放送局が海賊版を放送したんだそうです。もちろん、上映権を持つ地元映画館Teatro de Dapitanは激怒。オペレーターは、海賊版を放送したOrient Cable 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 18時30分

各所で悪評の嵐のGalaxy Fold。壊れてないときの幻の姿をレビュー

190426fold_top
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US) 人は選ぶけど、ワクワクするスマホ。リリースになるなり各所で壊れて、幕引きって意味のほうのフォールドになりかけてるGalaxy Fold。1週間使い切った米Gizmodoが、壊れてないときのFoldの貴重な姿をレビューします!SAMSUNG Galaxy Fold これは何?折りたためる2画面スマホ価格1,980ドル(20万円超)好きなところ7.3イン 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 18時00分

mahi-yaでキャンペーン中の「Vray」は、紫外線でどんなところも除菌できちゃうコードレス除菌機

Vray_04444-2
image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載雑菌やウィルスは目に見えないから油断しちゃいますよね。マスクにうがいに手洗いなどは、風邪やウイルス対策はずいぶん前から浸透しています。でも、それらは守る、洗い流すといったディフェンシブな手段。例えば雑菌の温床にもなりがちなPCのキーボードやスマホ、シューズなど手や体に触れる根本を解決しないといたちごっこな側面もあります。そんな課題にオフェンシブな一手はいかがでし 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 17時45分

新しいEdgeブラウザには時代に取り残されたサイトを見るための「Internet Explorerモード」がある

20190212-internet-explorer-officially-too-edgy-top
Image: Irina Borsuchenko / Shutterstock.com ある意味で究極の下位互換性。マイクロソフトの開発者会議「Build 2019」が、2019年5月6日(月)から8日(水)まで開催中。次期バージョンのMicrosoft Edgeのデモも公開されてるのですが、そのPVの中に懐かしき青いアイツの姿を確認しましたぞ。動画の17秒頃には「シームレスな互換性をもったInternet Explorer mode」の文字、そして表示される旧時代的なテキストサイトと青いIEアイコン。新しいEd 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 17時00分

Apple Pencilにブラシタイプが登場したら、よくない?

20190505nipad
Image: USPTO お絵かきがさらに捗りそう。iPadとともに、進化を続けるスタイラス「Apple Pencil」。さらに特許情報をもとにすれば、将来このApple Pencilにブラシタイプがくわわるかもしれません。米特許商標庁(USPTO)に出願された今回の特許「Stylus with multiple inputs」では、上のようにブラシのような形状のスタイラスのイラストが登場しています。説明によれば、このスタイラスは柔らかなペン先を備えているそうです。もちろん、iPad向 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 16時00分

Apple Watchのちっこい画面で、アプリがインストールできる日が来るかも。使いづらくないか

190507_apple_watch_standalone_app_store
Image: charnsitr/Shutterstock.com よりスタンドアロンな存在に。Apple Watchで使うアプリは、これまでiPhoneの「Watch」アプリを通してインストールする必要がありました。しかし、次のApple WatchのOS「watchOS 6(仮称)」では、Apple WatchからAppストアにアクセスできるようになるかもしれません。つまり、Apple Watch単体でアプリのインストールができるようになるかも。新しいwatchOSは、例年、6月に開催される開発者向け会議「WWDC 201 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 14時00分

グーグルのスマホ Pixel 3、高すぎて全然売れてない

DSC05731
Photo: Taro Kanamoto 私もPixel 3を買おうと思ってたんだけど、高すぎてやめたんだよね。Google(グーグル)の親会社であるAlphabetの最高財務責任者であるRuth Porat氏が、4月29日に第一四半期の決済を発表しました。それによると、どうやらPixelシリーズの販売が苦戦しているみたい。The Vergeによると、Porat氏は第一四半期決算におけるPixelの販売数が去年と比較して下回った原因は「ハイエンド・スマートフォン市場におけるプレッシャー」 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 13時00分

Pixel 3a出ました!Nest Hubも!Google I/O 2019をリアルタイムで追う【更新終了】 #io19

190508-0447
手が届くPixel出ましたよー。日本時間5月8日の朝2時からスタートしたGoogleのデベロッパーカンファレンス「Google I/O 2019」。今回でもう12回目ですって。この記事では発表をリアルタイムにお届けしました。ハイライトは「Pixel 3a / 3a XL登場、日本にも」「Nest Hub / Nest Hub Maxが新登場」「Googleアシスタントの音声認識めっちゃ速くなってる」「Stadiaにはノータッチ」です。それではライブで見られなかったみなさんもこの記事でさらっと発表を追ってみましょう!選曲してる # 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 01時40分

さらに不気味の谷。あの実写版ソニック以上にシュールなファンが作った予告編

190507_sonic
Image: Paramount/SEGA ここまで突き抜けるともう芸術的? 現在ハリウッドで制作されている、ファンのド肝を抜いた実写版『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の予告編。先日はその期待の遥か斜め上をにゆくソニック像に、世界が激震することとなりました。最新トレイラー公開後に起こった世界規模の大炎上を受け、さすがの監督も「コレじゃイカん」と思ったご様子。そのごTwitterではデザインの変更を表明することとなりました。Thank you for the s 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 12時15分

組み立て式の軽量台車だけど重たい荷物もしっかり運べる!

20190406_450
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載新生活に向けて引っ越しシーズンが到来していますね。そんな時に台車があると何かと便利。でも、普通の台車はちょっと大きすぎる……それなら、組み立て式台車がきっとピッタリです。コンパクト設計の台車Image: Amazon.co.jp 「dozop 組立式台車」は、簡単に組み立てることができる台車。Image: Amazon.co.jp 工具不要でパーツを差し込むだけ!Image: Amazon.co.jp Image: Amazon.co.jp サイズは、高さ15cm 全文
ギズモード・ジャパン 05月07日 11時45分