月別アーカイブ: 2019年6月

ギズモード・ジャパン読者がもっとも購入したスマホ関連グッズランキング:2019年5月

20190605_sp
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2019年5月にもっとも購入したスマホ関連グッズトップ10をご紹介します。5月は、大容量モバイルバッテリーが大人気。24000mAhのタイプなら、本体を一度フル充電すれば一週間ほど使えるのだそう。旅行、アウトドアに大活躍しそうですね。なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更や売切れの可能性もありますので、販売ページでそれぞれご確認ください。10位 MORISHIKA コンパチブル アップルウ 全文
ギズモード・ジャパン 06月15日 17時45分

『アベンジャーズ/エンドゲーム』の時間旅行のロジックがわかるインタラクティヴ年表

20190611-endgame-interactive-timeline
Image: ©Marvel Studios 2019 All rights reserved. 映画を見た人ならわかりやすく復習ができます。映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』にて、サノスの指パッチンで全宇宙の半分の生命が消失してしまい、どうにかしてそれをなかったことにしようとヒーローたちが奮闘する続編『アベンジャーズ/エンドゲーム』。そのために行なわれた作戦が、ヒーローたちによるタイムトラベルでした。でも時間旅行モノって、見ていてストーリ 全文
ギズモード・ジャパン 06月15日 15時00分

iPhone・Androidの2台持ちユーザーへ。Googleアカウントのログインが楽になりますよ

190614_sign_into_google_account_on_ios_using_an_android_phone
Image: Google Online Security Blog GoogleとAppleの熱いタッグ。Google(グーグル)はユーザーがパスワードを手動で入力しなくてすむようにさまざまな手段を用意していますが、さらに一歩進んで、iOS上のGoogleアカウントにAndroidスマートフォンからログインできるようにしてくれました。つまるところ、iPhoneやiPadでGoogleアカウントにログインする際に、手元にAndroid端末があればパスワードなしでそのままパスできるのです。FIDOのプロト 全文
ギズモード・ジャパン 06月15日 12時00分

オシャレで軽量、滑り止めも付いたくるぶし丈のショートレインブーツ

20190516_450_4
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載ここ数年、レインブーツもオシャレになってきました。高い防水性や軽量性など、アウトドアでも使いやすいということもあり、履くひとも増えてきている印象です。レインブーツを敬遠しているという人は、ここで一度その使いやすさに目を向けてみるといいかも。ショートブーツがおすすめImage: Amazon.co.jp レインブーツというと、くるぶしよりも高い丈が気になるという人もいるかもしれ 全文
ギズモード・ジャパン 06月15日 11時45分

映画『トータル・リコール』(1990年)のVFXの裏話が語られるドキュメンタリー映像

190610_totalrecall
Image: TriStar 火星の地表は巨大なジオラマを作って撮りました。フィリップ・K・ディック原作でアーノルド・シュワルツェネッガー主演のSF映画『トータル・リコール』。奇想天外かつ印象的なシーンの連続で、永遠に語り継がれる名作ですよね。2012年にはリメイク作品も作られました。VFX黎明期の苦労1990年、ポール・バーホーベン監督がメガホンをとった映画が公開されたとき、劇中のVFXに取り組んだ何人かのスタッフは、エンドロールに名前が 全文
ギズモード・ジャパン 06月15日 09時00分

ユニークを極めよう! アプリでデザインできるドット液晶搭載のバックパック「PIX」を試してみた

thumbnail2
Photo: 増田 隼也 ライフハッカー[日本版]からの転載強い意志表示はバックパックで?!最近はスマート家電を含め、アプリ連動の製品がどんどん増えており、いよいよアパレルにもその波がきているかもしれません。現在、machi-yaでキャンペーン中の「PIX」は、対応アプリからデザインできちゃうドット液晶を搭載したバックパック。コンセプトは “Those who dare to be different (あえて周りと違ってたいひと)” のためのプロダクトとのこと。ユ 全文
ギズモード・ジャパン 06月15日 08時45分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 1,000円台のスマホスタンド付きミニ扇風機やスマホやアクションカメラにも対応のミニミニ三脚セットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年6月15日は1,000円台のスマホスタンド付きミニ扇風機やスマホやアクションカメラにも対応のミニミニ三脚セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年6月15日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認 全文
ギズモード・ジャパン 06月15日 08時00分

ファーウェイ、折りたたみスマホ「Mate X」の発売を9月に延期。Galaxy Foldと同じ轍を踏まないように、とは言いますが

190301_huawei_mate_x_4
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US 折り畳みスマホに対する期待と不安、そこに貿易戦争、OSはどうなるのか、懸念材料がいっぱい。登場からたった1日で壊れてしまったSamsung(サムスン)「Galaxy Fold」。折り畳みスマホの先駆者として期待と不安が入り混じった目で見られていたものの…残念すぎるハプニングとなってしまったのは記憶に新しいところです。一方でHuawei(ファーウェイ)も、また折り畳みスマホの「Mate X」を6月にリリースしよう 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 23時47分

クラウドファンドあるあるフレーズ「究極の」「最高の」「世界初の」はもうやめよう

best_Cloudfund
たしかに「Best(最高の)」「Ultimate(究極の)」「World's First(世界初の)」「most ***est/ent(もっとも***な)」みたいなフレーズよく見ます。 Screenshot: ギズモード・ジャパン 私もサポートしたよね、「究極のトラベルバッグ」。クラウドファンディングを見ていると、やたらと大げさな文字が踊っているのに気づきます。「究極の~」「世界初の~」「世界最高の~」「世界最速の~」etc…。クラウドファンディングにはまっていた頃、私 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 23時00分

工事現場でインスタ映え。現場のオジさんがインフルエンサーに

スケッチ
Image: Instagram ある日、テキサス州オースティンに住むOmarさんは娘さんにこんな質問をしました。「インフルエンサーって何だ?」娘さんはおそらく「人にいい影響を与える人」と答えたのでしょう。Omarさんは「なんだ、それなら俺もできるじゃないか」と言い、Instagram(インスタグラム)を始めました。そして潜在的なカリスマを発揮し、見事インフルエンサーになったのです。ただ、他のインフルエンサーとちょっと違うのは…、Omarさんはフ 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 22時00分