月別アーカイブ: 2019年6月

「押して閉めるファスナー」を開発したYKK、今度は植物由来のファスナーを作る

190614-ykk
Image: Inga Linder-Kopiecka / EyeEm / ゲッティイメージズ お肌に優しそうだけど。先日、押して閉めるファスナー「click-TRAK」の開発を発表したYKKが、また新しいファスナーを発表しました。その名も「GreenRise™」です。このファスナーは、植物由来というのが最大の特長。植物由来と聞くと、身体によさそう、お肌や髪によさそうというイメージがありますが、ファスナーの場合は「環境に優しい」ということになります。 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 21時00分

『フォートナイト』が巨大SNSになるかも。Epic Gamesが動画チャットアプリHousepartyを買収

190613_housepartytop
Photo: Houseparty ゲームとSNSの一体化、進むか。若者に大流行、ということで若者に限らず多くの人々が耳にしたことがあるゲーム『Fortnite(フォートナイト)』。ゲーム中でキャラクターたちが繰り出すダンスも含め、アーティストやアスリートを巻き込んだ社会現象になっていますが、制作会社でありUnreal EngineのクリエーターであるEpic Gamesは、10代に人気のソーシャル動画アプリ「Houseparty(ハウスパーティ)」を買収しました。ゲーム 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 20時00分

でしょーね! 次期iPhoneは9月、Pixel 4は10月に出そうな画像が登場

IMG_1322
Image: Ben Geskin (Twitter), Google さもありなん。iPhoneといえば、9月中旬に発表され後半に発売されるのがこれまでのパターン。そして2019年に投入される次期iPhoneも、9月後半に登場するかもしれません。 Image: Evan Blass 上の画像は、Evan Balssが入手した米キャリアのVerizonのマーケティングカレンダーとされる画像です。少し字が小さいのですが、9月後 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 19時00分

完全に追い込まれたのではない? 海外ではHonorブランドでファーウェイが新スマホを続々発売中…

190523_huawei
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US その手もあり?Huawei(ファーウェイ)のスマートフォンのMateやPシリーズには、日本でもファンユーザーが少なからずいたはずです。米中貿易戦争の様相を呈する事態の激化を受けて、次々と国内では、Huaweiのスマホの発売が見送られたりしていますけど、それほど影響を受けていない国々もあるようですよ。たとえば、このほどインドのETTelecom.comは、Huaweiが、サブブランドのHonorを通じて、続々と「Honor 2 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 18時30分

折りたたみスマホ終了。時代は巻き取りスマホへ

oprolbaar-display
ネタ元Let's Go Digitalによる巻き取りスマホのイメージ画像 Image: Let's Go Digital 巻き巻きはテレビだけの話じゃなかった。スマートフォンの新時代幕開けとしてSamsungからデビューするはずだったGalaxy Fold。発表の華々しさとは一転、その耐久性に問題あり…じゃなくて高めたいとして発売が延期されて以来、実際手にできるのはいつの日になるのかというナゾ状態にある折りたたみスマートフォン。そんな折りたたみはさておき、Samsungは未 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 18時00分

冷蔵庫のスペースを取りすぎない! 切って貼れるホワイトボード

20190518_450_3
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載自宅でもオフィスでも、メモって必要ですよね。例えば自宅なら、冷蔵庫にホワイトボードを貼ってメモや伝言を残している人は多いはず。オフィスなら、デスクやPCにメモを書いた付箋紙を貼って使っている人も。でも冷蔵庫に貼るホワイトボードって若干大きくて、スペースを取りすぎていたり、仕事でメモに使う紙は書き直しが面倒だったり、毎回紙を使って捨てるのがもったいなかったり… 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 17時45分

Facebookの「スマホの利用データくれたらお金あげます」が再び

good
Image: Sean Gallup/ゲッティイメージズ 報酬制にして堂々と個人情報収集を進める?Facebookは無料で利用できるSNSです。でも、その代償はトンデモナイものかもしれないって、いま多くのユーザーが気づきつつありますよね。なんといっても、自分の好みから家族関係、プライベートな活動、交友関係にいたるまで、Facebookでつながっている人の情報も含め、莫大な個人情報を、どうぞどうぞとFacebookへ提供し、ターゲット広告などなどに利用され 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 17時00分

空から届くカロリー。Uberがドローンでファーストフード配達をはじめるらしい

190614-uber-drone
Image: Uber Uberさん、イケイケドンドン。Uberは、今夏からサンディエゴでドローンによるファーストフードのデリバリーサービスを始めるとThe Vergeが伝えました。Bloomberg Businessweek曰く、Uberは去年5月からこのトライアルについて話し合ってきたそうです。自宅の玄関前にドローンが止まってフードを受け取るなんて楽しそうですが、Uberがドローンでファーストフードを配送する先は顧客の家ではなく「指定安全着陸地帯」。Uberのスタッフ 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 16時00分

Firefoxの新ロゴ、キツネはどこへ?

20190612nfire1
Image: mozilla ちょい寂しい。ブラウザのFirefoxといえば、地球儀と赤いキツネがトレードマーク。しかし新たに発表されたFirefoxの新ロゴでは、キツネっぽさがかなり減ってしまったのです。上がその新ロゴですが、Firefoxユーザーならかろうじてキツネの尻尾かな…とわかる程度に、シンプルなデザインとなっています。まぁロゴがなんであれ、ブラウザの機能には影響しないので、いいっちゃいいのですが…。 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 14時00分

ヨドバシカメラ、カード払いで最大20%還元!で、還元額の上限がすごいんだわ

GettyImages-638895968
Image: winhorse/ゲッティイメージズ この2週間、僕らの物欲が爆発する。なんちゃらPayが増えまくっている2018年~2019年。でも、ヨドバシカメラは別の手法でキャッシュレス化を狙ってきました。いや、キャッシュレス化といってもクレジット決済なんだけど、その特典がけっこうすごい。6月15日からはじまる、「ゴールドポイントカード・プラスでキャッシュレス決済キャンペーン」では、ヨドバシのクレジットカード「ゴールドポイントカード・プ 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 13時10分