月別アーカイブ: 2019年6月

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 2,000円台のノートPC用冷却パッドや5in1 スマホ用カメラレンズセットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年6月14日は2,000円台のノートPC用冷却パッドや5in1 スマホ用カメラレンズセットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年6月14日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 08時00分

レゴの『ジュラシック・パーク』セットが登場! 胸はだけたジェフ・ゴールドブラムが手に入るんだ、いっちゃうしかないでしょ

190611jurassicparklego
Image: Lego ついに大人向け『ジュラシック・パーク』セットが、キターーーーーーー‼︎レゴは幾度となく『ジュラシック・パーク』シリーズのレゴセットを発売しています。でも、それらの多くは子供向けで恐竜に至ってはほとんど組み立てる必要のないものばかり。でも、遂にやってくれました。『スター・ウォーズ』シリーズのミレニアムファルコン・レゴように、購買力のある大人が本気で挑みたい『ジュラシック・パーク』セットが登 全文
ギズモード・ジャパン 06月14日 07時00分

クラウドのファイルもエクスプローラーから。Windowsの新iCloudアプリがリリース

20190612nicloud
Image: Windows 新機能もありますよ。Microsoft Storeに新バージョンとなる「iCloudアプリ」が登場しました。この新しいiCloudアプリでは、iCloudアカウントの保存された写真や動画、メール、カレンダー、ファイルなどの重要な情報に、お手元のWindows 10搭載PCからアクセスできます。特にiCloud Driveが強化されており、OneDriveの「Files On-Demand」機能と同じ技術が使われているとのこと。これにより、ローカルにないiCloud Driveのファイル 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 23時00分

シュレーディンガーの猫、救われる

190610cat
Image: Dwight Sipler (Wikimedia Commons) 猫が死んでかわいそう、と思ってたみなさまにグッドニュース。「粒子は予測不可能に振る舞う」というのは量子力学の基礎原理ですが、人工原子を使った実験で、そんなに単純な話でもないことがわかりました。量子ジャンプという原子の振る舞いはバッチリ予測が可能で、ジャンプを元に戻すことさえできたのです!これは物理学、ひいては量子力学に依存する量子コンピュータが次段階にジャンプする世紀の 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 22時00分

150gで手のひらサイズ。cheeroのUSB-C PD 60W充電器は持ち運びに良さそう

20190613gizmodo_cheero
Image: cheero PD対応充電器、増えています。最近はMacBookシリーズだけでなく、さまざまなラップトップがUSB-Cポートから充電できます。そんなラップトップの充電に活躍してくれそうな、「USB-C PD Charger 60W」がcheeroから登場しました。USB-C PD Charger 60Wはその名のとおり、60W出力が可能なUSB-Cポートを1口搭載しています。MacBook Pro(2018)なら2時間、iPad Pro(2018)なら2時間20分でフル充電できます。もちろん、USB-Cポートを搭 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 21時00分

Surface Headphonesレビュー:静寂とリアルを行き来するための「耳のまぶた」足りうる?

IMG_1708copy
Image: 西谷茂リチャード 静寂と轟を行き来するダイヤル。東京は渋谷。このノイジーなコンクリートジャングルに息づく一員として、たまにこう思うのです:耳にもまぶた欲しいよねって。だって、見たくないものが視界に入ったら、まぶたを閉じればいいですけど、音(と匂い)は問答無用で脳にダイレクトヒットしてくるんです。だから、空調のボォーや人混みのワチャつきなどの雑音がダイヤル一回しで聞くも聞かぬも自由ですとうたうワイヤレス・ 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 20時00分

Moto Z4レビュー:機能たくさんの心意気やよし。ちょっと残念感はあるけれど

190612motoz4
Photo: Sam Rutherford (Gizmodo) スマートフォンって高すぎる! そういう人のための中価格帯端末です。今月頭に海外で発売されたMotorola(モトローラ)のMoto Z4は499ドル。ありかなしか、米Gizmodoがじっくりレビューしました。Samsung(サムスン)、Apple(アップル)、Huawei(ファーウェイ)などが、1000ドルのスマホを出し続ける中、Motorolaはその逆の道を邁進中。2年前にMoto Z2 Force、750ドル端末をリリースして以来、今やMotorolaが 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 19時00分

Uber Airの中とヘリポートの最新コンセプトが公開される。未来的で格好いい!

190611_uber_1
Image: Uber via The Verge 乗ってみたいなぁ…。Uberは新たにヘリ輸送サービス「Uber Air」を進めていますが、そのUber Airのヘリの内部とヘリポートの画像がThe VergeとTech Crunchによって明かされました。想像より未来的な内部 Image: Uber via The Verge 2人がけシートがふたつの4人乗り。後部座席の後ろには荷物置き場になっています。ブルーのライトにブル 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 18時30分

ペットを飼いたくても飼えない世帯は約半分。ペットロボットは「生き物」の夢を見るか?

181218_lovot02
Photo: 山本勇磨 新タイプの教育向けロボット。ペットを飼いたくても飼えない世帯って、日本で全世帯の約半分も居るんですって。その大きな理由は、「生き物だから」。生き物だから、世話が必要。生き物だから、亡くなると辛い。生き物だから、隣の人に迷惑をかけてしまうかも。どれも理由の前に「生き物だから」がつくものが多いんです。生き物を飼いたいのに、生き物だから飼えない。不思議だけど、それが真理なのかもしれません。 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 18時00分

【きょうのセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『地球へ…』や『インベスターZ』がお買い得に

shutterstock_1201640884
Image: mridulablog こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2019年6月7日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日6月13日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『インベスターZ(1~21巻)』30%OFFImage: Amazon.co 全文
ギズモード・ジャパン 06月13日 17時45分