月別アーカイブ: 2019年6月

グルテンって本当にカラダに悪いの?

20140404_glutenfree
Image: Gizmodo US ※この記事は2014年4月20日に公開された記事の再掲載です。日本では低炭水化物がアツいですけど、今アメリカでホットなのはグルテンフリー。アメリカの食料品店の通路を何気なく歩いていると、そこらじゅうの商品にグルテンフリーの文字が書かれている状況。グルテンを含まないグルテンフリーのチョコレート・ブラウニー・ミックス、ビール、全粒粉のパンなどなど、ここ10年ぐらいかけてグルテンフリー市場は大きくなり続けて 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 20時30分

地球は毎年5万トンずつ軽くなっています。

17f16nvutow9sjpg
※この記事は2012年2月8日に公開された記事の再掲載です。どんなダイエット?地球は毎年約5万トンずつ軽くなっています。しかも1年間に宇宙空間の塵が約4万トンもふりそそいでくるのに、その分を相殺してなお5万トン軽くなるのです。どうしてそんなに軽くなっていくのでしょう? そして、それは我々人間にとって問題ないのでしょうか?そんな疑問について、イギリス・BBCのラジオ番組「More or Less」で、The Naked Scientistsのポッドキャストで知られるクリス・スミス博士が説明して 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 19時30分

Anker、新作出し過ぎじゃない? 60Wのアダプターを3つ発表

190606ankbk00a
Photo: 小暮ひさのり でも、おかげでみんな、幸せチャージできるんだと思うな。フリスクサイズの30W未来の充電器に続いて、こちらはもうちょっと出力がほしい!というニーズを満たす1機。本日6月6日に開催されたAnker Power Conference '19 Summerで発表された充電器ラインナップの中で、高出力ライン注目の充電器がこの「PowerPort Atom PD2」です。発表自体は昨年に行なわれていたのですが、ついにこの夏発売に決定。 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 19時21分

ベッドから出ないで、ずーっと寝て過ごしたらどうなるの?

160817nevergetoutofbed
Image: Gizmodo US ※この記事は2016年8月24日に公開された記事の再掲載です。ずーっと寝る、今年はオリンピックイヤー。日暮熟睡男を思い出します。暑い、だるい、眠い…。1日中空調のきいた部屋でゴロゴロダラダラできたら幸せだろうなー。いっそのこと、ずーっと寝て過ごせたらいいのに。なんてことは、ダラダラ系の人間なら1度は夢見る生活です。その甘い夢を、現実的に打ち砕き解説しているのがLife Nogginのこの動画。ベッドから出ないで 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 18時45分

未来の充電器はフリスクサイズ

190606ank00
Photo: 小暮ひさのり 次の未来は、このサイズでした。本日6月6日に開催されたAnker Power Conference '19 Summerでは、Anker製のさまざまなモバイルバッテリー、充電器、スピーカー、イヤホン、掃除機などが発表されました。その中で、これだ!と飛びついたのが、こちらです。 Photo: 小暮ひさのり PowerPort Atom III Slim 「PowerPort Atom III Slim」。窒化ガリ 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 18時00分

【きょうのセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大50%オフ! 『アドルフに告ぐ』や『新宿D×D』がお買い得に

shutterstock_379343431
Image: A. Aleksandravicius こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2019年5月31日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日6月6日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『アドルフに告ぐ(1~5巻)』30%OFFImage: A 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 17時45分

iOS 13では不明な通話をSiriがガードしてくれます

20190606nsiri
Image: Apple これは良機能。今年秋に登場するiOS 13ではダークモードの採用など大きな変更がありますが、実はイベントにて発表されていない便利機能もあります。たとえば、Siriによる知らない番号やスパム通話のガード機能です。iOS 13の詳細ページにひっそりと記載されていた、この機能。説明によると、連絡帳やめメール、メッセージに記載されている電話番号はSiriがそのままスルーし、そうでない不明な番号やスパム通話は自動でボイスメール 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 17時00分

MITのセンサー手袋、たった10ドルなのに握ったものを認識

190605_mit
Image: MIT News まるで人間の手の平のよう。カメラを使った視覚情報から、AIがその物体を認識するという技術はありますが……いまMITでは、センサーがたくさんついた手袋から、人間が握ったときの圧力を検知し、AIが物を認識・学習する技術を研究しているのだそうです。単純な手袋には複雑な構造がこれは「Scalable Tactile Glove」を省略した「STAG」というもの。hackster.ioによりますと、手袋は圧力によって抵抗が変化する、導電性ポリマー 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 16時00分

Amazonに「バーチャルメイク」が実装。化粧品をスマホのライブ動画や自撮り写真を使って試せる機能

190606_amazon
Image: PR TIMES ネット通販の最先端はAIとARを使います。今やネットで買物をするときは、まず店頭で現物を触ってチェックしてから、ネットに戻って最安値のものを買う、というのが当たり前の昨今。少しでも損をしないでお目当てのものを買いたいというのは、当然の消費者心理かと思います。でもそれをやられるとたまったモンじゃないという、店側の悲鳴も痛いほど理解できるんですよねぇ。そこでネット通販の最大手AmazonがAIとAR技術を使い、A 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 14時00分

macOS CatalinaではDashboardがなくなりそう

wkxynron32gf1hnopm7e
Image: Victoria Song(Gizmodo US) 使ったことが…。macOSにひっそりと搭載されている、ちょっとした小物ツールを揃えたDashboard(ダッシュボード)。実はこの機能、次期バージョンのmacOS Catalinaではなくなりそうなんです。Dashboardは上画像のように、電卓やカレンダー、時計、天気予報などがデフォルトで用意されています。また、株価などのツールを追加することも可能です。この機能は、OS X 10.4 Tigerにて導入されました。しかし、ma 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 13時00分