月別アーカイブ: 2019年6月

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 脚筋肉トレーニング用EMSマットや後方カメラ・SDカード付きドライブレコーダーがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年6月6日は脚筋肉トレーニング用EMSマットや後方カメラ・SDカード付きドライブレコーダーなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年6月6日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラ 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 08時00分

IKEAが安定性を改善したタンスを新しくデザイン。2本脚が危険な転倒を防ぐ?

190606_iikea
Image: IKEA 大きな失敗から学びました。北欧家具メーカーのIKEAが、倒れにくいタンスをデザインしました。大地震でもない限り、なかなか倒れてきそうにもないタンスですが……実は2015年から、タンスの下敷きになった子供が2年内で3人亡くなったことがあり、家族に5,000万ドルを支払う訴訟に発展。さらには2,900万の商品をリコール対象になり、製造中止したことを踏まえての再デザインなのです。タンスが倒れた原因とIKEAの対処そもそも背の高 全文
ギズモード・ジャパン 06月06日 07時00分

Googleが開発協力したAI搭載電気バイクはファッションと融合するプロジェクト

190606_sarolea
Image: jente willems photography via designboom スーツ、ヘルメット、ナイフという不思議な組み合わせ。ベルギーにあるオートバイのメーカーSarolea Motorcycles。あまり馴染みのない名前ですが、その歴史は1892年創業という、大変歴史のあるブランドです。しかしWikipediaによりますと、1963年に一度廃業しており、2008年から名前を継承して電動バイクを作る新ビジネスとして再開したとあります。新型車「N60 MM.01」そのSaroleaが、オレン 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 23時00分

Appleの噂の紛失防止タグ、iOS 13からヒント見つかる?

20190605ntag
Image: 9to5Mac どんなデザインなんだろう?先月から囁かれだした、Apple(アップル)が紛失防止タグを開発しているとの噂。まだ真相はわかりませんが、もしかするとiOS 13のベータ版にてそのヒントが見つかったかもしれません。9to5Macによると、iOS 13の開発者向けベータ版のデバイスに関するパッケージから、「Tag1,1」という文字列が見つかったそうです。さらに、このデバイスは「AirPods」のように近接デバイスとペアリングできることも判 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 22時00分

飛行機から落ちたGalaxy S5、一部始終を動画で記録していた

170817_galaxy_s5_records_its_fall
Image: Robert Ryan/YouTube ※この記事は2017年8月17日に公開された記事の再掲載です。まるでドキュメンタリー映画のよう。スマホを落としてしまうって悪夢ですよね。画面バリバリに割れて...なんて想像するだけで悲しくなりますが、飛行機から落としてしまったら絶望です。ところが、飛行機から落ちても割れて壊れるどころか、ずっと動画を撮り続けたSamsung Galaxy S5が存在しました! Image: Robert 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 21時50分

イケメンの後に見た顔はイケメンに見えがちなことが発覚

160502_196102094
※この記事は2016年5月6日に公開された記事の再掲載です。EXILE効果(命名:筆者)。オンライン科学誌「Scientific Reports」に掲載された論文に非常に興味深いデータが発表されました。「二目惚れ(Love at second sight)」なんて素敵なタイトルが付けられているこの研究、シドニー大学とアムステルダム自由大学の研究者たちによって行われました。何について研究したかと言うと今や欧米の大都市では出会いの場のメインストリームになりつつあるオンライン・デートです。使ったこと 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 21時50分

日常生活を快適にする、iOS13はこのマイナー改善点に注目したい

190605ioskk00
Image: Apple マイナーだけど、便利なヤツ。先日のWWDC 19で発表されたiOS 13。ダークモードをはじめ、いくつかの目玉機能がピックアップされて紹介されましたけど、iOS13のすごいところはそれだけじゃあありません。これまでのマイナーアップデートと同じく、既存機能の見直しや調整、新機能の追加など、細やかな修正内容が発見されています。バッテリー寿命を延ばす賢い充電機能「Optimized Battery Charging」 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 21時00分

これもうサノスが2人入ってるようなものだ。ハイレゾDAP「SP 2000」で耳がエンドゲームした

190605sp2000_01
Photo: ヤマダユウス型 最強すぎて最強すぎた。Astell&Keln(アステルアンドケルン)からとんでもないオブとんでもないDAP(デジタルオーディオプレーヤー)が発表されました。評価の高い同社のハイエンドDAP「A&Ultima SP1000」の進化機となる「A&Ultima SP2000」です。この「SP2000」の何がすごいかって、旭化成エレクトロニクスの最新DAC(音の情報をデジタルからアナログに変換する心臓部)である「VERITA AK4499EQ(AK4499)」を2つも使 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 20時30分

「メガドライブミニ」収録の全タイトルが発表! 新規移植『ダライアス』や幻の『テトリス』だと!?

190605memk00
Image: セガ パーフェクトだSEGA!長いゲーム史の中、SEGAは何度も光りを浴びたことがありましたが、今回の輝きっぷりは尋常じゃないと思います。昨日、SEGAの公式ライブにて、『メガドライブミニ』に収録される31本目~40本目のタイトル、そしてスペシャル収録となった2タイトルが公開され、すべての収録タイトルが公開されました。■すでに発表されていた30タイトル魔導物語 I/レッスルボール/レンタヒーロー/ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 20時00分

クレイジーすぎるけど実際は正しかった理論5選

160320_5_crazy_ideas01
※この記事は2016年3月29日公開された記事の再掲載です。人間とは、ときに間違いをおかすものです。そう、間違うということは人間にとって当たり前のこと。なのでもし、私たちが存在しているこの世界や宇宙に関してとんでもなくクレイジーな理論を持っていたとしても、周りにどうこう言われようと、あなたの考えに自信を持ち続けてください(クレイジーすぎる陰謀は別ですが)。次の動画では、その当時では完全にクレイジーだったけれども実際には正しいと認められたアイディアが5つ紹 全文
ギズモード・ジャパン 06月05日 19時30分