月別アーカイブ: 2019年7月

バトル終わる。Fire TVにYouTubeが、ChromecastにPrime Videoが復活

190711_amazon
Image: Steve Heap/Shutterstock.com ようやく終わりました。長らくチクチクとやりあっていた、Amazon(アマゾン)とGoogle(グーグル)によるドングル/ストリーミング戦争。しかしYouTubeがFire TVに、そしてPrime VideoがChromecastに復活したことで、ようやくバトルが終了しました。これまで、AmazonとGoogleはそれぞれのサービスを相手のドングルから引き下げるなど、冷戦が続いていました。しかし今年4月、とうとう両社はこの冷戦を止める 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 18時30分

コンデジサイズのフルサイズミラーレスカメラ「SIGMA fp」が発表! このコンセプト、アリすぎる

190711sigmafp
Image: SIGMA さらばfoveon、こんにちはポケッタブル。SIGMA(シグマ)から先ほど、新モデルのフルサイズミラーレス一眼「SIGMA fp」が発表されました。あぁ、興奮なう。まずはコンセプトムービーをば。BGMがコーネリアスっぽいなーと思ったら本当にコーネリアス! 演出も辻川幸一郎さんだし、アートに寄せたこのムービーから本モデルの特異性が伝わってきますね。では改めて。「SIGMA fp」はまったく新しいコンセプトのミラーレス一眼で、370g 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 17時49分

【きょうのセール情報】Amazon「Kindle週替わりまとめ買いセール」で最大60%オフ! 『白竜』や『警部銭形』がお買い得に

shutterstock_1442085680
Image: Venky Jay こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎週金曜日更新される「Kindle週替わりまとめ買いセール」。本日は、2019年7月5日(金)に登場したまとめ買いタイトル8作品をご紹介します。こちらのセールは、本日7月11日(木)まで。なお、以下の価格は執筆現在のもの。変更の可能性もありますので詳細ページでそれぞれご確認ください。 『おかあさんの扉(1~8巻)』30%OFFImage: Amazon.co.j 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 17時45分

アプリサイズたったの10MB。古いAndroid向けの「Spotify Lite」登場

190711-spotify-lite
Image: Spotify 「No Music No Life」だからね。古い端末で使えないアプリってたくさんありますよね。私もつい最近までiPhone SEを使っていたので、その不自由さは知っているつもりです。みんなが新しいアプリやサービスを使っている中、「別に羨ましくなんて無いもんね!」と思っていました。そこでサブスク型音楽配信サービスのSpotifyは考えました。古い端末やOSを使っている人、インターネット回線の状況が貧弱な国でも使えるよう、機能を簡 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 17時00分

トランプ大統領、実はTwitterとFacebookが大嫌い…?

190710_facebook_and_twitter_not_invited_to_white_house_social
Image: Tasos Katopodis/Getty Images News/ゲッティ イメージズ できれば排除したい?トランプ大統領といえば、6180万人に上るフォロワーを抱えるTwitterユーザーとしても有名でしょう。重要な発言もTwitterで連投して明らかにしたり、そのSNSでの影響力は計り知れません。ただ意外にも、本人はTwitterなどのソーシャルメディアが大嫌いだったりもするのでしょうか?このほどCNN Businessが報じたところでは、ホワイトハウスで今週、テック界の 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 16時00分

紫外線でスマホを除菌。便器より…な定説を見ないフリしていたのもこれまでよッ

190709phonesoap_01
Image: Makuake 使い方もスマートで良いなーこれ。あなたのスマホは便器の何倍も汚い。そんな言説を聞くたびに「まぁそう言われましても」と見ない振りをしてきました。だってどうしようもないし、目に見えないし、実害もないし。…今のところは。そんな悲しい現実に真っ向から立ち向かえるガジェットが、Makuakeでクラウドファンディング中の「PHONESOAP」。これは紫外線でスマホを除菌する、次世代のスマホ専用除菌装置なんですって。いわく、 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 14時00分

AMD Ryzen 9 3900X&Ryzen 7 3700X レビュー:安い、速い、消費電力少ない。いいことしかないっ!

190711amd
Image: Alex Cranz/Gizmodo US 先日リリースされたばかりのAMD新GPUも好評です。米Gizmodo編集部が、AMDの新CPU、Ryzen第3世代となるRyzen 9 3900X・Ryzen 7 3700Xをレビューしました。高評価!AMDがやってくれました。前モデル、ライバルよりも速く、消費電力が少ない上に、安いという素晴らしいCPUを出してくれました。しかも、ハードコアパソコンユーザーしか使わないような機能(CIe 4.0サポート)までつけて。新登場のRyzen 9 3900X(500ド 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 13時00分

実写技術がディズニーに追いついた。実写版『ムーラン』のティーザーから感じた、ディズニー映画の次の方向

190710_mulan_teaser_0
Video: Walt Disney Studios/YouTube やだ、凄すぎて泣きそう。自社の過去作を実写化しまくっているディズニーが、実写版『ムーラン』のティザーを公開したんですが、想像以上にエピックな予感でちょっとグッとくるんですよ。90秒程度の内容なのに、この密度! ムーランが親から結婚相手を見つけたことを言い渡され、心の中に引っかかるものがあるものの「家のため」と言われると従わずにはいられません。しかし戦場で自分に定められた使命を見 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 12時30分

600人が予約済み。宇宙旅行事業のほうがUberより儲かる(と言われる)理由

190710_virgingalactic
Image: Sergei Bachlakov/Shutterstock.com ケタ外れのお金持ちって、意外といっぱいいる。Virgin Galacticは、とにかく宇宙に行ってみたい、ただそれだけって人の夢を叶えるべく、観光としての宇宙旅行サービスの提供を目指しています。このまま順調なら世界で初めて宇宙旅行サービスを開始できそうなところまで準備ができていて、それだけでもすごいんですが、単にサービスが立ち上がるだけじゃありません。ビジネスとしても目標は高く、今か 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 12時00分

シンプルなデザインと高い防犯性。WEXLEYのベストセラーなバックパックがさらに進化しました

1
Photo: Ayaka Takei ライフハッカー[日本版]からの転載以前ご紹介して注目を集めた、WEXELY(ウェクスレイ)の「URBAN BACKPACK」。WEXLEYにとって初めてのプロダクトでもあるURBAN BACKPACKは、日本での販売開始からおよそ5ヶ月、すでにベストセラーとも言える勢いで売れているんだとか。シティーユースを前提とした機能性、高い防犯性、シンプルなデザインなどなど、とにかくどんなシーンでも使いやすいスマートなバックパックの完成系だと 全文
ギズモード・ジャパン 07月11日 11時45分