月別アーカイブ: 2019年7月

ギズモード・ジャパン読者がもっとも購入したPC・周辺機器ランキング:2019年6月

20190703_450_2
Image: Amazon.co.jp ギズモード・ジャパン読者が2019年6月にもっとも購入したPC・周辺機器トップ10をご紹介します。6月は、AnkerのPowerLine+ II USB-C&Lightningケーブルが2色揃ってランクイン。一般的なケーブルより30倍以上の耐久性を実現したというこちらの商品。また、絡まりにくい高品質ナイロン素材で編み込まれているので、ケーブルが絡んで断線、、、なんてことは、少なくなるかもしれませんね。なお、以下の表示価格は執筆現在のも 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 17時45分

NERFからゲーム『オーバーウォッチ』の「Soldier 76 Blaster」が登場。タクティカル・バイザー付き!

190701_nerf
Image: THE VERGE 塗装して本格的に仕上げるのもアリですね。スポンジ製の弾丸を射撃しまくるナーフガンから、ゲーム『オーバーウォッチ』にインスパイアーされたブラスター「Soldier 76 Blaster」がリリースされます。ソルジャー76ソルジャー76は、国際指名手配された自警団員。銃火器を扱い、ヘビー・パルス・ライフルを武器に、顔に装着したタクティカル・バイザーで敵をロックオン、スピードを駆使して仲間をサポートします。マスクも付いて 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 15時00分

君のiPhone、基板が透けて見えてない?

20190701nifixit
Image: iFixit ってツッコまれそう。iPhoneを含む新型ガジェットの分解レポートといえば、海外サイトのiFixitがおなじみ。そんなiFixitは自ら修理ツールを売っていたりしますが、今回はちょっと方向が違います。なんと、iPhoneの内部が透けて見える風のケースが登場です。iFixitはこれまで、iPhoneの内部が透けて見える風の壁紙を分解レポートとともに無償配布していました。iFixitはこの資産をふんだんに使って、iPhone 6からiPhone XSまで、そ 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 12時00分

オフの日は荷物をコンパクトに。貴重品だけを軽量で持ち運べるTough Travelerのサコッシュ

20190616_1_450
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載ちょっとしたお出かけなどにちょうどいいサコッシュ。財布やスマホに加え、ポーチやタオルなどを収納できるものが多いのですが、それよりも少ない荷物にしたいときってありますよね。特に仕事以外の日はなるべく身軽に、リラックスして出かけたいですよね。そんなとき、Tough Travelerのミニマムなサコッシュが良さそう。iPhoneやお財布入れにちょうどいいImage: Amazon.co.jp Image: Am 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 11時45分

今日のホッコリ。YouTubeでサックス演奏を学んだパパが牧場で演奏してみたら牛たちが大感激!

190701_father
Image: Erin Herrmann/Twitter ハッピーエンド版「ハーメルンの笛吹き男」今は大抵ネットで学べてしまう時代。そこで、ツイッターユーザーのErin Herrmannさんのパパは、YouTubeで木管楽器のサックスを勉強したんだそうです。練習したら誰かに聞いて欲しくなるのが人間のサガというもの。そこで、牧場にいって牛相手にソロ演奏してみたのだそうです。牛達の反応はというとーー?my parents are such goofs they drove out to the backroads so m 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで90%以上オフも! 5,000円台でハイブリッドノイズキャンセリング対応のワイヤレスヘッドフォンや1,000円台の腹筋ローラーがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年7月6日は5,000円台でハイブリッドノイズキャンセリング対応のワイヤレスヘッドフォンや1,000円台の腹筋ローラーなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年7月6日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確 全文
ギズモード・ジャパン 07月06日 08時00分

5次元ってほんとうにあるの?


Illustration: Benjamin Currie (Gizmodo US) やわらか~いアタマで想像してみてください。あなたは1次元の世界の住人です。直線上に前か後にしか進めません。あなたの目に映るものは前方に点、後方にもまた点のみ。2次元の世界では前後に加えて左右の動きが可能になり、すべての動きは平たい線によって表されます。この世界でなにかに穴を開けようとしても、対象はまっぷたつに裂けてしまいます。3次元まで拡張されると、奥行きが加わります。 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 22時00分

今日でAmazon誕生25年。デビュー当時はみんなこう言っていた…

GettyImages-450831354
Image: David Ryder/Gettyimages 潰れる潰れると言われ続けたAmazon(アマゾン)も今日でやっと25歳!1994年7月5日創業で1995年にネットで公開になった当時は「オンライン書店」でした。まさかここまで生き残って栄えるとは、誰が思ったでしょう。今の人から見たら恐竜タコスタンド、猫舐めブラシまで売りまくる巨大勢力になった今の姿からは昔のほうが想像つかないと思うので、デビュー当時の記事を少しサンプリングしてみますね!1995年11月デ 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 21時00分

ちょっと仕事してく? Suicaで入れる駅ナカのシェアオフィス、8月1日スタート

190705ekik00
Image: JR東日本(プレスリリース) ぶらり寄れるシェアオフィス。これまでJR東日本が一部の駅構内に設置して実証実験を行なっていた、駅ナカのボックス式シェアオフィスが、8月1日から正式サービスとしてスタートします。設置場所は東京駅・新宿駅・池袋駅・立川駅の4駅で、設置場所は公式サイトからどうぞ。 Image: JR東日本(プレスリリース) 実証実験の声を 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 20時00分

10年で実現。僕らが夢見た『サマーウォーズ』の仮想世界「OZ」に飛び込めるぞ!

190705_summer_wars_oz_pixiv_0
Image: ピクシブ株式会社 あれから10度目の夏。確実にぼくらは未来に近づいている。2009年8月1日に公開された細田守監督の映画『サマーウォーズ』は、今では夏の風物詩ともいえる定番の名作になっています。サマウォ公開から10年というとまじかよってなるけど、iPhone 3GSから10年と言われるとあーってなるのは、やっぱサマーウォーズの映像の色褪せなさなんでしょうか。 Image: ピクシブ株式会社 全文
ギズモード・ジャパン 07月05日 19時00分