月別アーカイブ: 2019年7月

たった338cc!? 中型免許で乗れるハーレーダビッドソンが中国で2020年発売

190701_hdchina
Image: MOTOPINAS.COM 日本に輸出して欲しい…(ヨダレ)。大型二輪免許を取得しないと乗れない、バイク乗りなら誰もが憧れるハーレーダビッドソン。新型でも旧型でも等しく、街中で見かけるとついつい目で追ってしまいます。そのハーレーが、中国のQianjiang Motorcycle Co.(銭江摩托)と提携し、338ccの低排気量バイクを、2020年に発売することを決めました。1000cc超えもざらなハーレーにしては、かなり珍しい印象。ハーレーの目的と提携先 全文
ギズモード・ジャパン 07月03日 10時10分

軽量&撥水で夏をアクティブに。アウトドアやお出かけで活躍するTopologieのミニマルなショルダーバッグまとめ

1
Photo: Ayaka Takei ライフハッカー[日本版]からの転載ロッククライミングのツールやギアから着想を得たプロダクトを展開するブランド「Topologie(トポロジー)」から、防水・撥水、そして軽量素材に特化した「Dry Collection」が販売中です。今回は、「Dry Collection」の中から梅雨時・夏のお出かけやレジャーを身軽にアクティブにしてくれる、ミニマルなショルダーバッグを3タイプご紹介します。 全文
ギズモード・ジャパン 07月03日 10時05分

ペアリングも充電もUSB-Cで。最大18時間再生ができるHuaweiのワイヤレスイヤホン

190701Freelace-01
Image: Amazon.co.jp USB-Cまじ有能。完全ワイヤレスイヤホンをなくしがちなことから(主に酔っ払ってるとき)、今は左右がつながっているワイヤレスイヤホンを愛用しています。特に不便はないんですが、microUSBで充電するのがちと面倒。コネクタの上下があるので、一発でケーブルさせないことがあるんですよね。そんな不満を解消してくれるのが、HUAWEIから発売されているワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeLace」です。 全文
ギズモード・ジャパン 07月03日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで90%以上オフも! 2,000円台でワイヤレス充電対応のモバイルバッテリーや4in1 エチケットカッターセットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年7月3日は2,000円台でワイヤレス充電対応のモバイルバッテリーや4in1 エチケットカッターセットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年7月3日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイ 全文
ギズモード・ジャパン 07月03日 08時00分

フランスが暑すぎる。日本最高気温を記録した熊谷市もビックリレベル

190702france
Image: NASA WorldView 恐怖の夏、到来。 先週、ヨーロッパは高気圧に覆われた影響で、最高気温の記録が塗り替えられました。先週の木曜と金曜には、少なくとも5カ国で6月の最高気温が観測され、フランスにおいては数十の気象観測所で観測史上最高気温が記録されたのです。 先週1週間、高気圧が居座って晴天が続き、アフリカからの暑い空気が流れ込んだことで、西ヨーロッパは猛烈な暑さに襲われました。気候変動も一因となって、熱波が発生。ヨ 全文
ギズモード・ジャパン 07月03日 07時00分

君はNERV? それともWILLE? エヴァ初の公式アプリ「EVA-EXTRA」リフトオフ!

190701evak00
Image: ©カラー©カラー/Project Eva.©カラー/EVA製作委員会 エヴァ楽しみすぎの僕、シン速でインストールしました。エヴァンゲリオン初の公式アプリとなる「EVA-EXTRA」がiOSとAndroid用に配信開始されていますよ!アプリでは『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の冒頭10分40秒が放送されるという、「0706作戦」の情報についてのニュースをはじめ、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の公開に合わせて2009年4月から毎月配布さ 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 23時00分

新定額サービス戦争勃発!ハイテク企業がぼくたちの財布を狙いに来たぞ!

1
Image : Gizmodo US あれも見たい、これも見たい。もっと見たい。でも、金がない…。 キヤノン対ニコン、Dell対HP、Microsoft対Apple…。数年前から、ハイテク企業の間では生き残りをかけた闘いが繰り広げられています。なにも、今に始まったことではありません。でも最近、ハイテク企業以外の会社でも、同じようなビジネスモデルに路線変更しているところが増えています。ちょっと前までは端末を買ってすぐに使えていたのに、会員登録して月 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 22時00分

Apple vs Google:アプリ対決を制するのはどっち?

p0xfnk2ibldlvolugd0x
Image: Gizmodo US iOS とAndroidのアプリ、どっちがいい?日常的に付き合うことを考えると、スマートフォン選びって、本当に難しいですよね。スマホを選ぶときに大切なのは、Apple(アップル)のiOSかGoogle(グーグル)のAndroidかという選択だけではありません。メールやマップ、ミュージックプレイヤーにどんなアプリを選ぶかも、重要なファクターになります。米Gizmodo編集部ではネイティブアプリはどちらも使いこなしてきました。2019年の 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 21時00分

自動翻訳機能を搭載したワイヤレスイヤフォン。36ヶ国語対応の「Aibuds」を使ってみた

1-3
Photo: 吉田 祥平 ライフハッカー[日本版]からの転載SF映画やアニメに登場する、リアルタイム翻訳を搭載した夢のようなアイテム。現代では、翻訳サービスなどを利用して同じような機能を使うことはできますが、より手軽に使えて、スムーズな会話をサポートしてくれるアイテムがあると便利ですよね。現在クラウドファンディングmachi-yaで支援を募集している「Aibuds」は、高性能のBluetoothイヤフォンとしても使える自動翻訳機。片方を自分の 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 20時45分

アイブは木と革製のハンドルのない車を構想していた?

190702_apple
こういうの? Image: WindNight/Shutterstock 実物を見てみたかった…。Apple(アップル)を離れ、独自のデザインスタジオを設立することが電撃的に発表された、デザイナー ジョニー・アイブ。そんなアイブがAppleのプロジェクトとして、木材や革素材からできた、ハンドルのない車を発想していたことが、海外報道により伝えられています。The Informationによれば、アイブはApple独自の自動車プロジェクト「通称:Apple Car」に関わっていました 全文
ギズモード・ジャパン 07月02日 20時00分