月別アーカイブ: 2019年7月

IKEA×Sonosスマートスピーカー「Symfonisk」レビュー:Sonosのスピーカーを一番安く買う方法

190729_ikea_symfonisk_review_0
Image: Adam Clark Estes/Gizmodo US IKEAのスマートデバイスコーナーってワクワクしますよね。家具メーカーと家電機器メーカーがタッグを組んだ! なるほどお家のスマート化にはぴったりな組み合わせです。この夏、海外のIKEAで発売するIKEA×Sonos(ソノス)のスピーカー「Symfonisk」。さっそく米Gizmodoがレビューしました。Google アシスタントやAlexaなどは搭載されていません(つまりスマートスピーカーではありません)が、Sonosのアプ 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 18時00分

「生トースト」を楽しめる三菱電機のブレッドオーブンなら、表面はカリッと中はしっとり・ふわふわを叶えてくれる

20190630_450_6
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載最近は、高級食パンと言われる生食パンが増えてきていますが、生トーストという言葉は聞いたことがありますか?三菱電機が開発した「ブレッドオーブン」は究極の1枚を焼けるトースター。普通の食パンでもふわふわに焼き上げてくれる、トーストに特化したトースターなんです。Image: Amazon.co.jp ブレッドオーブンが、「ふんわり・しっとり」な、まるで生のような焼き上げをできる理由は 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 17時45分

来客のときしか食べたことがないヨックモックから初の文房具が登場!

190729yoggumoggu-01
Image: PR TIMES サクサクってしてておいしいなー。ヨックモック。みなさん一度は食べたことがあるのではないでしょうか。サクサクとした食感。お口のなかでほどけるように広がっていく感じ。あのスティック状のクッキー、おいしいですよね。ちなみにあのお菓子は「シガール」という名前です。僕の家では、お客さんが来たときくらいしか出ませんでしたね。特別なお菓子でした。そのヨックモックから、文房具セットが発売されます。その名も「ヨ 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 17時00分

そもそもYouTubeは子供向けじゃないのに…。子供が出演していると3倍視聴されるらしい

190729-youtube
Image: Chris McGrath / ゲッティイメージズ やっぱり子供と動物は人気なのね。子供の安心安全をうたう「YouTube Kids」がありますが、その努力を鼻で笑うような調査結果がでたみたい。というのもThe Vergeによると、Pew Research Centerが25万人以上の登録者を持つ人気YouTubeチャンネルを調査した結果、13歳未満の子供を対象としたYouTube動画は、子供が出演しないものより3倍も見られているということがわかったそうです。これは悪影響を及 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 16時00分

Windows 10のスタートメニュー、Live Tileがなくなるかも?

20190728nwin10
Image: Twitter さらにのっぺり。Windowsユーザーにはおなじみの「スタートメニュー」は、OSのバージョンアップとともに徐々にその姿を変えています。そして今回、Microsoft(マイクロソフト)は誤ってテスター向けにスタートメニューの新デザインを披露してしまったようなのです。インサイダー向けのWindows 10 build 18947(32ビット版)とされるバージョンでは、上画像のようにさらにシンプルになったスタートメニューが確認できます。最大の 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 16時00分

AppleのAR/VR事業に動きあり。特許出願やWi-Fiバンド拡張など…

20190726napplear1
Image: USPTO 早くヘッドセットを見てみたい。これからますます活用の幅が広がるであろう、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)。そんなARやVRに関連して、Apple(アップル)が特許出願やWi-Fiバンドに関する申請をおこっていることが判明しました。まず上のイラストは、「provide 3D virtual views of a user’s environment augmented with virtual content」と名付けられた特許のイラストです。具体的には、ARヘッドセットに装着されたカメラで外 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 14時00分

Twitterの新しいUIが過去最高に使いやすい! いや、マジですって

190729_this_new_twitter_is_the_best_new_twitter_0
Image: Leon Neal/Getty Images News/ゲッティ イメージズ 正直、何がどうなってるのかわからない 批判もありますけど、私は新UI好きです。4分ほど前ですかね。ただ時間を確認しようとしただけだったんですけど、気づいたら、Twitterを開いて、流行りの“Cursed Tik Tok(心霊動画風のTik Tok)”を見ちゃってました。本当は怪しげな幹細胞についての大事な記事を書かなきゃいけなかったんですけどね。ついつい、ハマっちゃって。こんな感じで、T 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 13時00分

たかがChromebook、されどChromebook? 高級化が止まらない「Pixelbook 2」リリースの噂

190729_pixelbook_2_rumor
Image: Gizmodo US Chromebookの新境地へ…?Google(グーグル)のChrome OSを搭載する「Chromebook」シリーズというと、Windowsマシンより低価格で、学生たちに向けたエントリーモデルとして海外では人気です。しかしながら、Intel(インテル)製のCore i5/i7プロセッサーを採用し、最小構成モデルでも1,000ドルを下らない「Pixelbook」をリリースしたGoogleは、一気にChromebookのブランド価値向上を狙ってきましたよね。そんなGoogleから、 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 12時30分

マイクロソフトがイーロン・マスク創業OpenAIに10億ドル出資、人類最後の発明に乗り出す

190729_microsoft_open_ai
Image: Volodymyr Kyrylyuk / Shutterstock.com 人間と同様の知能を持つ人工知能(AGI)を開発するんやで。米マイクロソフトは、OpenAIに10億ドル(約1087億円)出資することを発表しました。OpenAIは、2016年にイーロン・マスクが「Y Combinator」のCEOサム・アルトマンらと共に設立したアメリカのAI研究の非営利組織です。当初、IT業界の有名人などから10億ドルもの寄付を得て、設立されるなどして大きな注目を集めましたが、2018年2月に、イ 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 12時00分

コンビニコーヒーやタピオカの持ち運びが快適。レジャーや旅行にも使えるドリンクカップホルダーはいかが?

20190630_450_7
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載コンビニやコーヒーチェーン店、流行りのタピオカのカップは、持ち帰るときに時にちょっと困ることがありませんか?一緒に書類やバックなどを持っていると、片手が使えなくてとっても不便だったり、オフィスで飲み物を持ったまま移動するときも、こぼれるんじゃないかと心配になりますよね。あれってなんとかならないのかな?と思っていたら、対策グッズがありましたよ!Image: Amazon.c 全文
ギズモード・ジャパン 07月29日 11時45分